8/20平日スタン@1pack
2012年8月20日 TCG全般デッキはゾンポ
R1 bye
R2 エスパーアーティファクトコン? ×○×
G1 メイン《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》に苦しみ《機を見た援軍/Timely Reinforcements》などを乗り越えてなんとかライフ4まで削るが《殴打頭蓋/Batterskull》でgg
G2 先手トリマリだが相手が色マナなしキープで3T目《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》4T目《幻影の像/Phantasmal Image》5T目《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》で勝ち
G3 《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》から《倦怠の宝珠/Torpor Orb》《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》と並べられて決め手を欠くまま《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》&《殴打頭蓋/Batterskull》が出て来て乙
これはアカンw
《倦怠の宝珠/Torpor Orb》か《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》のどっちかならなんとかなると思ってたけど両方は普通に死ぬねw
R3 赤単ゴブリン 店長さん ○○
G1 除去除去ゲラルフ殻から川崎スラーグ牙で勝ち
G2 除去ゲラルフゲラフル《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》で勝ち
2-1
明日は怪しいけど水曜は行けたら行こうかなー
R1 bye
R2 エスパーアーティファクトコン? ×○×
G1 メイン《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》に苦しみ《機を見た援軍/Timely Reinforcements》などを乗り越えてなんとかライフ4まで削るが《殴打頭蓋/Batterskull》でgg
G2 先手トリマリだが相手が色マナなしキープで3T目《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》4T目《幻影の像/Phantasmal Image》5T目《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》で勝ち
G3 《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》から《倦怠の宝珠/Torpor Orb》《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》と並べられて決め手を欠くまま《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》&《殴打頭蓋/Batterskull》が出て来て乙
これはアカンw
《倦怠の宝珠/Torpor Orb》か《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》のどっちかならなんとかなると思ってたけど両方は普通に死ぬねw
R3 赤単ゴブリン 店長さん ○○
G1 除去除去ゲラルフ殻から川崎スラーグ牙で勝ち
G2 除去ゲラルフゲラフル《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》で勝ち
2-1
明日は怪しいけど水曜は行けたら行こうかなー
8/19定例会@1pack
2012年8月19日 TCG全般参加費がお買い物500円以上、賞品が1位が5K円の御買物券という『店長さん、大丈夫かっ!?』仕様の定例会w
デッキはゾンポでサイドをまた1枚入れ替えたくらいw
R1 5c?殻 チャンピオンガラクタ岩さん ○○
G1は先出し殻で優位に。G2は相手ダブマリに殴り殺されかけるが《スラーグ牙/Thragtusk》と《ミミックの大桶/Mimic Vat》で勝ち
R2 赤緑ケッシグ 従者さん ×○×
G1 沼洞窟*2でランドが止まって相手は2→4→ソーレン→狩り達→緑タイタン*2
G2 《ファイレクシアの抹消者/Phyrexian Obliterator》*2の場で相手ランド4ストップで勝ち
G3 2→4→狩り達から2マナ加速*2ランドセットで7マナ→緑タイタンの場になるも《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》で《原始のタイタン/Primeval Titan》は相打って《幻影の像/Phantasmal Image》で《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》に
トークンパンチをダブルブロックしてライフを残しつつ《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》は《悲劇的な過ち/Tragic Slip》で処理
返しに《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》で《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》を処理して《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》で倒されるが《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》出して《出産の殻/Birthing Pod》起動で《酸のスライム/Acidic Slime》になって《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》を処理するが《酸のスライム/Acidic Slime》は即《鞭打ち炎/Whipflare》で流れる
これで相手はハンド0なので手札の《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》を叩きつけて勝てる!と思ったらトップが《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》で死亡w
唯一かは怪しいけど、数少ない勝てるプランは実行できたと思いたいw
負けてちゃ意味ないんすけどね・・・
R3 青白ヴェンセール奇跡コン 卑猥さん ○××
G2 1マリから《外科的摘出/Surgical Extraction》で《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》を抜かれるが《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》が奥義へと向かう
相手も《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》を出して来るが先に忠誠値7から《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》奥義
ここで《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》+《平地/Plains》+《太陽の宝球/Sphere of the Suns》とランド5で分けるが分けミスだね。せめて《平地/Plains》*2にしておかないと《太陽の宝球/Sphere of the Suns》渡したら青マナ出てスペル唱えれるわ・・・
《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》《平地/Plains》《太陽の宝球/Sphere of the Suns》選ばれて《思案/Ponder》から《太陽の宝球/Sphere of the Suns》ブリンクされた辺りでアカンって思ったw
それでもこっちも一切クロック引けず、相手のランドが並ぶ方が早いのは想定外ww
そのまま続けても意味が無い場まで行ったので投了。分けミスが全てだなぁ
G3 またも《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》を《外科的摘出/Surgical Extraction》からの《出産の殻/Birthing Pod》を割られて《思案/Ponder》から《天使への願い/Entreat the Angels》で天使6匹で負け
1-2であばばば
岡西でプロ林さんも2-2-1?だったらしいのでどうなんだろうw
さて、月曜からPWPが新シーズンなんでがんばろう・・・
デッキはゾンポでサイドをまた1枚入れ替えたくらいw
R1 5c?殻 チャンピオンガラクタ岩さん ○○
G1は先出し殻で優位に。G2は相手ダブマリに殴り殺されかけるが《スラーグ牙/Thragtusk》と《ミミックの大桶/Mimic Vat》で勝ち
R2 赤緑ケッシグ 従者さん ×○×
G1 沼洞窟*2でランドが止まって相手は2→4→ソーレン→狩り達→緑タイタン*2
G2 《ファイレクシアの抹消者/Phyrexian Obliterator》*2の場で相手ランド4ストップで勝ち
G3 2→4→狩り達から2マナ加速*2ランドセットで7マナ→緑タイタンの場になるも《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》で《原始のタイタン/Primeval Titan》は相打って《幻影の像/Phantasmal Image》で《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》に
トークンパンチをダブルブロックしてライフを残しつつ《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》は《悲劇的な過ち/Tragic Slip》で処理
返しに《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》で《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》を処理して《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》で倒されるが《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》出して《出産の殻/Birthing Pod》起動で《酸のスライム/Acidic Slime》になって《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》を処理するが《酸のスライム/Acidic Slime》は即《鞭打ち炎/Whipflare》で流れる
これで相手はハンド0なので手札の《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》を叩きつけて勝てる!と思ったらトップが《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》で死亡w
唯一かは怪しいけど、数少ない勝てるプランは実行できたと思いたいw
負けてちゃ意味ないんすけどね・・・
R3 青白ヴェンセール奇跡コン 卑猥さん ○××
G2 1マリから《外科的摘出/Surgical Extraction》で《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》を抜かれるが《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》が奥義へと向かう
相手も《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》を出して来るが先に忠誠値7から《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》奥義
ここで《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》+《平地/Plains》+《太陽の宝球/Sphere of the Suns》とランド5で分けるが分けミスだね。せめて《平地/Plains》*2にしておかないと《太陽の宝球/Sphere of the Suns》渡したら青マナ出てスペル唱えれるわ・・・
《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》《平地/Plains》《太陽の宝球/Sphere of the Suns》選ばれて《思案/Ponder》から《太陽の宝球/Sphere of the Suns》ブリンクされた辺りでアカンって思ったw
それでもこっちも一切クロック引けず、相手のランドが並ぶ方が早いのは想定外ww
そのまま続けても意味が無い場まで行ったので投了。分けミスが全てだなぁ
G3 またも《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》を《外科的摘出/Surgical Extraction》からの《出産の殻/Birthing Pod》を割られて《思案/Ponder》から《天使への願い/Entreat the Angels》で天使6匹で負け
1-2であばばば
岡西でプロ林さんも2-2-1?だったらしいのでどうなんだろうw
さて、月曜からPWPが新シーズンなんでがんばろう・・・
8/17FNM@ブックアイランド水島
2012年8月18日 TCG全般 コメント (1)デッキはゾンポ
サイドを5枚くらい入れ替えた
R1 グリクシスコン チャンピオンガラクタ岩 ○○
《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》さんと《墓所這い/Gravecrawler》で削って《出産の殻/Birthing Pod》が動いたら流石に勝ち
R2 黒緑感染 ○○
《煙霧吐き/Fume Spitter》まで刺さるのが大きいw
R3 4C《栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise》型人間リアニ K先生 ○○
G1 《栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise》を出されたけど普通に殴り切り?
G2 《栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise》《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》*2ビーストトークン1匹の場でこっちには場に《虐殺のワーム/Massacre Wurm》
3マナでゲラルフ出して相手18
ポッド設置起動でゲラルフサクって不死って相手16
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》が《虐殺のワーム/Massacre Wurm》になって相手4
《虐殺のワーム/Massacre Wurm》パンチを《栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise》でブロックして4点で勝ち
3-0
なんかサイドボードに《精鋭の審問官/Elite Inquisitor》を見た気がした・・・
日曜に17時から1packの定例会らしいけど仕事が17時までなのでアウトw
まーデッキは岡西行く人に託したので優勝してくれるでしょう・・・
サイドを5枚くらい入れ替えた
R1 グリクシスコン チャンピオンガラクタ岩 ○○
《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》さんと《墓所這い/Gravecrawler》で削って《出産の殻/Birthing Pod》が動いたら流石に勝ち
R2 黒緑感染 ○○
《煙霧吐き/Fume Spitter》まで刺さるのが大きいw
R3 4C《栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise》型人間リアニ K先生 ○○
G1 《栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise》を出されたけど普通に殴り切り?
G2 《栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise》《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》*2ビーストトークン1匹の場でこっちには場に《虐殺のワーム/Massacre Wurm》
3マナでゲラルフ出して相手18
ポッド設置起動でゲラルフサクって不死って相手16
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》が《虐殺のワーム/Massacre Wurm》になって相手4
《虐殺のワーム/Massacre Wurm》パンチを《栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise》でブロックして4点で勝ち
3-0
なんかサイドボードに《精鋭の審問官/Elite Inquisitor》を見た気がした・・・
日曜に17時から1packの定例会らしいけど仕事が17時までなのでアウトw
まーデッキは岡西行く人に託したので優勝してくれるでしょう・・・
PTQシアトル@福岡とその前後
2012年8月13日 TCG全般 コメント (3)・8/10FNM@ブックアイランド水島
とりあえずお試しで黒青t緑ゾンポ
ttmnのレシピを参考にしつつ《スラーグ牙/Thragtusk》とかも投入
R1 黒赤ゾンビ ××
G1 先手取られて2点4点6点11点という打点の動きを捌きつつ盤面を作るが、ブロック後に陰鬱5点で死亡
G2 スペル3ランド4からスペル5ランド8で死亡w
R2 バントブリンクコン Fさん ○××
G2 ダブマリ乙
G3 《刃の接合者/Blade Splicer》《スラーグ牙/Thragtusk》《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》でちょっとマナフラってる間に相手のライフが不思議な数にw
R3 ナヤ人間斜陽物園 ○○
1-2でデッキに不安を覚えるが、サイド後の除去コンモードはビートに対して十分な強さと盤面を掌握したらスムーズに勝ちに向かえるのは悪くないと重い、サイド後をメインの状態になるように再構築
・8/11
仕事からのマスカット受け渡しからの所用を済ませてブックアイランド水島へ行ってゾンポの最終調整
サイドボードが論外だったので後で組み直そうと思いつつメインは大体固まる。帰宅して2時半くらいまでデッキ弄って寝
・8/12PTQシアトル@福岡
5時に起きて用意をして岡山駅へ
ふぁん太、プロ林さんと合流して新幹線で博多へ。6時代の新幹線で席だけでなく、人が入れないくらい通路まで埋まってるとは予想してなかったww
適度に疲れつつ会場へ。会場付近になるとMTGプレイヤーがどんどん増えていって判りやすかったw
デッキは黒青t緑ゾンポ
デッキ名:ふぁん太、MTGやめるってよ
4 《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
4 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4 《森林の墓地/Woodland Cemetery》
4 《魂の洞窟/Cavern of Souls》
7 《沼/Swamp》
4 《墓所這い/Gravecrawler》
3 《煙霧吐き/Fume Spitter》
3 《幻影の像/Phantasmal Image》
2 《血の芸術家/Blood Artist》
1 《血の座の吸血鬼/Bloodthrone Vampire》
1 《グールの解体人/Butcher Ghoul》
4 《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》
1 《スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator》
2 《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
1 《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》
1 《皮裂き/Skinrender》
2 《スラーグ牙/Thragtusk》
1 《虐殺のワーム/Massacre Wurm》
4 《悲劇的な過ち/Tragic Slip》
2 《血の署名/Sign in Blood》
2 《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》
3 《出産の殻/Birthing Pod》
サイドボード
2 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
2 《ファイレクシアの抹消者/Phyrexian Obliterator》
2 《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2 《ミミックの大桶/Mimic Vat》
1 《外科的摘出/Surgical Extraction》
1 《酸のスライム/Acidic Slime》
1 《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》
1 《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》
1 《ヘイヴングルの死者/Havengul Lich》
1 《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
1 《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》
85人の7回戦TOP8抜け
R1 ナヤケッシグ abebeさん
G1後手1マリ
《煙霧吐き/Fume Spitter》ビートしてたら《スラーグ牙/Thragtusk》が相手の場に出て来て、そのまま5点5点《原始のタイタン/Primeval Titan》で死亡
G2先手
《微光地/Glimmerpost》《スラーグ牙/Thragtusk》でゲインされるが相手の生物をコピーしたり《出産の殻/Birthing Pod》を回したり《ミミックの大桶/Mimic Vat》を置いたりして盤面を掌握
《ミミックの大桶/Mimic Vat》に《スラーグ牙/Thragtusk》を仕舞ったトコで《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》と《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》が出て来たので《酸のスライム/Acidic Slime》で《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》を壊して後は適当に勝ち
G3後手1マリ
《墓所這い/Gravecrawler》《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》でクロックを刻み《原始のタイタン/Primeval Titan》から《微光地/Glimmerpost》*2で6点ゲインされるが《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》連打からの《原始のタイタン/Primeval Titan》除去で勝ち
1-0
R2 青白ターランデルバー ムトウさん(TOP8
どこかで見たことあるような・・・でも対戦はしたことないよなぁ・・・って思ったらGP横浜のカバレッジに載ってた方だったw
G1先手
《煙霧吐き/Fume Spitter》ビートでライフ15まで削ってやっとゲームが動き出すw
お互いマナフラしつつ打点が1点で殴り合ったり誤魔化しあったりするが《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》などで相手のクロックを捌いて《スラーグ牙/Thragtusk》を引いて勝ち
G2後手1マリ
クロック展開から隙を見て《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》設置。-2でクロックを潰すが《はらわた撃ち/Gut Shot》で《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》も退場
それでも《出産の殻/Birthing Pod》を設置できたので生物を並べ始めたら投了される。
ランドストップ+ファクト対策を入れてなかったとか・・・
2-0
R3 緑青感染
G1先手相手1マリ
《煙霧吐き/Fume Spitter》*2《悲劇的な過ち/Tragic Slip》《墓所這い/Gravecrawler》ランド3をやや悩むが相手がビートならまーでキープ
結果相手感染でドハマリw
《墓所這い/Gravecrawler》で殴りつつクロックを潰して追加を展開して勝ち
G2後手相手1マリ
クロック4匹捌いてもう無いだろーと思ったら《荒廃の工作員/Blighted Agent》と《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》が出て来てやや怪しくなるw
《悲劇的な過ち/Tragic Slip》で除去を試みるが《レインジャーの悪知恵/Ranger’s Guile》で避けられて《剛力化/Titanic Growth》で毒8まで食らう
なんとか《酸のスライム/Acidic Slime》で《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》を割り、1T差くらいのトコでライフを削り切って勝ち
3-0
R4 エスパーノーデルバー
G1先手
《墓所這い/Gravecrawler》から綺麗にビートを始め《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》連打からの《皮裂き/Skinrender》《スラーグ牙/Thragtusk》と《出産の殻/Birthing Pod》で繋いで削り切り
G2後手1マリ
《刃の接合者/Blade Splicer》からの《幻影の像/Phantasmal Image》*2の超クロック展開に《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》を引けず負け
G3先手
お互いライフを削り合う展開になるが消耗しきったトコで《ヘイヴングルの死者/Havengul Lich》をトップして相手の墓地の《幻影の像/Phantasmal Image》が毎ターン悪いことをしつつ《出産の殻/Birthing Pod》のエサになって《スラーグ牙/Thragtusk》に繋いで勝ち
4-0
次勝てば残りID*2で抜けれる感じになりそう
R5 ソーラーフレア カイヌマさん
以前の福山でGPT&PTQの二連戦の時に両日対戦して頂いて両方でオレを斬った方w
G1先手
地道にクロックを展開して相手のライフを削るが5T目に出て来た《殴打頭蓋/Batterskull》が邪魔だったので《出産の殻/Birthing Pod》で《皮裂き/Skinrender》を出してサイズを下げてから《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》などで攻める
それでも《太陽のタイタン/Sun Titan》が間に合ってしまい面倒な場となるが、こっちも《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》が《太陽のタイタン/Sun Titan》になって《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》を回収したりw
《太陽のタイタン/Sun Titan》の《殴打頭蓋/Batterskull》パンチで10点ゲインされてライフが18に戻るが《出産の殻/Birthing Pod》起動からの《悲劇的な過ち/Tragic Slip》で《太陽のタイタン/Sun Titan》を除去して攻め、相手が《刃の接合者/Blade Splicer》で守りを固めたトコに《虐殺のワーム/Massacre Wurm》展開から殴って削り切り
G2後手
ランド2枚《血の署名/Sign in Blood》キープから3枚目のランドがちょっと止まり、かなああああありの間4枚目のランドが来ず《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》に殴られライフがマッハw
それでもここで4枚目を引ければ!ってタイミングでは引けず、なんとかライフ7で4枚目を引き、ライフ1で5枚目を引ければまだゲームになる!と思ったが引けずそのまま死亡
G3を開始しようとしたら残り時間2分とかだったので諦めw
4-0-1
R6 赤黒白リアニ ふぁん太
G1先手
《墓所這い/Gravecrawler》から《血の芸術家/Blood Artist》プレイ
相手は《信仰無き物あさり/Faithless Looting》で《堀葬の儀式/Unburial Rites》を捨てる
《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》追加して殴ると《鞭打ち炎/Whipflare》で流されるが《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》が不死って4点パンチで相手残り5
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》で《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》で相手残り3。《墓所這い/Gravecrawler》展開してエンドで相手投了
G2後手
ふぁん太が《鞭打ち炎/Whipflare》*2の闇に飲まれて勝ち
本人がレポ書くらしいので詳しくはそっちで?
5-0-1
R7 ID
5-0-2
17PのOP70↑で2位抜け
TOP8は
ハートレス
ゾンポ@あっぽー
5cリアニ
RUGケッシグ
デルバー@サトウさん
ナヤケッシグ@モロフジさん
白青人間@オニヅカさん
デルバー@ムトウさん
だったはず。おい、メンツが濃いぞw
QF 白青人間 オニヅカさん
G1先手
《墓所這い/Gravecrawler》スタートに相手は《氷河の城砦/Glacial Fortress》でエンド
《血の芸術家/Blood Artist》を追加して殴ってエンドしたら相手は《宿命の旅人/Doomed Traveler》を出すのみでエンド
《墓所這い/Gravecrawler》で殴ったらブロックされたので2点ドレインして《煙霧吐き/Fume Spitter》を出してエンド
返しで相手は《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》を置いて《清浄の名誉/Honor of the Pure》をプレイしてパンチ
こちらは《煙霧吐き/Fume Spitter》で殴って《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》を展開してエンド
相手は《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin》を出してトークンが殴って来るが、返しに《幻影の像/Phantasmal Image》で《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》になって2点
《煙霧吐き/Fume Spitter》で《幻影の像/Phantasmal Image》を対象に取って不死を誘発させて《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin》になって《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》と結魂する。《悲劇的な過ち/Tragic Slip》を《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin》に打って6点パンチして相手ライフ5で勝ち
G2後手相手3マリ・・・
《煙霧吐き/Fume Spitter》から《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》を展開して殴り、また《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》コピーからの不死で戻って《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin》になって攻撃して相手のライフを削り、最後は《出産の殻/Birthing Pod》プレイから《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》をサクって《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》で《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》で勝ち
3マリはアカンって・・・
《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》に加えて《精鋭の審問官/Elite Inquisitor》まで入ってたらしいので実は結構厳しいマッチアップだったw
SF ナヤケッシグ モロフジさん
G1先手
2T目《煙霧吐き/Fume Spitter》から3T目《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》
相手は《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》を展開してマナを伸ばす
《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》パンチを《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》でキャッチされて2点。2匹目の《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》を展開してライフを攻める
ここで相手がトップを覗いて止まったので《終末/Terminus》だけは勘弁wwwと思ったら《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》だったのでフルタップ《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》のスタックで《煙霧吐き/Fume Spitter》で《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》の+1カウンターを相殺して2匹とも不死誘発で相手ライフ9
返しに殴って相手ライフ1で勝ち
G2後手相手1マリ
ややヌルいかなーってハンドをキープするが《血の署名/Sign in Blood》と《幻影の像/Phantasmal Image》のがあったのでなんとかなるだろうと思ったらマジでランドしか引かなくてアウトにw
《血の署名/Sign in Blood》で《沼/Swamp》*2、ドローで《沼/Swamp》とか《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》で引いたら全部土地とかでランド14枚見えて死亡w
《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》を置かれたのも辛すぎた
G3先手
序盤はクロック展開から相手の《スラーグ牙/Thragtusk》をコピーして《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》の忠誠値を貯める展開に
《原始のタイタン/Primeval Titan》も出て来るが殴れない場を作って《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》奥義で相手のリソースを奪ってお見合いに
《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》で《スラーグ牙/Thragtusk》をサクって5ドローして《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》をドローし、空から攻めて《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》コピーモードにも入って勝ち
F 青白デルバー サトウさん
G1先手
序盤はぐだぐだ過ごして5マナまで到達して《魂の洞窟/Cavern of Souls》でビースト指定から《スラーグ牙/Thragtusk》
クロックを刻みつつ《出産の殻/Birthing Pod》も着地させて《スラーグ牙/Thragtusk》を《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》でサクろうとしたら《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》*2でトークンも除去されて仕方なく《煙霧吐き/Fume Spitter》をサクることに
それでも《出産の殻/Birthing Pod》から《スラーグ牙/Thragtusk》を呼び、手札から《スラーグ牙/Thragtusk》を出してライフを引き上げるが、返しで《修復の天使/Restoration Angel》から《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》装備で10点持って行かれ怪しく
ライフ8の相手に《スラーグ牙/Thragtusk》*2でアタックしたら《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》で相手のライフは3に
こちらのライフは17。ここで7マナから《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》で《修復の天使/Restoration Angel》を除去することを狙うか《スラーグ牙/Thragtusk》展開からトークンを《煙霧吐き/Fume Spitter》にするかで後者を選択してライフ22
相手は5マナから《思案/Ponder》で多分勝ちました、と・・・・
そして《思考掃き/Thought Scour》でこっちのデッキを削り、ランドをドローして《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》*2で23点・・・《煙霧吐き/Fume Spitter》を使っても足りずに死亡・・・
G2先手
2T目に出て来る《栄光の騎士/Knight of Glory》の処理を悩んで《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》の有無を確認してから《幻影の像/Phantasmal Image》を使うことを選んでその間に6点喰らい、その6点分で1Tか2T早く死んで《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》を場に残せず・・・
ややヌルめのキープをしたなら相手が~持ってたら仕方ないってパターンで受けないとただただ負ける展開になると言われてその通りだった。
という訳で3没。
相手ガ悪カッタデス。
当然岡山に戻れる新幹線など無いのでどうするかーを話してたら3人ともサトウさん宅に泊めて頂けることに!
とりあえず残ってる方々と飯ってことでやよい軒へ
時間つぶしも兼ねた会話がかなりカオスで酷かったw
サトウ:会場で『このホモ野郎!』って叫んだら青いポロシャツが全員振り向いた
って発言は笑ったw
電車の時間が近づいてきたのでサトウさん宅まで連れて行って貰い、シャワーと寝床を提供して貰ってマジ感謝!
6時過ぎくらいに起きてJRに向かい、JRの駅員さんが昔お世話になった別TCGのプレイヤーの方だったり色々あったけど何とか出勤1時間前には帰宅できて仕事へ
流石に一日しんどかったw
とりあえずお試しで黒青t緑ゾンポ
ttmnのレシピを参考にしつつ《スラーグ牙/Thragtusk》とかも投入
R1 黒赤ゾンビ ××
G1 先手取られて2点4点6点11点という打点の動きを捌きつつ盤面を作るが、ブロック後に陰鬱5点で死亡
G2 スペル3ランド4からスペル5ランド8で死亡w
R2 バントブリンクコン Fさん ○××
G2 ダブマリ乙
G3 《刃の接合者/Blade Splicer》《スラーグ牙/Thragtusk》《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》でちょっとマナフラってる間に相手のライフが不思議な数にw
R3 ナヤ人間斜陽物園 ○○
1-2でデッキに不安を覚えるが、サイド後の除去コンモードはビートに対して十分な強さと盤面を掌握したらスムーズに勝ちに向かえるのは悪くないと重い、サイド後をメインの状態になるように再構築
・8/11
仕事からのマスカット受け渡しからの所用を済ませてブックアイランド水島へ行ってゾンポの最終調整
サイドボードが論外だったので後で組み直そうと思いつつメインは大体固まる。帰宅して2時半くらいまでデッキ弄って寝
・8/12PTQシアトル@福岡
5時に起きて用意をして岡山駅へ
ふぁん太、プロ林さんと合流して新幹線で博多へ。6時代の新幹線で席だけでなく、人が入れないくらい通路まで埋まってるとは予想してなかったww
適度に疲れつつ会場へ。会場付近になるとMTGプレイヤーがどんどん増えていって判りやすかったw
デッキは黒青t緑ゾンポ
デッキ名:ふぁん太、MTGやめるってよ
4 《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
4 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4 《森林の墓地/Woodland Cemetery》
4 《魂の洞窟/Cavern of Souls》
7 《沼/Swamp》
4 《墓所這い/Gravecrawler》
3 《煙霧吐き/Fume Spitter》
3 《幻影の像/Phantasmal Image》
2 《血の芸術家/Blood Artist》
1 《血の座の吸血鬼/Bloodthrone Vampire》
1 《グールの解体人/Butcher Ghoul》
4 《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》
1 《スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator》
2 《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
1 《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》
1 《皮裂き/Skinrender》
2 《スラーグ牙/Thragtusk》
1 《虐殺のワーム/Massacre Wurm》
4 《悲劇的な過ち/Tragic Slip》
2 《血の署名/Sign in Blood》
2 《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》
3 《出産の殻/Birthing Pod》
サイドボード
2 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
2 《ファイレクシアの抹消者/Phyrexian Obliterator》
2 《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2 《ミミックの大桶/Mimic Vat》
1 《外科的摘出/Surgical Extraction》
1 《酸のスライム/Acidic Slime》
1 《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》
1 《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》
1 《ヘイヴングルの死者/Havengul Lich》
1 《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
1 《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》
85人の7回戦TOP8抜け
R1 ナヤケッシグ abebeさん
G1後手1マリ
《煙霧吐き/Fume Spitter》ビートしてたら《スラーグ牙/Thragtusk》が相手の場に出て来て、そのまま5点5点《原始のタイタン/Primeval Titan》で死亡
G2先手
《微光地/Glimmerpost》《スラーグ牙/Thragtusk》でゲインされるが相手の生物をコピーしたり《出産の殻/Birthing Pod》を回したり《ミミックの大桶/Mimic Vat》を置いたりして盤面を掌握
《ミミックの大桶/Mimic Vat》に《スラーグ牙/Thragtusk》を仕舞ったトコで《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》と《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》が出て来たので《酸のスライム/Acidic Slime》で《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》を壊して後は適当に勝ち
G3後手1マリ
《墓所這い/Gravecrawler》《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》でクロックを刻み《原始のタイタン/Primeval Titan》から《微光地/Glimmerpost》*2で6点ゲインされるが《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》連打からの《原始のタイタン/Primeval Titan》除去で勝ち
1-0
R2 青白ターランデルバー ムトウさん(TOP8
どこかで見たことあるような・・・でも対戦はしたことないよなぁ・・・って思ったらGP横浜のカバレッジに載ってた方だったw
G1先手
《煙霧吐き/Fume Spitter》ビートでライフ15まで削ってやっとゲームが動き出すw
お互いマナフラしつつ打点が1点で殴り合ったり誤魔化しあったりするが《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》などで相手のクロックを捌いて《スラーグ牙/Thragtusk》を引いて勝ち
G2後手1マリ
クロック展開から隙を見て《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》設置。-2でクロックを潰すが《はらわた撃ち/Gut Shot》で《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》も退場
それでも《出産の殻/Birthing Pod》を設置できたので生物を並べ始めたら投了される。
ランドストップ+ファクト対策を入れてなかったとか・・・
2-0
R3 緑青感染
G1先手相手1マリ
《煙霧吐き/Fume Spitter》*2《悲劇的な過ち/Tragic Slip》《墓所這い/Gravecrawler》ランド3をやや悩むが相手がビートならまーでキープ
結果相手感染でドハマリw
《墓所這い/Gravecrawler》で殴りつつクロックを潰して追加を展開して勝ち
G2後手相手1マリ
クロック4匹捌いてもう無いだろーと思ったら《荒廃の工作員/Blighted Agent》と《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》が出て来てやや怪しくなるw
《悲劇的な過ち/Tragic Slip》で除去を試みるが《レインジャーの悪知恵/Ranger’s Guile》で避けられて《剛力化/Titanic Growth》で毒8まで食らう
なんとか《酸のスライム/Acidic Slime》で《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》を割り、1T差くらいのトコでライフを削り切って勝ち
3-0
R4 エスパーノーデルバー
G1先手
《墓所這い/Gravecrawler》から綺麗にビートを始め《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》連打からの《皮裂き/Skinrender》《スラーグ牙/Thragtusk》と《出産の殻/Birthing Pod》で繋いで削り切り
G2後手1マリ
《刃の接合者/Blade Splicer》からの《幻影の像/Phantasmal Image》*2の超クロック展開に《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》を引けず負け
G3先手
お互いライフを削り合う展開になるが消耗しきったトコで《ヘイヴングルの死者/Havengul Lich》をトップして相手の墓地の《幻影の像/Phantasmal Image》が毎ターン悪いことをしつつ《出産の殻/Birthing Pod》のエサになって《スラーグ牙/Thragtusk》に繋いで勝ち
4-0
次勝てば残りID*2で抜けれる感じになりそう
R5 ソーラーフレア カイヌマさん
以前の福山でGPT&PTQの二連戦の時に両日対戦して頂いて両方でオレを斬った方w
G1先手
地道にクロックを展開して相手のライフを削るが5T目に出て来た《殴打頭蓋/Batterskull》が邪魔だったので《出産の殻/Birthing Pod》で《皮裂き/Skinrender》を出してサイズを下げてから《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》などで攻める
それでも《太陽のタイタン/Sun Titan》が間に合ってしまい面倒な場となるが、こっちも《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》が《太陽のタイタン/Sun Titan》になって《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》を回収したりw
《太陽のタイタン/Sun Titan》の《殴打頭蓋/Batterskull》パンチで10点ゲインされてライフが18に戻るが《出産の殻/Birthing Pod》起動からの《悲劇的な過ち/Tragic Slip》で《太陽のタイタン/Sun Titan》を除去して攻め、相手が《刃の接合者/Blade Splicer》で守りを固めたトコに《虐殺のワーム/Massacre Wurm》展開から殴って削り切り
G2後手
ランド2枚《血の署名/Sign in Blood》キープから3枚目のランドがちょっと止まり、かなああああありの間4枚目のランドが来ず《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》に殴られライフがマッハw
それでもここで4枚目を引ければ!ってタイミングでは引けず、なんとかライフ7で4枚目を引き、ライフ1で5枚目を引ければまだゲームになる!と思ったが引けずそのまま死亡
G3を開始しようとしたら残り時間2分とかだったので諦めw
4-0-1
R6 赤黒白リアニ ふぁん太
G1先手
《墓所這い/Gravecrawler》から《血の芸術家/Blood Artist》プレイ
相手は《信仰無き物あさり/Faithless Looting》で《堀葬の儀式/Unburial Rites》を捨てる
《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》追加して殴ると《鞭打ち炎/Whipflare》で流されるが《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》が不死って4点パンチで相手残り5
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》で《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》で相手残り3。《墓所這い/Gravecrawler》展開してエンドで相手投了
G2後手
ふぁん太が《鞭打ち炎/Whipflare》*2の闇に飲まれて勝ち
本人がレポ書くらしいので詳しくはそっちで?
5-0-1
R7 ID
5-0-2
17PのOP70↑で2位抜け
TOP8は
ハートレス
ゾンポ@あっぽー
5cリアニ
RUGケッシグ
デルバー@サトウさん
ナヤケッシグ@モロフジさん
白青人間@オニヅカさん
デルバー@ムトウさん
だったはず。おい、メンツが濃いぞw
QF 白青人間 オニヅカさん
G1先手
《墓所這い/Gravecrawler》スタートに相手は《氷河の城砦/Glacial Fortress》でエンド
《血の芸術家/Blood Artist》を追加して殴ってエンドしたら相手は《宿命の旅人/Doomed Traveler》を出すのみでエンド
《墓所這い/Gravecrawler》で殴ったらブロックされたので2点ドレインして《煙霧吐き/Fume Spitter》を出してエンド
返しで相手は《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》を置いて《清浄の名誉/Honor of the Pure》をプレイしてパンチ
こちらは《煙霧吐き/Fume Spitter》で殴って《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》を展開してエンド
相手は《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin》を出してトークンが殴って来るが、返しに《幻影の像/Phantasmal Image》で《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》になって2点
《煙霧吐き/Fume Spitter》で《幻影の像/Phantasmal Image》を対象に取って不死を誘発させて《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin》になって《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》と結魂する。《悲劇的な過ち/Tragic Slip》を《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin》に打って6点パンチして相手ライフ5で勝ち
G2後手相手3マリ・・・
《煙霧吐き/Fume Spitter》から《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》を展開して殴り、また《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》コピーからの不死で戻って《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin》になって攻撃して相手のライフを削り、最後は《出産の殻/Birthing Pod》プレイから《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》をサクって《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》で《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》で勝ち
3マリはアカンって・・・
《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》に加えて《精鋭の審問官/Elite Inquisitor》まで入ってたらしいので実は結構厳しいマッチアップだったw
SF ナヤケッシグ モロフジさん
G1先手
2T目《煙霧吐き/Fume Spitter》から3T目《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》
相手は《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》を展開してマナを伸ばす
《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》パンチを《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》でキャッチされて2点。2匹目の《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》を展開してライフを攻める
ここで相手がトップを覗いて止まったので《終末/Terminus》だけは勘弁wwwと思ったら《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》だったのでフルタップ《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》のスタックで《煙霧吐き/Fume Spitter》で《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》の+1カウンターを相殺して2匹とも不死誘発で相手ライフ9
返しに殴って相手ライフ1で勝ち
G2後手相手1マリ
ややヌルいかなーってハンドをキープするが《血の署名/Sign in Blood》と《幻影の像/Phantasmal Image》のがあったのでなんとかなるだろうと思ったらマジでランドしか引かなくてアウトにw
《血の署名/Sign in Blood》で《沼/Swamp》*2、ドローで《沼/Swamp》とか《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》で引いたら全部土地とかでランド14枚見えて死亡w
《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》を置かれたのも辛すぎた
G3先手
序盤はクロック展開から相手の《スラーグ牙/Thragtusk》をコピーして《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》の忠誠値を貯める展開に
《原始のタイタン/Primeval Titan》も出て来るが殴れない場を作って《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》奥義で相手のリソースを奪ってお見合いに
《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》で《スラーグ牙/Thragtusk》をサクって5ドローして《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》をドローし、空から攻めて《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》コピーモードにも入って勝ち
F 青白デルバー サトウさん
G1先手
序盤はぐだぐだ過ごして5マナまで到達して《魂の洞窟/Cavern of Souls》でビースト指定から《スラーグ牙/Thragtusk》
クロックを刻みつつ《出産の殻/Birthing Pod》も着地させて《スラーグ牙/Thragtusk》を《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》でサクろうとしたら《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》*2でトークンも除去されて仕方なく《煙霧吐き/Fume Spitter》をサクることに
それでも《出産の殻/Birthing Pod》から《スラーグ牙/Thragtusk》を呼び、手札から《スラーグ牙/Thragtusk》を出してライフを引き上げるが、返しで《修復の天使/Restoration Angel》から《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》装備で10点持って行かれ怪しく
ライフ8の相手に《スラーグ牙/Thragtusk》*2でアタックしたら《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》で相手のライフは3に
こちらのライフは17。ここで7マナから《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》で《修復の天使/Restoration Angel》を除去することを狙うか《スラーグ牙/Thragtusk》展開からトークンを《煙霧吐き/Fume Spitter》にするかで後者を選択してライフ22
相手は5マナから《思案/Ponder》で多分勝ちました、と・・・・
そして《思考掃き/Thought Scour》でこっちのデッキを削り、ランドをドローして《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》*2で23点・・・《煙霧吐き/Fume Spitter》を使っても足りずに死亡・・・
G2先手
2T目に出て来る《栄光の騎士/Knight of Glory》の処理を悩んで《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》の有無を確認してから《幻影の像/Phantasmal Image》を使うことを選んでその間に6点喰らい、その6点分で1Tか2T早く死んで《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》を場に残せず・・・
ややヌルめのキープをしたなら相手が~持ってたら仕方ないってパターンで受けないとただただ負ける展開になると言われてその通りだった。
という訳で3没。
相手ガ悪カッタデス。
当然岡山に戻れる新幹線など無いのでどうするかーを話してたら3人ともサトウさん宅に泊めて頂けることに!
とりあえず残ってる方々と飯ってことでやよい軒へ
時間つぶしも兼ねた会話がかなりカオスで酷かったw
サトウ:会場で『このホモ野郎!』って叫んだら青いポロシャツが全員振り向いた
って発言は笑ったw
電車の時間が近づいてきたのでサトウさん宅まで連れて行って貰い、シャワーと寝床を提供して貰ってマジ感謝!
6時過ぎくらいに起きてJRに向かい、JRの駅員さんが昔お世話になった別TCGのプレイヤーの方だったり色々あったけど何とか出勤1時間前には帰宅できて仕事へ
流石に一日しんどかったw
8/4ゲームデイ@チャレンジャー→ゲームデイ@1pack
2012年8月5日 TCG全般デッキはFNMで作成に失敗したのでデルバーのまま
チャレンジャー 参加人数13人 TOP4のSE
R1 緑t黒エルフ ○○
R2 ナヤポ ○××
G3は相手ダブマリだけど《思案/Ponder》で見えたスペル以外ほぼランドを引いて《思考掃き/Thought Scour》で落とした分も合わせたら10枚のランドが盤面にw
相手のライフが11までしか削れず《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》が着地して負け
R3 ドラントークン ○○
G1は後手で《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》《弱者の師/Mentor of the Meek》《未練ある魂/Lingering Souls》でドロー《深夜の出没/Midnight Haunting》でドロー《未練ある魂/Lingering Souls》FBでドローと5ドローくらいされて《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》から8匹か9匹トークンが出て来たけど《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》無双モードに入れたので捌きつつライフ削って勝ち
R4 UWデルバー AOKI君 ××(ID
2-1-1で抜けっぽいのでIDして頂きました。ゲームしたら負けたよ!
SF RUGケッシグ ぱたろりさん ○×○
G3は相手ダブマリw
F ナヤポ R2の方 ××
G2先手で《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》で見たら
《銅線の地溝/Copperline Gorge》*3
《極楽鳥/Birds of Paradise》
《絡み根の霊/Strangleroot Geist》
《刃の接合者/Blade Splicer》
《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》
《極楽鳥/Birds of Paradise》には《はらわた撃ち/Gut Shot》で焼き鳥になって貰い《絡み根の霊/Strangleroot Geist》は《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》から《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》展開
トップから《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》で《刃の接合者/Blade Splicer》だけど、これくらいは《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》からトークンに《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》で《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》パンチしてライフ12に
ハンドは《信仰の盾/Faith’s Shield》と《マナ漏出/Mana Leak》とあるし、いける!と思ったら《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》がミラクルしてクロックが消滅w
そこからポッドをトップされて(?)《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》から《スラーグ牙/Thragtusk》《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger》から《修復の天使/Restoration Angel》と動かれて負け
あのタイミングの《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》はどうしようもなかったなー
悔しかったので急いで1packへ
R1 WG人間 ×○×
淀みなく出て来る《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》はアカンw
《機を見た援軍/Timely Reinforcements》1枚くらいなら関係なく削ってくるw
R2 UWデルバー ○○
相手ランド19なのに7マナくらい出る。オレランド18だけど3マナでストップ*2
R3 赤緑ポッド ○×○
G2 《グリセルブランドの猟犬/Hound of Griselbrand》+《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》はアカンw
うーん、イマイチ勝ちきれなかったw
チャレンジャー 参加人数13人 TOP4のSE
R1 緑t黒エルフ ○○
R2 ナヤポ ○××
G3は相手ダブマリだけど《思案/Ponder》で見えたスペル以外ほぼランドを引いて《思考掃き/Thought Scour》で落とした分も合わせたら10枚のランドが盤面にw
相手のライフが11までしか削れず《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》が着地して負け
R3 ドラントークン ○○
G1は後手で《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》《弱者の師/Mentor of the Meek》《未練ある魂/Lingering Souls》でドロー《深夜の出没/Midnight Haunting》でドロー《未練ある魂/Lingering Souls》FBでドローと5ドローくらいされて《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》から8匹か9匹トークンが出て来たけど《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》無双モードに入れたので捌きつつライフ削って勝ち
R4 UWデルバー AOKI君 ××(ID
2-1-1で抜けっぽいのでIDして頂きました。ゲームしたら負けたよ!
SF RUGケッシグ ぱたろりさん ○×○
G3は相手ダブマリw
F ナヤポ R2の方 ××
G2先手で《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》で見たら
《銅線の地溝/Copperline Gorge》*3
《極楽鳥/Birds of Paradise》
《絡み根の霊/Strangleroot Geist》
《刃の接合者/Blade Splicer》
《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》
《極楽鳥/Birds of Paradise》には《はらわた撃ち/Gut Shot》で焼き鳥になって貰い《絡み根の霊/Strangleroot Geist》は《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》から《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》展開
トップから《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》で《刃の接合者/Blade Splicer》だけど、これくらいは《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》からトークンに《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》で《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》パンチしてライフ12に
ハンドは《信仰の盾/Faith’s Shield》と《マナ漏出/Mana Leak》とあるし、いける!と思ったら《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》がミラクルしてクロックが消滅w
そこからポッドをトップされて(?)《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》から《スラーグ牙/Thragtusk》《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger》から《修復の天使/Restoration Angel》と動かれて負け
あのタイミングの《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》はどうしようもなかったなー
悔しかったので急いで1packへ
R1 WG人間 ×○×
淀みなく出て来る《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》はアカンw
《機を見た援軍/Timely Reinforcements》1枚くらいなら関係なく削ってくるw
R2 UWデルバー ○○
相手ランド19なのに7マナくらい出る。オレランド18だけど3マナでストップ*2
R3 赤緑ポッド ○×○
G2 《グリセルブランドの猟犬/Hound of Griselbrand》+《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》はアカンw
うーん、イマイチ勝ちきれなかったw
8/3FNM@ブックアイランド水島
2012年8月4日 TCG全般 コメント (3)デッキはメインはふぁん太リアニ
サイド知らなかったから良さそうなカードを詰め込む
R1 黒青感染 ○×○
G2は《堕落した決意/Corrupted Resolve》*2《雲散霧消/Dissipate》とか言われてクロパーされたw
G3で《山/Mountain》を《幽霊街/Ghost Quarter》で破壊したら2枚目の《平地/Plains》が無くて《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》出せずに危うく負けかけるw
トップが《断崖の避難所/Clifftop Retreat》だったので解決したけどあぶねぇw
R2 緑単ダングローブ ダングローブK林 ××
マナクリから《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》からの《怨恨/Rancor》の動きはアカンw
R3 黒t赤吸血鬼 ○○
サイド後《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》《倦怠の宝珠/Torpor Orb》まで積まれるが素出しプランで勝ち
2-1
うん、これは合わないからやめておこう。
FNM後《交易所/Trading Post》デッキ、バントコントロールなどで斜陽君にボコって貰って目を覚ます。大人しく普通のデッキを使おう・・・
サイド知らなかったから良さそうなカードを詰め込む
R1 黒青感染 ○×○
G2は《堕落した決意/Corrupted Resolve》*2《雲散霧消/Dissipate》とか言われてクロパーされたw
G3で《山/Mountain》を《幽霊街/Ghost Quarter》で破壊したら2枚目の《平地/Plains》が無くて《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》出せずに危うく負けかけるw
トップが《断崖の避難所/Clifftop Retreat》だったので解決したけどあぶねぇw
R2 緑単ダングローブ ダングローブK林 ××
マナクリから《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》からの《怨恨/Rancor》の動きはアカンw
R3 黒t赤吸血鬼 ○○
サイド後《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》《倦怠の宝珠/Torpor Orb》まで積まれるが素出しプランで勝ち
2-1
うん、これは合わないからやめておこう。
FNM後《交易所/Trading Post》デッキ、バントコントロールなどで斜陽君にボコって貰って目を覚ます。大人しく普通のデッキを使おう・・・
7/29岡西公民館@スタン
2012年7月29日 TCG全般デッキはセry
岡山最強位の権利を(多分)持ってなかったので、今回は入賞狙いで
無事入賞できたのでレシピもうp
4 《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
2 《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》
8 《島/Island》
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1 《ボーラスの占い師/Augur of Bolas》
4 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
2 《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》
3 《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》
4 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
3 《はらわた撃ち/Gut Shot》
1 《変異原性の成長/Mutagenic Growth》
4 《思案/Ponder》
4 《思考掃き/Thought Scour》
4 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
2 《信仰の盾/Faith’s Shield》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
サイド
2 《幻影の像/Phantasmal Image》
2 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
2 《精神的つまづき/Mental Misstep》
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
1 《幽体の飛行/Spectral Flight》
1 《はらわた撃ち/Gut Shot》
1 《忘却の輪/Oblivion Ring》
1 《鋼の妨害/Steel Sabotage》
1 《移し変え/Redirect》
基本はサムライデルバーで《修復の天使/Restoration Angel》が単純にフラッシュ生物と化してたので生きて返ってくれば勝てる《空召喚士ターランド/Talrand, Sexy Summoner》 に
R1 緑白殻ビート 班長
G1後手相手1マリ
初手はランドが《氷河の城砦/Glacial Fortress》1枚だけど《思案/Ponder》*2《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》《はらわた撃ち/Gut Shot》《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》とランドが引ければほぼ文句なしなので相手のマリガンを見てキープ
2T目マナクリを《はらわた撃ち/Gut Shot》で焼きつつ《思案/Ponder》でランド引いて《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》展開からランドをきっちり引けたので《修復の天使/Restoration Angel》に《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》を2回合わせて殴って勝ち
G2後手
相手のマナクリバウンスから《はらわた撃ち/Gut Shot》引けて焼いたらかなりの間相手が3枚目の土地を引けず《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》は《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》で消滅するが再度《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で勝ち
1-0
R2 ナヤビート うたまるさん
G1後手
殴り合って先手後手の差っぽいワンパン差で届かず、盤面だけならまだ耐えれるかなーで《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》で削りに来られて負け
G2先手相手1マリ
相手事故気味のトコに《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》+《幽体の飛行/Spectral Flight》で勝ち
G3後手
《スラーグ牙/Thragtusk》《修復の天使/Restoration Angel》*2で15点ゲインされるがこっちも《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》+《幽体の飛行/Spectral Flight》でダメージレースw
《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》か《機を見た援軍/Timely Reinforcements》を引ければギリギリ行けるかーってトコで引けずにワンパン足りずに負けw
これも先手後手が逆なら削れそうだっただけに残念w
1-1
おい、もう後がなくなったぞw
R3 黒t緑ビート
G1後手相手1マリ
《任務に縛られた死者/Duty-Bound Dead》が出て来るがランドが《森林の墓地/Woodland Cemetery》だけで止まっており《怨恨/Rancor》を付けようとしたトコに《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》を合わせてテンポ奪いつつ《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》と《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で殴って勝ち
G2後手
《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》に攻められて毒が6個まで貯まるが《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》展開から《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》でテンポを稼ぎ、相手が《絡み線の壁/Wall of Tanglecord》に《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》を装備するより除去を構えることを優先したトコで《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》が1回余分に殴れ、1T遅れて装備したトコに《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》から《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》で退かして勝ち
2-1
R4 黒単感染
G1先手
20→19→18→15→12→3→勝ち
G2後手
《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》はペイ2で《四肢切断/Dismember》されて《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》が出て来る
返しに《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》を置くが《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》に殴られて毒2
追加の《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》でゲロゲロww
《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》はあるけど通す方法が無くて困るが、削らないと勝ちが見えないので《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》が殴って天使で4点
《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》を出し直してエンド
相手は《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》ダブルパンチで毒6
《血の署名/Sign in Blood》でライフ12から《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》を置いてエンド
《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》の修正は+5
ここで引けば勝てるっ!で《はらわた撃ち/Gut Shot》をドロー!
《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》装備《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》パンチをスルーされたので《はらわた撃ち/Gut Shot》で勝ち
3-1
R5 緑白ビート M田さん
G1後手
《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》が場に出たが《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》で誤魔化しつつ《マナ漏出/Mana Leak》2枚で4マナ以降を捌いて《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で捲るでーと思ったら4マナが《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》でクロック計算が狂って負けw
G2先手
20→19→11→5→勝ち
確か《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》から《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》で《忘却の輪/Oblivion Ring》で《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》を消されたけど《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》展開から《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》と《幽体の飛行/Spectral Flight》装備させて勝ち
G3後手
《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》が《幽体の飛行/Spectral Flight》してライフ8まで削るが《審判の日/Day of Judgment》を打たれる
それでも相手はランド3枚でハンドが《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》のみだったので《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》と《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》展開して《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》もあって勝ち
相手の《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》になった《幻影の像/Phantasmal Image》が《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》とかを止めてくれてライフが残せたのが大きかった
4-1
まーなんとか5位で入賞
大会後はおまち堂で900円の宮崎産マンゴーかき氷を堪能してEDHやってぱなぷーのデルバーを見てマリンポリスで3180点食らって伝票二度見したりしてぱなぷー送って帰宅
岡山最強位の権利を(多分)持ってなかったので、今回は入賞狙いで
無事入賞できたのでレシピもうp
4 《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
2 《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》
8 《島/Island》
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1 《ボーラスの占い師/Augur of Bolas》
4 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
2 《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》
3 《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》
4 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
3 《はらわた撃ち/Gut Shot》
1 《変異原性の成長/Mutagenic Growth》
4 《思案/Ponder》
4 《思考掃き/Thought Scour》
4 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
2 《信仰の盾/Faith’s Shield》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
サイド
2 《幻影の像/Phantasmal Image》
2 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
2 《精神的つまづき/Mental Misstep》
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
1 《幽体の飛行/Spectral Flight》
1 《はらわた撃ち/Gut Shot》
1 《忘却の輪/Oblivion Ring》
1 《鋼の妨害/Steel Sabotage》
1 《移し変え/Redirect》
基本はサムライデルバーで《修復の天使/Restoration Angel》が単純にフラッシュ生物と化してたので生きて返ってくれば勝てる《空召喚士ターランド/Talrand, Sexy Summoner》 に
R1 緑白殻ビート 班長
G1後手相手1マリ
初手はランドが《氷河の城砦/Glacial Fortress》1枚だけど《思案/Ponder》*2《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》《はらわた撃ち/Gut Shot》《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》とランドが引ければほぼ文句なしなので相手のマリガンを見てキープ
2T目マナクリを《はらわた撃ち/Gut Shot》で焼きつつ《思案/Ponder》でランド引いて《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》展開からランドをきっちり引けたので《修復の天使/Restoration Angel》に《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》を2回合わせて殴って勝ち
G2後手
相手のマナクリバウンスから《はらわた撃ち/Gut Shot》引けて焼いたらかなりの間相手が3枚目の土地を引けず《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》は《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》で消滅するが再度《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で勝ち
1-0
R2 ナヤビート うたまるさん
G1後手
殴り合って先手後手の差っぽいワンパン差で届かず、盤面だけならまだ耐えれるかなーで《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》で削りに来られて負け
G2先手相手1マリ
相手事故気味のトコに《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》+《幽体の飛行/Spectral Flight》で勝ち
G3後手
《スラーグ牙/Thragtusk》《修復の天使/Restoration Angel》*2で15点ゲインされるがこっちも《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》+《幽体の飛行/Spectral Flight》でダメージレースw
《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》か《機を見た援軍/Timely Reinforcements》を引ければギリギリ行けるかーってトコで引けずにワンパン足りずに負けw
これも先手後手が逆なら削れそうだっただけに残念w
1-1
おい、もう後がなくなったぞw
R3 黒t緑ビート
G1後手相手1マリ
《任務に縛られた死者/Duty-Bound Dead》が出て来るがランドが《森林の墓地/Woodland Cemetery》だけで止まっており《怨恨/Rancor》を付けようとしたトコに《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》を合わせてテンポ奪いつつ《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》と《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で殴って勝ち
G2後手
《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》に攻められて毒が6個まで貯まるが《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》展開から《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》でテンポを稼ぎ、相手が《絡み線の壁/Wall of Tanglecord》に《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》を装備するより除去を構えることを優先したトコで《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》が1回余分に殴れ、1T遅れて装備したトコに《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》から《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》で退かして勝ち
2-1
R4 黒単感染
G1先手
20→19→18→15→12→3→勝ち
G2後手
《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》はペイ2で《四肢切断/Dismember》されて《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》が出て来る
返しに《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》を置くが《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》に殴られて毒2
追加の《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》でゲロゲロww
《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》はあるけど通す方法が無くて困るが、削らないと勝ちが見えないので《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》が殴って天使で4点
《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》を出し直してエンド
相手は《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》ダブルパンチで毒6
《血の署名/Sign in Blood》でライフ12から《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》を置いてエンド
《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》の修正は+5
ここで引けば勝てるっ!で《はらわた撃ち/Gut Shot》をドロー!
《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》装備《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》パンチをスルーされたので《はらわた撃ち/Gut Shot》で勝ち
3-1
R5 緑白ビート M田さん
G1後手
《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》が場に出たが《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》で誤魔化しつつ《マナ漏出/Mana Leak》2枚で4マナ以降を捌いて《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で捲るでーと思ったら4マナが《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》でクロック計算が狂って負けw
G2先手
20→19→11→5→勝ち
確か《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》から《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》で《忘却の輪/Oblivion Ring》で《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》を消されたけど《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》展開から《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》と《幽体の飛行/Spectral Flight》装備させて勝ち
G3後手
《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》が《幽体の飛行/Spectral Flight》してライフ8まで削るが《審判の日/Day of Judgment》を打たれる
それでも相手はランド3枚でハンドが《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》のみだったので《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》と《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》展開して《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》もあって勝ち
相手の《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》になった《幻影の像/Phantasmal Image》が《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》とかを止めてくれてライフが残せたのが大きかった
4-1
まーなんとか5位で入賞
大会後はおまち堂で900円の宮崎産マンゴーかき氷を堪能してEDHやってぱなぷーのデルバーを見てマリンポリスで3180点食らって伝票二度見したりしてぱなぷー送って帰宅
7/27FNM@ブックアイランド水島
2012年7月28日 TCG全般デッキはセクシーry
R1 緑黒迷子 OOUTさん ○○
G2 サイドから《ダングローブの長老/Dungrove Elder》+《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》プランだったけど《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》が飛行したのでブロッカー用意しつつダメージレースで勝ち
R2 黒単ハーフコントロール ○○
G2 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》で見えてないトコから《もぎとり/Mutilate》*2でクロックが消滅するが《思案/Ponder》で《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》見つけて《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》装備させて勝ち
R3 黒t赤吸血鬼 Sさん ××
G1 序盤クロックの並べ合いを制して《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》+《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》で勝てるかなーと思ったら《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》が飛んで来てお互いクロックが全滅w
そこから後続を中々引けず相手の立て直しが早くて負け
G2 相手がランド2ストップしたのでハンドにキャストできない《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》*2《吸血鬼の夜侯/Vampire Nocturnus》とか見えてたので《血の署名/Sign in Blood》をカウンターしたらトップから《魂の洞窟/Cavern of Souls》で《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》が着地
そこから《沼/Swamp》トップで《吸血鬼の夜侯/Vampire Nocturnus》《流城の隊長/Stromkirk Captain》《夜の子/Child of Night》と出て来て、最後トップがプレイできるインスタントかソーサリーなら《信仰の盾/Faith’s Shield》と《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》で勝てるトコで都合良くは引けず負け
2-1
パージ2枚しか採って無かったし、サイドインした《機を見た援軍/Timely Reinforcements》も1枚だったのは甘かったかなー
メインで見なかったからと言っても普通《魂の洞窟/Cavern of Souls》入ってるもんだから《マナ漏出/Mana Leak》は抜いて良かったかも・・・
思った以上にキツかったから3枚目以上のパージをサイドに取ろうかなぁ
大会後はdoomsdayを回してみるが、全パターンのルート把握してないから回せんww
《最後の審判/Doomsday》に繋げたけど殺せませんでしたとか酷すぎたw
デッキを変えて《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》を入れたRUGデルバーはいい感じだった。プレイは怪しい感じだったw
R1 緑黒迷子 OOUTさん ○○
G2 サイドから《ダングローブの長老/Dungrove Elder》+《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》プランだったけど《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》が飛行したのでブロッカー用意しつつダメージレースで勝ち
R2 黒単ハーフコントロール ○○
G2 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》で見えてないトコから《もぎとり/Mutilate》*2でクロックが消滅するが《思案/Ponder》で《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》見つけて《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》装備させて勝ち
R3 黒t赤吸血鬼 Sさん ××
G1 序盤クロックの並べ合いを制して《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》+《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》で勝てるかなーと思ったら《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》が飛んで来てお互いクロックが全滅w
そこから後続を中々引けず相手の立て直しが早くて負け
G2 相手がランド2ストップしたのでハンドにキャストできない《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》*2《吸血鬼の夜侯/Vampire Nocturnus》とか見えてたので《血の署名/Sign in Blood》をカウンターしたらトップから《魂の洞窟/Cavern of Souls》で《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》が着地
そこから《沼/Swamp》トップで《吸血鬼の夜侯/Vampire Nocturnus》《流城の隊長/Stromkirk Captain》《夜の子/Child of Night》と出て来て、最後トップがプレイできるインスタントかソーサリーなら《信仰の盾/Faith’s Shield》と《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》で勝てるトコで都合良くは引けず負け
2-1
パージ2枚しか採って無かったし、サイドインした《機を見た援軍/Timely Reinforcements》も1枚だったのは甘かったかなー
メインで見なかったからと言っても普通《魂の洞窟/Cavern of Souls》入ってるもんだから《マナ漏出/Mana Leak》は抜いて良かったかも・・・
思った以上にキツかったから3枚目以上のパージをサイドに取ろうかなぁ
大会後はdoomsdayを回してみるが、全パターンのルート把握してないから回せんww
《最後の審判/Doomsday》に繋げたけど殺せませんでしたとか酷すぎたw
デッキを変えて《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》を入れたRUGデルバーはいい感じだった。プレイは怪しい感じだったw
7/25平日スタン@1pack
2012年7月25日 TCG全般 コメント (1)デッキはいつものセクシーデルバー
と見せかけてスリーブと構成を若干入れ替えたら何故か61枚になってたデッキw
何が混入してたのかは日記書いたら解明しよう・・・
R1 緑単エルフ miyabiさん ×○○
G1 削り切れるかなーってトコで《起源の波/Genesis Wave》X=8で死亡
G2 《はらわた撃ち/Gut Shot》で減速させつつライフを削ってライフ5まで詰めるが相手の場には《アクローマの記念碑/Akroma’s Memorial》+《苦行主義/Asceticism》www
変身済みの《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》*2と《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》が居るけど一方的なので殴れずに受けに回りつつライフが4まで減る
相手が《エルフの幻想家/Elvish Visionary》*2《東屋のエルフ/Arbor Elf》《エズーリの射手/Ezuri’s Archers》で殴って来たので《エルフの幻想家/Elvish Visionary》を2体ブロックして2点通ってライフ2
《エルフの幻想家/Elvish Visionary》は《苦行主義/Asceticism》で勿論再生。
返しで何か引かないといけないーで《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》をトップ!
《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》バウンスしてキャストして《信仰の盾/Faith’s Shield》が窮地してて勝ち!
ちなみにブロックは《エズーリの射手/Ezuri’s Archers》ブロックした方が正解だったよ、と教えて貰う。細かい能力把握してなかったw
G3 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》+《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》
R2 ナヤ人間斜陽物園 斜陽君 ×○○
G1 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》で見えてる《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》に突っ込んで行き、相手が打たないでいてくれるのを願うしかなくなり、願ったけど通じずw
G2 相手1マリで平地*2キープに《精神的つまづき/Mental Misstep》と《はらわた撃ち/Gut Shot》で捌いて勝ち
G3 1マリからお祈り《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》+《幽体の飛行/Spectral Flight》プランで殴り切れて勝ち
R3 エスパー《交易所/Trading Post》コン K林さん ○○
G1 マナフラしたけど《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》やら《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》でチマチマ削って相手の行動がソーサリータイミングオンリーのハンドだったので適当に捌いて《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》待ちしてたら引いて殴って16点位で勝ち
G2 《マナ漏出/Mana Leak》*4《鋼の妨害/Steel Sabotage》があったら流石に負けないw
3-0
明日のレガシーも班長が外出券使ってまで来るし、行けたら行こうかのー
○追記
と思ったら行かないらしいからスルーっすね。
と見せかけてスリーブと構成を若干入れ替えたら何故か61枚になってたデッキw
何が混入してたのかは日記書いたら解明しよう・・・
R1 緑単エルフ miyabiさん ×○○
G1 削り切れるかなーってトコで《起源の波/Genesis Wave》X=8で死亡
G2 《はらわた撃ち/Gut Shot》で減速させつつライフを削ってライフ5まで詰めるが相手の場には《アクローマの記念碑/Akroma’s Memorial》+《苦行主義/Asceticism》www
変身済みの《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》*2と《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》が居るけど一方的なので殴れずに受けに回りつつライフが4まで減る
相手が《エルフの幻想家/Elvish Visionary》*2《東屋のエルフ/Arbor Elf》《エズーリの射手/Ezuri’s Archers》で殴って来たので《エルフの幻想家/Elvish Visionary》を2体ブロックして2点通ってライフ2
《エルフの幻想家/Elvish Visionary》は《苦行主義/Asceticism》で勿論再生。
返しで何か引かないといけないーで《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》をトップ!
《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》バウンスしてキャストして《信仰の盾/Faith’s Shield》が窮地してて勝ち!
ちなみにブロックは《エズーリの射手/Ezuri’s Archers》ブロックした方が正解だったよ、と教えて貰う。細かい能力把握してなかったw
G3 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》+《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》
R2 ナヤ人間斜陽物園 斜陽君 ×○○
G1 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》で見えてる《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》に突っ込んで行き、相手が打たないでいてくれるのを願うしかなくなり、願ったけど通じずw
G2 相手1マリで平地*2キープに《精神的つまづき/Mental Misstep》と《はらわた撃ち/Gut Shot》で捌いて勝ち
G3 1マリからお祈り《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》+《幽体の飛行/Spectral Flight》プランで殴り切れて勝ち
R3 エスパー《交易所/Trading Post》コン K林さん ○○
G1 マナフラしたけど《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》やら《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》でチマチマ削って相手の行動がソーサリータイミングオンリーのハンドだったので適当に捌いて《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》待ちしてたら引いて殴って16点位で勝ち
G2 《マナ漏出/Mana Leak》*4《鋼の妨害/Steel Sabotage》があったら流石に負けないw
3-0
明日のレガシーも班長が外出券使ってまで来るし、行けたら行こうかのー
○追記
と思ったら行かないらしいからスルーっすね。
7/21スタン@HS東岡山
2012年7月22日 TCG全般デッキはセクシーデルバー
R1 緑白班長 班長 ××
G1 最後の5点くらいが削り切れず捲られる。《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》が4~5T彷徨ってたトコで流石にそろそろひっくり返るだろーでプレイしてたんでもうちょいタイトにプレイしてたら削れたかもしれないw
G2 1マリしてクロック細いハンドを捌かれて乙
R2 緑白ナイトー ナイトー君 ○○
G1 ターン返したら死ぬトコで《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》で削り切り
R3 白黒トークン ミッチェル君 ○○
G1&G2 《信仰の盾/Faith’s Shield》やら《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》やら《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》が強くて勝ち
2-1
サイドに《はらわた撃ち/Gut Shot》下げたらほぼ全試合サイドインしてるのでメインの60枚を再調整
ガチムチ魚は限界が見えてきたのでそろそろ放置か・・・
○募集
《最後の審判/Doomsday》*3
提供は希望のカード言ってくれたら探しますんで・・・
R1 緑白班長 班長 ××
G1 最後の5点くらいが削り切れず捲られる。《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》が4~5T彷徨ってたトコで流石にそろそろひっくり返るだろーでプレイしてたんでもうちょいタイトにプレイしてたら削れたかもしれないw
G2 1マリしてクロック細いハンドを捌かれて乙
R2 緑白ナイトー ナイトー君 ○○
G1 ターン返したら死ぬトコで《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》で削り切り
R3 白黒トークン ミッチェル君 ○○
G1&G2 《信仰の盾/Faith’s Shield》やら《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》やら《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》が強くて勝ち
2-1
サイドに《はらわた撃ち/Gut Shot》下げたらほぼ全試合サイドインしてるのでメインの60枚を再調整
ガチムチ魚は限界が見えてきたのでそろそろ放置か・・・
○募集
《最後の審判/Doomsday》*3
提供は希望のカード言ってくれたら探しますんで・・・
7/18平日スタン@1pack
2012年7月19日 TCG全般 コメント (2)デッキは青白セクシーデルバー
R1 青白ノーデルバー? 卑猥(hi.Y)さん ○○
R2 緑単エルフ miyabiさん ×○○
G1はガッショのペイライフと《背教の主導者、エズーリ/Ezuri, Renegade Leader》のオバランのトランプル分を考えたらミスした展開してて後続で死亡
2-0
大会後はレガシーの魚で斜陽Zooと対戦
メインで4:6くらい?な感じだったので魚にしては上出来かなーもうちょい色々入れたくなったけど、調整するかは怪しいw
もう買わないぜ!って誓ったはずなのにM13のパックを1箱近く剥いて死亡。
判ってた事だろうに・・・
R1 青白ノーデルバー? 卑猥(hi.Y)さん ○○
R2 緑単エルフ miyabiさん ×○○
G1はガッショのペイライフと《背教の主導者、エズーリ/Ezuri, Renegade Leader》のオバランのトランプル分を考えたらミスした展開してて後続で死亡
2-0
大会後はレガシーの魚で斜陽Zooと対戦
メインで4:6くらい?な感じだったので魚にしては上出来かなーもうちょい色々入れたくなったけど、調整するかは怪しいw
もう買わないぜ!って誓ったはずなのにM13のパックを1箱近く剥いて死亡。
判ってた事だろうに・・・
7/16お茶会レガシー@WiZ
2012年7月17日 TCG全般 コメント (3)デッキは4CANT
レシピはてんちょーさんトコに載ると思うので割愛w
《美徳の喪失/Virtue’s Ruin》を持ってないので《蔓延/Infest》を入れておいたら活躍したという。久しぶりのANTだったから結構ミスしたけど、引きで誤魔化したw
R1 デッドガイ ×○○
G1 ハンデスで《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》落としたら《闇の腹心/Dark Confidant》から即《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》引かれてハンド枚数が足りなくw
続けて《名誉回復/Vindicate》で黒マナ割られてそのまま引けずに死亡
R2 ベルチャー 本まぐろ君 ○○
G1 1マリの相手にハンデスを打ったら
《捨て身の儀式/Desperate Ritual》
《炎の儀式/Rite of Flame》
《土地譲渡/Land Grant》
《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》
《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
《煮えたぎる歌/Seething Song》
で《煮えたぎる歌/Seething Song》を落としたらトップが《巣穴からの総出/Empty the Warrens》だったらしく《土地譲渡/Land Grant》から《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》《炎の儀式/Rite of Flame》《捨て身の儀式/Desperate Ritual》《金属モックス/Chrome Mox》に《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》刻印からの《巣穴からの総出/Empty the Warrens》で12体出て来て噴くw
フェッチや《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》でライフ17が殴られて5
返しに仕方なく《燃え立つ願い/Burning Wish》から《蔓延/Infest》で流す
1Tドローゴーの返しにマナ加速*2→《巣穴からの総出/Empty the Warrens》で6匹っておまww
仕方ないので《陰謀団の儀式/Cabal Ritual》《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》から《むかつき/Ad Nauseam》
勿論ライフは5しかないw
フェッチ《渦まく知識/Brainstorm》《冥府の教示者/Infernal Tutor》《暗黒の儀式/Dark Ritual》と捲ってライフ1。フェッチが起動できなくてマナが足りないので土地を探しにもう一枚捲って《沼/Swamp》ゲット!
止めて《渦まく知識/Brainstorm》でハンドを消化できるスペルが来ることを祈る
《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》
《水蓮の花びら/Lotus Petal》
《思考囲い/Thoughtseize》
と見えてすべて解決して勝ちw
R3 ドレッジ Y内さん ×○○
G1 勝ったと思ったら《むかつき/Ad Nauseam》でランド引きすぎてフェッチから持ってこれるランドがデッキに残っておらず、1マナ足りずに死亡w
R4 MUD 緑丸さん ○××
G1 後手2T目に《カルドーサの鍛冶場主/Kuldotha Forgemaster》から《隔離するタイタン/Sundering Titan》でランドを全て割られ《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》パンチを食らってライフ10
もう一発殴られてライフ3になるがそこから動いてギリギリ足りてライフ1で勝ち
G2 《磁石のゴーレム/Lodestone Golem》連打はアカンw
G3 《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》*2からの《磁石のゴーレム/Lodestone Golem》と《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》でやっぱりアカンw
死ぬ2T前に《燃え立つ願い/Burning Wish》から《溶融/Meltdown》を持ってきて死ぬ1T前に打つってプランなら少なくとももう1Tは生き残れたし、捲るチャンスが生まれたはずなのでミス
3-1
R3終了時に全勝がオレだけだったのでオポ差で優勝
大会後は飯食ってから班長、本まぐろ、Sさんに誘われてEDH
本当はふぁん太君が居ると思って組み直して行ったんだが、居なかったw
EDH後はブックアイランドに斜陽君が居そうなのでそっちでスタンを
400円(ブックアイランド水島価格)が強かった。
サイドの200円(ブックry)も中盤以降に持ってると安心できたw
細かく入れ替えしてたけど、どうせ試すならーで大きく構成を変えたら好みな感じのデッキになったのでここから調整してみようかなー
レシピはてんちょーさんトコに載ると思うので割愛w
《美徳の喪失/Virtue’s Ruin》を持ってないので《蔓延/Infest》を入れておいたら活躍したという。久しぶりのANTだったから結構ミスしたけど、引きで誤魔化したw
R1 デッドガイ ×○○
G1 ハンデスで《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》落としたら《闇の腹心/Dark Confidant》から即《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》引かれてハンド枚数が足りなくw
続けて《名誉回復/Vindicate》で黒マナ割られてそのまま引けずに死亡
R2 ベルチャー 本まぐろ君 ○○
G1 1マリの相手にハンデスを打ったら
《捨て身の儀式/Desperate Ritual》
《炎の儀式/Rite of Flame》
《土地譲渡/Land Grant》
《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》
《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
《煮えたぎる歌/Seething Song》
で《煮えたぎる歌/Seething Song》を落としたらトップが《巣穴からの総出/Empty the Warrens》だったらしく《土地譲渡/Land Grant》から《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》《炎の儀式/Rite of Flame》《捨て身の儀式/Desperate Ritual》《金属モックス/Chrome Mox》に《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》刻印からの《巣穴からの総出/Empty the Warrens》で12体出て来て噴くw
フェッチや《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》でライフ17が殴られて5
返しに仕方なく《燃え立つ願い/Burning Wish》から《蔓延/Infest》で流す
1Tドローゴーの返しにマナ加速*2→《巣穴からの総出/Empty the Warrens》で6匹っておまww
仕方ないので《陰謀団の儀式/Cabal Ritual》《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》から《むかつき/Ad Nauseam》
勿論ライフは5しかないw
フェッチ《渦まく知識/Brainstorm》《冥府の教示者/Infernal Tutor》《暗黒の儀式/Dark Ritual》と捲ってライフ1。フェッチが起動できなくてマナが足りないので土地を探しにもう一枚捲って《沼/Swamp》ゲット!
止めて《渦まく知識/Brainstorm》でハンドを消化できるスペルが来ることを祈る
《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》
《水蓮の花びら/Lotus Petal》
《思考囲い/Thoughtseize》
と見えてすべて解決して勝ちw
R3 ドレッジ Y内さん ×○○
G1 勝ったと思ったら《むかつき/Ad Nauseam》でランド引きすぎてフェッチから持ってこれるランドがデッキに残っておらず、1マナ足りずに死亡w
R4 MUD 緑丸さん ○××
G1 後手2T目に《カルドーサの鍛冶場主/Kuldotha Forgemaster》から《隔離するタイタン/Sundering Titan》でランドを全て割られ《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》パンチを食らってライフ10
もう一発殴られてライフ3になるがそこから動いてギリギリ足りてライフ1で勝ち
G2 《磁石のゴーレム/Lodestone Golem》連打はアカンw
G3 《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》*2からの《磁石のゴーレム/Lodestone Golem》と《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》でやっぱりアカンw
死ぬ2T前に《燃え立つ願い/Burning Wish》から《溶融/Meltdown》を持ってきて死ぬ1T前に打つってプランなら少なくとももう1Tは生き残れたし、捲るチャンスが生まれたはずなのでミス
3-1
R3終了時に全勝がオレだけだったのでオポ差で優勝
大会後は飯食ってから班長、本まぐろ、Sさんに誘われてEDH
本当はふぁん太君が居ると思って組み直して行ったんだが、居なかったw
EDH後はブックアイランドに斜陽君が居そうなのでそっちでスタンを
400円(ブックアイランド水島価格)が強かった。
サイドの200円(ブックry)も中盤以降に持ってると安心できたw
細かく入れ替えしてたけど、どうせ試すならーで大きく構成を変えたら好みな感じのデッキになったのでここから調整してみようかなー
7/13FNM@ブックアイランド水島
2012年7月14日 TCG全般 コメント (3)本日はドラフト
6ドラが2個立った
黒白(あっぽー)→グリクシス(チャンタ星人さん)→トリコ(Sさん)
↑ ↓
緑白(従者さん) ← 青緑(Y原さん) ← 赤単(miyabiさん)
初手《ニンの杖/Staff of Nin》で《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》流すも2手目に《ザスリッドのゴルゴン/Xathrid Gorgon》が流れて来たので黒メインのt白系へw
R1 緑白 従者さん ○○
序盤の生物の厚さと+2+2絆魂と《闇の好意/Dark Favor》で押して勝ち
R2 グリクシス チャンタ星人さん ×○△(トスして貰う)
G1 《天空のアジサシ/Welkin Tern》ビートで死にそうなトコを《ニンの杖/Staff of Nin》トップで捲れるか!?と思ったら1T後にランド引かれて《ニコル・ボーラス/Nicol Bolas》降臨で負けw
G2は序盤から無理矢理押して勝った!と思ったターンから4Tくらい粘られて焦るもなんとか削り切り
G3は相手の盤面更地で場に8点クロックあって相手のライフが4だが時間切れ。となったトコで投了してくれて勝ちw
R3 青緑LO Y原さん ○○
G1 ライブラリ残り7枚まで削られて7枚削るソーサリー引かれたら負けだったけど引かれずに勝ち
G2 相手が《クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad》で半ビートモードだったので普通に殴り合って勝ち。一応《不死の霊薬/Elixir of Immortality》とデッキを46枚にはしたw
3-0
《真珠三叉矛の達人/Master of the Pearl Trident》のFoilゲット!
その後メンツが集まらなかったので4ドラするも0-2の腐葉土w
熊→2/1賛美って並べたら3点振り分け火力で除去られて、7枚デッキ削られて《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》とか無理無理w
柳の下のドジョウを狙い過ぎたw
つか、M13のリミテ白黒賛美しかしてねぇw
6ドラが2個立った
黒白(あっぽー)→グリクシス(チャンタ星人さん)→トリコ(Sさん)
↑ ↓
緑白(従者さん) ← 青緑(Y原さん) ← 赤単(miyabiさん)
初手《ニンの杖/Staff of Nin》で《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》流すも2手目に《ザスリッドのゴルゴン/Xathrid Gorgon》が流れて来たので黒メインのt白系へw
R1 緑白 従者さん ○○
序盤の生物の厚さと+2+2絆魂と《闇の好意/Dark Favor》で押して勝ち
R2 グリクシス チャンタ星人さん ×○△(トスして貰う)
G1 《天空のアジサシ/Welkin Tern》ビートで死にそうなトコを《ニンの杖/Staff of Nin》トップで捲れるか!?と思ったら1T後にランド引かれて《ニコル・ボーラス/Nicol Bolas》降臨で負けw
G2は序盤から無理矢理押して勝った!と思ったターンから4Tくらい粘られて焦るもなんとか削り切り
G3は相手の盤面更地で場に8点クロックあって相手のライフが4だが時間切れ。となったトコで投了してくれて勝ちw
R3 青緑LO Y原さん ○○
G1 ライブラリ残り7枚まで削られて7枚削るソーサリー引かれたら負けだったけど引かれずに勝ち
G2 相手が《クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad》で半ビートモードだったので普通に殴り合って勝ち。一応《不死の霊薬/Elixir of Immortality》とデッキを46枚にはしたw
3-0
《真珠三叉矛の達人/Master of the Pearl Trident》のFoilゲット!
その後メンツが集まらなかったので4ドラするも0-2の腐葉土w
熊→2/1賛美って並べたら3点振り分け火力で除去られて、7枚デッキ削られて《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》とか無理無理w
柳の下のドジョウを狙い過ぎたw
つか、M13のリミテ白黒賛美しかしてねぇw
7/7プレリ@1pack
2012年7月7日 TCG全般デッキは黒t白ビート
R1 黒白ビート O田さん ×○○
G2は沼から0/2賛美→平地おいて《闇の好意/Dark Favor》まで完全に鏡打ちw
3T目が3/1賛美と《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》で分岐して4マナ以降のスペルで差が出て勝った感じ
R2 緑白ビート miyabiさん ×○×
G1 2T目《怨恨/Rancor》無理w
G3 またも《怨恨/Rancor》無理ww
R3 緑青+α?ビッグマナ ×○○
R4 白青緑 ナイトー君 ××
無難な2-2
でもパックからリリアナFoilが出てたので満足。
R1 黒白ビート O田さん ×○○
G2は沼から0/2賛美→平地おいて《闇の好意/Dark Favor》まで完全に鏡打ちw
3T目が3/1賛美と《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》で分岐して4マナ以降のスペルで差が出て勝った感じ
R2 緑白ビート miyabiさん ×○×
G1 2T目《怨恨/Rancor》無理w
G3 またも《怨恨/Rancor》無理ww
R3 緑青+α?ビッグマナ ×○○
R4 白青緑 ナイトー君 ××
無難な2-2
でもパックからリリアナFoilが出てたので満足。
7/6FNM@ブックアイランド水島
2012年7月7日 TCG全般デッキは直前に組んだエスパーノーデルバー
黒t白コンとか無かったんや!
R1 緑白ビート K脇さん ×○○
G1 相手の動きも緩めだったけど、ランド24でランド11枚も引いてたらスペル足りないw
R2 ナヤポ K林さん ○××
G2 ギリギリ耐えたかっ!?で出した《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》を《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》されて乙
G3 《思案/Ponder》で白マナ探すも見つからず死亡w
R3 青白ブリンクt《新たな造形/Shape Anew》 Fさん ○○
G1 《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》が《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》になってあばばばってなるも《幻影の像/Phantasmal Image》の像でコピーして誤魔化せてセーフw
2-1
FNM後リアルキューブドラフトやって白黒ビートで1-2
最終戦のG1はミス無ければ勝ってただけに残念すぎるw
閉店間際に斜陽君の人間動物園にリベンジをしようとするもまたも《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》+《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold》の動きを止めきれず死亡w
でも上の2枚コンボより2枚目の《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》が効いたせいで負けた気がするw
黒t白コンとか無かったんや!
R1 緑白ビート K脇さん ×○○
G1 相手の動きも緩めだったけど、ランド24でランド11枚も引いてたらスペル足りないw
R2 ナヤポ K林さん ○××
G2 ギリギリ耐えたかっ!?で出した《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》を《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》されて乙
G3 《思案/Ponder》で白マナ探すも見つからず死亡w
R3 青白ブリンクt《新たな造形/Shape Anew》 Fさん ○○
G1 《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》が《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》になってあばばばってなるも《幻影の像/Phantasmal Image》の像でコピーして誤魔化せてセーフw
2-1
FNM後リアルキューブドラフトやって白黒ビートで1-2
最終戦のG1はミス無ければ勝ってただけに残念すぎるw
閉店間際に斜陽君の人間動物園にリベンジをしようとするもまたも《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》+《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold》の動きを止めきれず死亡w
でも上の2枚コンボより2枚目の《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》が効いたせいで負けた気がするw
7/5平日スタン@1pack
2012年7月5日 TCG全般デッキはttmnに止められた黒t白除去コン
R1 緑白ナイトービート ナイトーくん ××
R2 ナヤ人間動物園 斜陽君 ×○×
Oh・・・
FNMには何か組み直して行こう。
R1 緑白ナイトービート ナイトーくん ××
R2 ナヤ人間動物園 斜陽君 ×○×
Oh・・・
FNMには何か組み直して行こう。
7/2平日スタン@1pack
2012年7月2日 TCG全般デッキは嘘リューション入り青白ノーデルバー
エスパーカラーのがカードパワー高くて良さそうだったけど、とりあえず二色から試すことに
R1 赤白鋼 店長さん ○○
R2 白黒赤トークン キングスクイズさん ×○○
一応勝ったけど、フリプで斜陽君の人間動物園にやや不利っぽい感触
《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》3枚打たれても勝てた試合もあれば、ここでミラクル以外ならーでジャストミラクルされて負けたり・・・ってかやっぱ《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》は殴り合いで使われたらアカンなw
エスパーカラーのがカードパワー高くて良さそうだったけど、とりあえず二色から試すことに
R1 赤白鋼 店長さん ○○
R2 白黒赤トークン キングスクイズさん ×○○
一応勝ったけど、フリプで斜陽君の人間動物園にやや不利っぽい感触
《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》3枚打たれても勝てた試合もあれば、ここでミラクル以外ならーでジャストミラクルされて負けたり・・・ってかやっぱ《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》は殴り合いで使われたらアカンなw