デッキはするたい

R1 緑白エンチャント ○×○
G2 1マリから緑マナ無いハンドキープしたらジェイス2枚使っても土地引けずに色不足+4マナストップで《神話実現/Myth Realized》に殴りきられるw

R2 ジェスカイマッドネス ○○

R3 エスパードラゴン ○○

3-0


雑談から今週末か来週くらいまでならPPTQ取れそうなデッキができるが、誰も出れる人間が居ないというw

そしてオレは持ってたカードが見つからずに組めない悲しさw
・FNM@BIM
デッキは英知

R1 白単 ×○×
G1 土地2枚ジェイスで先手キープしたら3枚目引けずw
G3 後手で3マナ除去とラスでキープしたら5キルされ

R2 スルタイリアニ ○×○
G2 盤面捌いて有利になったかなーと思ったらそこからスペルがなかったw

R3 緑白トークン ○×○
G3 残り9分でも間に合うもんだ

2-1


・FNM@1pack
デッキは引き続き英知

R1 白t青人間 ○○

R2 RGランプ ×○○

R3 RGランプ ×○○

3-0


サイドカード は 強かった。メインは怪しい気がするなぁw
デッキはエスパーコン
前兆の壁(?)を入れて、それを活かせる構成をお試し

R1 赤白エルドラージ ×○○

R2 青赤果敢 ○○

R3 緑青ランプ ×○△
G2 土地3枚くらい割られて負けてそうだったゲームを続けてたら何とか盛り返し、返しに2枚目のウラモグ以外は勝ちって状況を作るもトップウラモグされてgdgdにw

2-0-1


試したカードの感触が思ってたのと違ったので、他にも試してないカードを試しに1packに行こうかと思ったら持ってきてなくて終了。
・プレリ
2-2と2-1

カウンター持ってるのに大丈夫だろーでメインオーメンダールブッパしたら返しにダブスト付けられて負けたのは酷かったw


・FNM
前環境の《ラクシャーサの秘密/Rakshasa’s Secret》エスパーで2-1

新環境のエスパーコンで1-2


・週末スタン
新環境のエスパーコン・改で4-0

採用した新しいカードはどれも強かったので良かった。マナベースも今の所ほぼ不便してないので良いのかなぁどうかなぁw
デッキは相変わらずエスパーコン
サイド1,2枚は毎回適当に変えてるw

R1 赤青果敢 ○×○
G2 青黒バトラン&平地でキープして2枚目のジェイスがルーターし始めるも無色ランド1枚しか引けずゆっくりと死亡w

R2 アブアグ ○×○
G2 ギデオン恐れて《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》構えてたら《地下墓地の選別者/Catacomb Sifter》が出てきて残ったトークンをアブチャで強化されてライフ足りなくなって負け。もうちょっとライフ残せたな、このゲームは

R3 赤青果敢 ○○
G1 《ラクシャーサの秘密/Rakshasa’s Secret》が《宝船の巡航/Treasure Cruise》と《空間の擦り抜け/Slip Through Space》を奪ってスローダウンして貰って勝ち
G2 《払拭/Dispel》構えてる相手にソーサリー除去ブツケテ《ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet》でダメージレースに勝利。相手土地とカウンターばっか引いてたw

3-0


ドスコイ環境なら十分強そうな気がしてきたw
デッキはエスパーコン
サイド数枚変えたくらい

R1 青赤《スフィンクスの後見/Sphinx’s Tutelage》 ○○
R2 緑赤ランプ ○○
R3 アブアグ ○○

3-0

FNMくらいなら十分戦えそうね、多分w
デッキはエスパーコン

4 《汚染された三角州/Polluted Delta》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
3 《大草原の川/Prairie Stream》
2 《窪み渓谷/Sunken Hollow》
4 《乱脈な気孔/Shambling Vent》
1 《荒廃した湿原/Blighted Fen》
2 《平地/Plains》
2 《島/Island》
2 《沼/Swamp》

4 《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
3 《闇の掌握/Grasp of Darkness》
3 《意思の激突/Clash of Wills》
1 《究極の価格/Ultimate Price》
4 《ラクシャーサの秘密/Rakshasa’s Secret》
2 《虚空の粉砕/Void Shatter》
1 《苦い真理/Painful Truths》
3 《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
3 《オジュタイの命令/Ojutai’s Command》
2 《完全なる終わり/Utter End》
2 《次元の激高/Planar Outburst》
1 《灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited》
1 《残忍な切断/Murderous Cut》
4 《時を越えた探索/Dig Through Time》

サイド
3 《僧院の導師/Monastery Mentor》
2 《ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet》
2 《精神背信/Transgress the Mind》
2 《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1 《衰滅/Languish》
1 《神聖なる月光/Hallowed Moonlight》
1 《保護者、リンヴァーラ/Linvala, the Preserver》
1 《龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar》
1 《苦い真理/Painful Truths》
1 《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》


マルドゥグリーンミラーで勝つ為に《ラクシャーサの秘密/Rakshasa’s Secret》を使う事は結構前からチャンプと相談してたんだけど、後半トップしたらチャンドラで手札入れ替えないと辛いしーでよりハメパターンを強化しつつ後半トップしてもルーターするか探査の役に立つからーで色を変えたデッキに

関係ないけど、同時期にマルドゥグリーンのサイドに《嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm’s Fury》を採ってランプに勝てるようにするってのを試してたけど、最近のSCGのデッキでどっちも入ってるリストが出てきて


チャンプH松:やっと我々に追いついて来たか・・・(言ってません


とか色々書いたけどかなり怪しいデッキで勝てると思ってなかったw
会場でたくわさんにリストとデッキ丸ごと交換しないか持ちかけたしね!断られたけどw


R1 マルドゥグリーン ○○
R2 アブアグ ○××
R3 鱗 ぶこん君 ○○
R4 マルドゥグリーン ぱかろーさん ××
R5 アブアグ madwimpsさん ○○

3-2のオポトップで9点で唯一のTOP8w

QF アタルカトークン ×○○
当日の朝に『今時アタルカレッドとかおらんやろーww』と思って一応採ってた《正義のうねり/Surge of Righteousness》と《アラシンの僧侶/Arashin Cleric》を全部抜いてたけど《ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet》と《保護者、リンヴァーラ/Linvala, the Preserver》が間に合って勝てたw


SF ジェスカイブラック ○○
序盤捌き合いから土地並べゲームからのdigラクシャーサdigラクシャーサdigで完全勝利。でもLIBが残り3枚だったw


F ぱかろーさんがトスって下さいました!ぱかろーさんがっ!

前期のPPTQもYS広島で抜けれたし、風水が良いのかなw
優勝しました。
明日のPPTQやGPTのデッキが無いって方のために秘密にリスト上げときます!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索