・週末スタン@1pack
デッキはヤマグロ
と、言いつつも既に原型を留めてないw
R1 せれずにあ ○××
G2 マナクリ→ロクソ→銀刃→ロクソ→銀刃・・・
G3 《熟慮/Think Twice》裏表使ったけど、場にランド12?手札に5www
スペル6枚では凌ぎ切れず
でもリセット打つのをもう1T延ばせたので、延ばしていたらもう1Tは生き残れてたはず
R2 青白斜リア 斜陽君 ×○○
G1 ランド11スペル5。これくらいはあるあるw
あるけど、これは負けちゃうw
G2&G3は普段の倍以上のシャッフル数&組み合わせで念入りに混ぜたお陰で良い感じに回りましたとさ。
R3 赤単 ○×○
G2 ターンが返ってくればほぼ勝ちのトコで《地獄乗り/Hellrider》と相手の手札を読み間違えて死亡。正確には勝ったと思って何も考えずにプレイしてた。
稚魚がああああw
2-1
・週末スタン@ブックアイランド水島
デッキは同じく
R1 ラクドスコン U田君 ○××
G3はプランミスかな。先手なんだからアグロに行けよw
R2 赤単 本マグロ君 ○××
合計で《地獄乗り/Hellrider》6匹か7匹見たぞksg!
R3 グリクシスコン ○○
G1 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》無双
G2 《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》で手札消えたけど、諦めない《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》ビートで15点くらい削り切った
1-2
大会後、ヤマショーアグロをちょっと弄ったヤツ、とかいうデッキが爆散したとかしないとか・・・
・週末モダン
デッキはストーム
R1 第二のボロス M田さん ××
G1 先手1マリで相手が4キルするけど、そっちはどう?っていう場だったので無理矢理動いたら1点足りず。仕方ないので相手のクロック潰して場に熊で残りライフなんとかなるかなーと思ったらなんとかならず負け
G2 0T目白力線置いて4キルするけど、そっちはどう?って言われて無茶言うなよksgwwwで負けw
R2 ヴぁらくーと いぇty ○×○
G2 《思考囲い/Thoughtseize》挟んで先手5キルで負けー
G3 後手妨害無しだけど5キルハンド!だったらしいけど、3T目ハンド確認からゴブリン28匹と熊2匹して某カイツブリさんの悲劇を味わう事無く勝ち
もしパイロ系くらってたとしても4T目にもう一回ゴブリン20体くらい出せたから多分勝ててた
R3 オーラバント K脇さん ○○
4キル*2くらい。
2-1
メインは適当になりようがないから良いとしても、サイドがいい加減過ぎるからGP終わったら組み直そうw
さて、今日は1pack行くぜ!明日はもしかしたらWiZ?
間に合わないようなら普通に1packかな?
デッキはヤマグロ
と、言いつつも既に原型を留めてないw
R1 せれずにあ ○××
G2 マナクリ→ロクソ→銀刃→ロクソ→銀刃・・・
G3 《熟慮/Think Twice》裏表使ったけど、場にランド12?手札に5www
スペル6枚では凌ぎ切れず
でもリセット打つのをもう1T延ばせたので、延ばしていたらもう1Tは生き残れてたはず
R2 青白斜リア 斜陽君 ×○○
G1 ランド11スペル5。これくらいはあるあるw
あるけど、これは負けちゃうw
G2&G3は普段の倍以上のシャッフル数&組み合わせで念入りに混ぜたお陰で良い感じに回りましたとさ。
R3 赤単 ○×○
G2 ターンが返ってくればほぼ勝ちのトコで《地獄乗り/Hellrider》と相手の手札を読み間違えて死亡。正確には勝ったと思って何も考えずにプレイしてた。
稚魚がああああw
2-1
・週末スタン@ブックアイランド水島
デッキは同じく
R1 ラクドスコン U田君 ○××
G3はプランミスかな。先手なんだからアグロに行けよw
R2 赤単 本マグロ君 ○××
合計で《地獄乗り/Hellrider》6匹か7匹見たぞksg!
R3 グリクシスコン ○○
G1 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》無双
G2 《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》で手札消えたけど、諦めない《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》ビートで15点くらい削り切った
1-2
大会後、ヤマショーアグロをちょっと弄ったヤツ、とかいうデッキが爆散したとかしないとか・・・
・週末モダン
デッキはストーム
R1 第二のボロス M田さん ××
G1 先手1マリで相手が4キルするけど、そっちはどう?っていう場だったので無理矢理動いたら1点足りず。仕方ないので相手のクロック潰して場に熊で残りライフなんとかなるかなーと思ったらなんとかならず負け
G2 0T目白力線置いて4キルするけど、そっちはどう?って言われて無茶言うなよksgwwwで負けw
R2 ヴぁらくーと いぇty ○×○
G2 《思考囲い/Thoughtseize》挟んで先手5キルで負けー
G3 後手妨害無しだけど5キルハンド!だったらしいけど、3T目ハンド確認からゴブリン28匹と熊2匹して某カイツブリさんの悲劇を味わう事無く勝ち
もしパイロ系くらってたとしても4T目にもう一回ゴブリン20体くらい出せたから多分勝ててた
R3 オーラバント K脇さん ○○
4キル*2くらい。
2-1
メインは適当になりようがないから良いとしても、サイドがいい加減過ぎるからGP終わったら組み直そうw
さて、今日は1pack行くぜ!明日はもしかしたらWiZ?
間に合わないようなら普通に1packかな?
11/28平日スタン@WiZ
2012年11月29日 TCG全般 コメント (3)デッキはいじったの
R1 せれずに人間 無糖くん ××
G1 ランド詰まって乙?
G2 ランド3で動けるハンドキープしたら死ぬ前のターンまで3枚で、最後に引いた4枚目も求めていた色じゃなくて死亡
こんなに土地事情に困るもんなのか・・・
R2 せれずにあん ないとーくん ×○×
G1 マナフラ
G3 3ランで1T、4ランで1T詰まって6枚目の土地は発見できず死亡w
お、おい。息してないぞ、オレの土地事情w
R3 ジャンド 本マグ君 ○×○
G2 《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》X=5で手札全部飛ばされてリカバリーできず
1-2
あっれーこんなに土地に困るデッキだったっけか・・・
もうちょっと試してみないと何とも言えないな・・・
R1 せれずに人間 無糖くん ××
G1 ランド詰まって乙?
G2 ランド3で動けるハンドキープしたら死ぬ前のターンまで3枚で、最後に引いた4枚目も求めていた色じゃなくて死亡
こんなに土地事情に困るもんなのか・・・
R2 せれずにあん ないとーくん ×○×
G1 マナフラ
G3 3ランで1T、4ランで1T詰まって6枚目の土地は発見できず死亡w
お、おい。息してないぞ、オレの土地事情w
R3 ジャンド 本マグ君 ○×○
G2 《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》X=5で手札全部飛ばされてリカバリーできず
1-2
あっれーこんなに土地に困るデッキだったっけか・・・
もうちょっと試してみないと何とも言えないな・・・
11/27平日スタン@1pack
2012年11月27日 TCG全般 コメント (2)デッキはヤマショグロを好みの形に変形させたヤツ
R1 せれずに斜リアry 斜陽君 ○○
R2 せれずにあ 鯊さん ○○
R3 ごるがりロッテス鼠 卑猥さん ○×○
G2は《群れネズミ/Pack Rat》増殖モードに入られて、数ターン粘るが処理できるカードを引けずライフ16くらいから即死w
3-0
昨日使ったヤマショーアグロよりは肌に合う感じ。
そりゃー自分が使いたいカードを加えたんだから当たり前っすねw
明日はもしかしたらWizか?
R1 せれずに斜リアry 斜陽君 ○○
R2 せれずにあ 鯊さん ○○
R3 ごるがりロッテス鼠 卑猥さん ○×○
G2は《群れネズミ/Pack Rat》増殖モードに入られて、数ターン粘るが処理できるカードを引けずライフ16くらいから即死w
3-0
昨日使ったヤマショーアグロよりは肌に合う感じ。
そりゃー自分が使いたいカードを加えたんだから当たり前っすねw
明日はもしかしたらWizか?
11/24定例会@1pack→11/25岡山最強位→11/26平日スタン@1pack
2012年11月26日 TCG全般・定例会
デッキはエスパーコン
R1 斜リアry 斜陽君 ○×○
R2 4cセイヤ!ソイヤ!リアニ セイヤ!ソ岩!先輩 ○××
R3 ラクドスアグロ 鯊さん ○×○
オポ差で3位
なんか定例会は毎回三位じゃね?ブロンズコレクター?
そして定例会後に行われる斜陽会は三人くらい仕事とかで不参加になって6人&翌日の仕事などもあってノンアルコールだったので前回に比べて健全度が当社比200%増しw
セイヤ!ソ岩!先輩が多少触られる程度で解散。相変わらずヒレ肉の美味さが異常。
・岡山最強位
デッキはエスパーコン
寝て起きたらサイドに《正義の一撃/Righteous Blow》を取ろうか検討しよう・・・・と思ったら1時間余分に寝て時間ギリギリになったのであまり弄らずw
4 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
3 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
2 《幽霊街/Ghost Quarter》
2 《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》
3 《島/Island》
2 《平地/Plains》
2 《沼/Swamp》
2 《濃霧の層/Fog Bank》
2 《中略/Syncopate》
1 《不死の霊薬/Elixir of Immortality》
3 《熟慮/Think Twice》
2 《本質の散乱/Essence Scatter》
1 《否認/Negate》
1 《究極の価格/Ultimate Price》
3 《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
2 《雲散霧消/Dissipate》
2 《拘留の宝球/Detention Sphere》
1 《忘却の輪/Oblivion Ring》
1 《飢えへの貢ぎ物/Tribute to Hunger》
4 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》
3 《至高の評決/Supreme Verdict》
1 《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad》
1 《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》
1 《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold》
3 《終末/Terminus》
サイドボード
3 《暁の熾天使/Seraph of Dawn》
2 《浮遊障壁/Hover Barrier》
1 《終末/Terminus》
1 《死の風/Death Wind》
1 《隔離する成長/Sundering Growth》
1 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1 《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》
1 《否認/Negate》
1 《真髄の針/Pithing Needle》
1 《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
1 《安全な道/Safe Passage》
《死の風/Death Wind》はもうちょっと時間があったらメインに入ってたと思うし、75枚で2枚以上取ってたかも。直前までヒューマンライツ使おうと思ってたから調整不足w
R1 ナヤミッドレンジ? O太っちさん ○○
O太っちさん:岡山のメタを考えてビートメタで来た
あっぽー:奇遇ですね、俺もビートメタです
で勝ちw
R2 ラクドスアグロ W田さん ××
ないとーくん:あっぽーさんなんてW田さんと当たって(やられて)しまえ!
あっぽー:オイコラ、本当に当たったぞksg
で負け。
R3 ラクドスアグロ ふぁん太 ○×○
あっぽー:ラクドスはキツいんだけど、ふぁん太君気を使って貰って悪いなぁ
ふぁん太:《安全な道/Safe Passage》とか《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad》とか知らねぇよw
サイドボーディングで気を使って貰って勝ち。
R4 せれずにあん ないとーくん ×○△
あっぽー:やべぇ、サリア居るの忘れててマナが足りねぇし、他もミスったww
ないとーくん:追加4T目にぶっころ!
あっぽー:あっ《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》の-2で《安全な道/Safe Passage》が捲れたわ
ジャッジ:はい、スコアシートの記入をお願いします
で引き分け。
R5 ヤマショーアグロ ヤマショーさん ××
あっぽー:ランダムマッチングだけど、お互いバブルマッチかよww
ヤマショーさん:今すぐ死ぬか、投了してから死ぬか選べ
相手のデッキ内容が判らなくて微損を積み重ねてギリギリ耐えれるか耐えれないかのラインで耐えれなくて負け。
2-2-1でにょろーん
・平日スタン
デッキはヤマショグロ
R1 セレズニア 斜陽君 ○×○
R2 セレズニア玉島在住疑惑のあるM田さん ○○
R3 4cマナクリアニ I君 ×○×
サイド後プランミスしてると思う&G3はランド2アゾチャセレチャ*2評決地下牢でキープしてドローしたけどランドを1枚も引けず、4マナカードが押し寄せて来てマグロw
デッキコンセプトとカードチョイスは良いのが多いけど、どっかでもうちょいドローするか序盤誤魔化すかしたいな
デッキはエスパーコン
R1 斜リアry 斜陽君 ○×○
R2 4cセイヤ!ソイヤ!リアニ セイヤ!ソ岩!先輩 ○××
R3 ラクドスアグロ 鯊さん ○×○
オポ差で3位
なんか定例会は毎回三位じゃね?ブロンズコレクター?
そして定例会後に行われる斜陽会は三人くらい仕事とかで不参加になって6人&翌日の仕事などもあってノンアルコールだったので前回に比べて健全度が当社比200%増しw
セイヤ!ソ岩!先輩が多少触られる程度で解散。相変わらずヒレ肉の美味さが異常。
・岡山最強位
デッキはエスパーコン
寝て起きたらサイドに《正義の一撃/Righteous Blow》を取ろうか検討しよう・・・・と思ったら1時間余分に寝て時間ギリギリになったのであまり弄らずw
4 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
3 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
2 《幽霊街/Ghost Quarter》
2 《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》
3 《島/Island》
2 《平地/Plains》
2 《沼/Swamp》
2 《濃霧の層/Fog Bank》
2 《中略/Syncopate》
1 《不死の霊薬/Elixir of Immortality》
3 《熟慮/Think Twice》
2 《本質の散乱/Essence Scatter》
1 《否認/Negate》
1 《究極の価格/Ultimate Price》
3 《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
2 《雲散霧消/Dissipate》
2 《拘留の宝球/Detention Sphere》
1 《忘却の輪/Oblivion Ring》
1 《飢えへの貢ぎ物/Tribute to Hunger》
4 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》
3 《至高の評決/Supreme Verdict》
1 《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad》
1 《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》
1 《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold》
3 《終末/Terminus》
サイドボード
3 《暁の熾天使/Seraph of Dawn》
2 《浮遊障壁/Hover Barrier》
1 《終末/Terminus》
1 《死の風/Death Wind》
1 《隔離する成長/Sundering Growth》
1 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1 《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》
1 《否認/Negate》
1 《真髄の針/Pithing Needle》
1 《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
1 《安全な道/Safe Passage》
《死の風/Death Wind》はもうちょっと時間があったらメインに入ってたと思うし、75枚で2枚以上取ってたかも。直前までヒューマンライツ使おうと思ってたから調整不足w
R1 ナヤミッドレンジ? O太っちさん ○○
O太っちさん:岡山のメタを考えてビートメタで来た
あっぽー:奇遇ですね、俺もビートメタです
で勝ちw
R2 ラクドスアグロ W田さん ××
ないとーくん:あっぽーさんなんてW田さんと当たって(やられて)しまえ!
あっぽー:オイコラ、本当に当たったぞksg
で負け。
R3 ラクドスアグロ ふぁん太 ○×○
あっぽー:ラクドスはキツいんだけど、ふぁん太君気を使って貰って悪いなぁ
ふぁん太:《安全な道/Safe Passage》とか《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad》とか知らねぇよw
サイドボーディングで気を使って貰って勝ち。
R4 せれずにあん ないとーくん ×○△
あっぽー:やべぇ、サリア居るの忘れててマナが足りねぇし、他もミスったww
ないとーくん:追加4T目にぶっころ!
あっぽー:あっ《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》の-2で《安全な道/Safe Passage》が捲れたわ
ジャッジ:はい、スコアシートの記入をお願いします
で引き分け。
R5 ヤマショーアグロ ヤマショーさん ××
あっぽー:ランダムマッチングだけど、お互いバブルマッチかよww
ヤマショーさん:今すぐ死ぬか、投了してから死ぬか選べ
相手のデッキ内容が判らなくて微損を積み重ねてギリギリ耐えれるか耐えれないかのラインで耐えれなくて負け。
2-2-1でにょろーん
・平日スタン
デッキはヤマショグロ
R1 セレズニア 斜陽君 ○×○
R2 セレズニア
R3 4cマナクリアニ I君 ×○×
サイド後プランミスしてると思う&G3はランド2アゾチャセレチャ*2評決地下牢でキープしてドローしたけどランドを1枚も引けず、4マナカードが押し寄せて来てマグロw
デッキコンセプトとカードチョイスは良いのが多いけど、どっかでもうちょいドローするか序盤誤魔化すかしたいな
11/25岡山最強位@簡易
2012年11月26日 TCG全般デッキは結局エスパーコンで2-2-1
ラクドス系きついからサイドに対策増やしたいなーでも取りあえず寝て起きてから考えよう→やべぇ、時間ギリだwwでサイドあんまり弄れなくてラクドスとヤマショーバントに負けてないとーくんセレズニアに引き分けw
詳細はまたその内・・・
ヤマショーさんはまた《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》返してくだせぇ
後、AbexさんはGPTOP4おめ!
ラクドス系きついからサイドに対策増やしたいなーでも取りあえず寝て起きてから考えよう→やべぇ、時間ギリだwwでサイドあんまり弄れなくてラクドスとヤマショーバントに負けてないとーくんセレズニアに引き分けw
詳細はまたその内・・・
ヤマショーさんはまた《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》返してくだせぇ
後、AbexさんはGPTOP4おめ!
11/23FNM@ブックアイランド水島
2012年11月24日 TCG全般デッキはななずにあ
R1 赤黒ビート S訪さん ×○×
G1 ランド5枚目を引けず、マナクリも2匹全部焼かれたけど2ミスくらいあったんで自業自得
G3 ノーラン*2のダブマリ乙
R2 ドランライフゲイン ○○
R3 人間リアニ K先生 ×○×
G1 追加クロック引けるだろーでプレイしてたら引けた生物が1枚だけで削り切れず
G3 《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》の能力忘れるとかゴミ乙w
1-2
ホント殴りあったらイカンな、オレ
明日、明後日で使おうと思ってたデッキを試してみるも、思ったより良くなかったので大人しくエスパーコンか他のデッキを考えよう・・・
R1 赤黒ビート S訪さん ×○×
G1 ランド5枚目を引けず、マナクリも2匹全部焼かれたけど2ミスくらいあったんで自業自得
G3 ノーラン*2のダブマリ乙
R2 ドランライフゲイン ○○
R3 人間リアニ K先生 ×○×
G1 追加クロック引けるだろーでプレイしてたら引けた生物が1枚だけで削り切れず
G3 《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》の能力忘れるとかゴミ乙w
1-2
ホント殴りあったらイカンな、オレ
明日、明後日で使おうと思ってたデッキを試してみるも、思ったより良くなかったので大人しくエスパーコンか他のデッキを考えよう・・・
げーりー君のUWフラッシュのレシピ、この前俺が組んでたのと大体一緒じゃん・・・(後出し
ランド増やした分、好きじゃない《思考掃き/Thought Scour》無くして《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》とカウンターと《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》入れてたけどw
そんだけ違ったらもう別デッキとか言わない。
ランド増やした分、好きじゃない《思考掃き/Thought Scour》無くして《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》とカウンターと《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》入れてたけどw
そんだけ違ったらもう別デッキとか言わない。
11/18GPT名古屋@高知
2012年11月19日 TCG全般 コメント (3)GPTの前に前日の週末スタンの結果も一応
R1 ドラントークン 従者さん ×○○
G1 相手マナスクリューだけど《未練ある魂/Lingering Souls》の枚数と《無形の美徳/Intangible Virtue》で削られて、4枚目のランドを引かれてからPW着地してしまいそのまま押し切られる
R2 セレズニアビート 斜陽君 ○○
G1 マナクリ→銀刃の許すまじダーティームーヴをキメられるが、こっちの2T目トップが《終末/Terminus》でお疲れ様でした。
実はそれでも《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》着地させられて危なかったw
R3 グリクシスコン ○△
G1 中盤に《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》X=4を叩きこまれて手札が1枚になるが、その一枚が《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》だったのと相手が《イゼットの魔除け/Izzet Charm》を持ってマース!って顔とプレイに書いてたので、相手が我慢しきれずに《イゼットの魔除け/Izzet Charm》をケアフルで使ったトコでブッパして手札6枚補充からマウントチェンジして勝ち
G2 俺達に50分はry
相手手札1~2枚、こっち7枚で《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》モード入ってたからかなり有利ではあったw
3-0
大会後に同じく・・・いや、偶然全勝だったオレとは違って当然、必然の全勝だったセイヤ!ソ岩!先輩のリアニに相手をして頂く
サイド後でもやっぱりキツいことが判ったので多少サイドを調整して行こうと決めて帰宅
そして3時間半くらい寝てまたブックアイランド水島でふぁん太、いぇty、従者さんと合流して高知へ
あっぽー:そういえばふぁん太は赤単っぽいけど、なんで今回は赤単なん?
ふぁん太:それはですね・・・某すなおんさんに『この環境、お前のようなゴミ虫に使いこなせるデッキなど存在しないっ!だが、この赤単なら運が良ければ4-2くらいはできる素晴らしいデッキだ!』と仰られたので赤単なんです・・・
三人:納得したわ・・・
予定よりもさらに30分くらい早く着いたので近くのカフェっぽいとこでモーニングでも食おうかーと入ったらボーイさんがモーニングのメニューを全部説明してくれたり、本日のおすすめを言ってくれるような店で、やや場違い感が漂うww
しかし、値段がそこそこしただけあって美味かった!
そして大会へ
39人TOP8SE
4 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
3 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
2 《幽霊街/Ghost Quarter》
2 《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》
3 《島/Island》
2 《平地/Plains》
2 《沼/Swamp》
2 《濃霧の層/Fog Bank》
1 《ドラグスコルの肉裂き/Drogskol Reaver》
2 《中略/Syncopate》
1 《不死の霊薬/Elixir of Immortality》
3 《熟慮/Think Twice》
2 《本質の散乱/Essence Scatter》
1 《否認/Negate》
1 《究極の価格/Ultimate Price》
1 《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm》
3 《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
2 《雲散霧消/Dissipate》
2 《拘留の宝球/Detention Sphere》
1 《忘却の輪/Oblivion Ring》
1 《飢えへの貢ぎ物/Tribute to Hunger》
4 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》
3 《至高の評決/Supreme Verdict》
1 《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
1 《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》
2 《終末/Terminus》
サイドボード
2 《暁の熾天使/Seraph of Dawn》
2 《終末/Terminus》
1 《人間の脆さ/Human Frailty》
1 《死の重み/Dead Weight》
1 《隔離する成長/Sundering Growth》
1 《ニンの杖/Staff of Nin》
1 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1 《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》
1 《払拭/Dispel》
1 《否認/Negate》
1 《神聖なる反撃/Divine Deflection》
1 《真髄の針/Pithing Needle》
最強位でないとーくんが使うらしいけど、レシピ公開しちゃってごめんねっ☆
サイドはちょくちょく入れ替わってるけど、三日使ってみて、見た目より強かったのは《幽霊街/Ghost Quarter》《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》《濃霧の層/Fog Bank》かなー
他のカード達は見た目通りの強さでした。《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》4枚目の採用をギリギリまで考えたけど持ってないから序盤ダブつくかなー?と思ったのとなんだかんだでアクセスできるから3枚のままに
R1 4cリアニ ○○
G1先手
序盤はお互いハンド調整やら墓地を肥やし、更地の場に《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》を出して手札を肥やす
《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》や《スラーグ牙/Thragtusk》が出て来るが除去で誤魔化しながらターンを稼いで《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》X=5で一気にハンドとライフを回復させて《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》で愛の共同作業(ライブラリー削り
相手ライブラリー6枚で場に《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth》《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》《スラーグ牙/Thragtusk》を封印した《静穏の天使/Angel of Serenity》と《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》と何かが居たので《至高の評決/Supreme Verdict》で流してランド枚数を確認したら11マナだったので《幽霊街/Ghost Quarter》で土地を破壊すると相手はサーチできず
そしてランドセットしても《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》と《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth》を同時に出せないので打点が足りずLO勝ち
G2後手相手1マリ
序盤相手が土地を並べるのに苦労してる間にハンドを肥やして相手のアクションを潰し続けて追加ターンに入ったトコで相手の方が投了してくれた
1-0
R2 オーラバントビート
G1後手相手1マリ
相手の3T目に《中略/Syncopate》と《本質の散乱/Essence Scatter》を構えてたら《魂の洞窟/Cavern of Souls》でスピリット指定から《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》www
そして《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》に《怨恨/Rancor》*2がついて10点。返しに《終末/Terminus》が奇跡するが、返しに出て来た《不可視の忍び寄り/Invisible Stalker》に《怨恨/Rancor》*2が付いて触れず負け
G2先手
今度は《剣術の名手/Fencing Ace》展開から《怨恨/Rancor》で6点スタート
次のターンに《天上の鎧/Ethereal Armor》が付いて10点で残り4。そして《金輪際/Nevermore》で《終末/Terminus》を指定される
《拘留の宝球/Detention Sphere》で《剣術の名手/Fencing Ace》は処理するが《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》が出て来る。
相手のエンドに《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》X=3でライフ7まで回復するが引けた除去が《終末/Terminus》*2とかww
仕方なく《拘留の宝球/Detention Sphere》で《金輪際/Nevermore》を処理して、相手のハンドに《怨恨/Rancor》があるのは知ってるがそれだけの8点パンチなら《神聖なる反撃/Divine Deflection》で生き残るのでそれに賭けたら《幽体の飛行/Spectral Flight》と《天上の鎧/Ethereal Armor》を《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》に装備というオールインされて13点は軽減しきれませんwwwで負け
1-1
R3 黒単《群れネズミ/Pack Rat》コントロール ○×○
G1先手相手2まり
序盤は《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》や《冒涜の悪魔/Desecration Demon》にライフを削られるが、リセットからPW連打して《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》で手札がバーストするくらい引いてライフ30↑になったトコで相手投了
G2後手
ランド2熟慮拘留ジェイス2記憶ジェイス1をキープしてハンデス喰らいながら2T目《群れネズミ/Pack Rat》をだされ、そのまま3枚目のランドを見ることなく殴り切られるw
G3先手
またも《群れネズミ/Pack Rat》に削られる展開になるが《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》で手札を増やして《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》X=6で相手を捌き切って《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》に繋いで勝ち
2-1
R4 バントミッドレンジ? カイジさん ○○
G1後手
《セレズニアの声、トロスターニ/Trostani, Selesnya’s Voice》と《群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride》のコンビに削られるが、適当なトコで《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm》したり《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》でX=4、X=5と打って《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》で削り始めたトコで相手投了
G2後手
またも相手のクロックを捌いてアドゲーに突入したトコで《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》を着地させてハンドを補充してからLOモードに入って勝ち
3-1
R5 赤単 ふぁん太 トス
下当たりしてふぁん太だったので
あっぽー:ラッキーふぁん太にトスって貰って次IDで抜けだわ(ふぁん太君、良かったらトスって貰えないか?
ふぁん太:あっぽーさん、本音と建て前が逆っすよ・・・
つー訳でトスって貰って4-1
一応赤単は辛いはずなんで練習を兼ねてフリプをしたら○×○で勝ち
R6 ID
TOP8は
ナヤvs?
リアニvsエスパーコン@あっぽー
ジャンドvs黒t赤ゾンビ
?vsセレズニア@ないとーくん
一人トリコトラフトも居た気がするけど、どれと当たったのか覚えてねーw
QF 4cリアニ ○×○
G1後手相手1マリ
序盤はゆっくりとした展開になったので《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》着地からハンドを肥やし、相手の《スラーグ牙/Thragtusk》も適当に捌きつつ土地を伸ばして《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》X=3、X=5と撃って手札は盤石に。
後は《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》で削り始めて相手のライブラリーが20切ってたので勝ち
G2後手2マリ
2マリしたけどトップが強くて《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》で手札を増やしつつ時間を稼ぐが《スラーグ牙/Thragtusk》のクロックが高くて中々ライフを守れず、最後はビーストトークンと《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》で死亡
ライフの推移見てたら1ミスしてたかもw
G3先手
4T目に《殺戮遊戯/Slaughter Games》を《雲散霧消/Dissipate》指定で打たれるが公開した手札は
《雲散霧消/Dissipate》
《中略/Syncopate》*2
《本質の散乱/Essence Scatter》
《至高の評決/Supreme Verdict》
《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
と鬼強くて相手も動けず。
ランドが2Tほど4枚で止まるが、5枚目を引いたトコで《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》X=2で打って何とかランドを引き、相手の展開を止めながら《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》で削っていく
それでも《静穏の天使/Angel of Serenity》《スラーグ牙/Thragtusk》連打から《堀葬の儀式/Unburial Rites》表裏で流石に《堀葬の儀式/Unburial Rites》が1回通ってしまい《静穏の天使/Angel of Serenity》が《スラーグ牙/Thragtusk》2《静穏の天使/Angel of Serenity》を封印して場に着地
それでも場のカード枚数が37枚だったのでライフを差し出しつつ《静穏の天使/Angel of Serenity》vs《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》のクロック勝負に持って行く
ライフ18から2発殴るのは通して、追加展開されたトコで流して1T稼ぎ、再展開はカウンターで誤魔化し、通された《静穏の天使/Angel of Serenity》は《拘留の宝球/Detention Sphere》で追放したりしてターンを稼いでライフ5で相手のライブラリー6枚まで耐えたのでエンド《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》メイン《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》でジャスト勝ち
この試合も中盤に《幽霊街/Ghost Quarter》が《不毛の大地/Wasteland》になったw
SF 黒t赤ゾンビ ×○×
G1後手相手1マリ
パワー2展開から3T目《魂の洞窟/Cavern of Souls》から《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》の流れに手札の2枚のカウンターがあばばばば
そのまま抵抗を続けるが削り切られて負け
G2先手
相手がランドに困ってたので除去連打から《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》に繋いで有利になったトコで相手の唯一の赤マナの《血の墓所/Blood Crypt》に《幽霊街/Ghost Quarter》をブチ込んだら《沼/Swamp》になったでござるの巻
お陰で火力も《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》も出て来るのが大分遅れて、やや怪しいプレイもあったけど流石に勝ち
G3後手1マリ
4T目までマグロハンドだったけど、ランド3枚とドローで何か引かないとどうせダメなのでーでキープしていい勝負になりかけるが《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》3連打?されてライフがマッハにw
ライフ5で相手の場に《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》のみ、ハンド1,2枚。こちらの場に《濃霧の層/Fog Bank》でなんとかなったかと思ったらトップから《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》が降ってきたみたいで死亡
赤単、ラクドスビート、黒t赤ゾンビとかがアレかなーと思ってたらキッチリそこに負けちゃったなぁw
返りにおすすめの店があるってトコに行ってみるが時間が遅すぎたためにあうとーで結局いつも通り南国サービスエリアで。
南国を出てからはOシマさんとマリオカートしてたらブックアイランド水島に着いたので清算して解散。運転は平気だけど、単純に6時起きからの19時くらいまでマジックして24時まで起きてるって一日に疲れたw
次は最強位に向けてがんばるかねぇ
R1 ドラントークン 従者さん ×○○
G1 相手マナスクリューだけど《未練ある魂/Lingering Souls》の枚数と《無形の美徳/Intangible Virtue》で削られて、4枚目のランドを引かれてからPW着地してしまいそのまま押し切られる
R2 セレズニアビート 斜陽君 ○○
G1 マナクリ→銀刃の許すまじダーティームーヴをキメられるが、こっちの2T目トップが《終末/Terminus》でお疲れ様でした。
実はそれでも《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》着地させられて危なかったw
R3 グリクシスコン ○△
G1 中盤に《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》X=4を叩きこまれて手札が1枚になるが、その一枚が《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》だったのと相手が《イゼットの魔除け/Izzet Charm》を持ってマース!って顔とプレイに書いてたので、相手が我慢しきれずに《イゼットの魔除け/Izzet Charm》をケアフルで使ったトコでブッパして手札6枚補充からマウントチェンジして勝ち
G2 俺達に50分はry
相手手札1~2枚、こっち7枚で《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》モード入ってたからかなり有利ではあったw
3-0
大会後に同じく・・・いや、偶然全勝だったオレとは違って当然、必然の全勝だったセイヤ!ソ岩!先輩のリアニに相手をして頂く
サイド後でもやっぱりキツいことが判ったので多少サイドを調整して行こうと決めて帰宅
そして3時間半くらい寝てまたブックアイランド水島でふぁん太、いぇty、従者さんと合流して高知へ
あっぽー:そういえばふぁん太は赤単っぽいけど、なんで今回は赤単なん?
ふぁん太:それはですね・・・某すなおんさんに『この環境、お前のようなゴミ虫に使いこなせるデッキなど存在しないっ!だが、この赤単なら運が良ければ4-2くらいはできる素晴らしいデッキだ!』と仰られたので赤単なんです・・・
三人:納得したわ・・・
予定よりもさらに30分くらい早く着いたので近くのカフェっぽいとこでモーニングでも食おうかーと入ったらボーイさんがモーニングのメニューを全部説明してくれたり、本日のおすすめを言ってくれるような店で、やや場違い感が漂うww
しかし、値段がそこそこしただけあって美味かった!
そして大会へ
39人TOP8SE
4 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
3 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
2 《幽霊街/Ghost Quarter》
2 《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》
3 《島/Island》
2 《平地/Plains》
2 《沼/Swamp》
2 《濃霧の層/Fog Bank》
1 《ドラグスコルの肉裂き/Drogskol Reaver》
2 《中略/Syncopate》
1 《不死の霊薬/Elixir of Immortality》
3 《熟慮/Think Twice》
2 《本質の散乱/Essence Scatter》
1 《否認/Negate》
1 《究極の価格/Ultimate Price》
1 《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm》
3 《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
2 《雲散霧消/Dissipate》
2 《拘留の宝球/Detention Sphere》
1 《忘却の輪/Oblivion Ring》
1 《飢えへの貢ぎ物/Tribute to Hunger》
4 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》
3 《至高の評決/Supreme Verdict》
1 《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
1 《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》
2 《終末/Terminus》
サイドボード
2 《暁の熾天使/Seraph of Dawn》
2 《終末/Terminus》
1 《人間の脆さ/Human Frailty》
1 《死の重み/Dead Weight》
1 《隔離する成長/Sundering Growth》
1 《ニンの杖/Staff of Nin》
1 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1 《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》
1 《払拭/Dispel》
1 《否認/Negate》
1 《神聖なる反撃/Divine Deflection》
1 《真髄の針/Pithing Needle》
最強位でないとーくんが使うらしいけど、レシピ公開しちゃってごめんねっ☆
サイドはちょくちょく入れ替わってるけど、三日使ってみて、見た目より強かったのは《幽霊街/Ghost Quarter》《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》《濃霧の層/Fog Bank》かなー
他のカード達は見た目通りの強さでした。《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》4枚目の採用をギリギリまで考えたけど
R1 4cリアニ ○○
G1先手
序盤はお互いハンド調整やら墓地を肥やし、更地の場に《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》を出して手札を肥やす
《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》や《スラーグ牙/Thragtusk》が出て来るが除去で誤魔化しながらターンを稼いで《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》X=5で一気にハンドとライフを回復させて《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》で愛の共同作業(ライブラリー削り
相手ライブラリー6枚で場に《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth》《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》《スラーグ牙/Thragtusk》を封印した《静穏の天使/Angel of Serenity》と《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》と何かが居たので《至高の評決/Supreme Verdict》で流してランド枚数を確認したら11マナだったので《幽霊街/Ghost Quarter》で土地を破壊すると相手はサーチできず
そしてランドセットしても《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》と《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth》を同時に出せないので打点が足りずLO勝ち
G2後手相手1マリ
序盤相手が土地を並べるのに苦労してる間にハンドを肥やして相手のアクションを潰し続けて追加ターンに入ったトコで相手の方が投了してくれた
1-0
R2 オーラバントビート
G1後手相手1マリ
相手の3T目に《中略/Syncopate》と《本質の散乱/Essence Scatter》を構えてたら《魂の洞窟/Cavern of Souls》でスピリット指定から《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》www
そして《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》に《怨恨/Rancor》*2がついて10点。返しに《終末/Terminus》が奇跡するが、返しに出て来た《不可視の忍び寄り/Invisible Stalker》に《怨恨/Rancor》*2が付いて触れず負け
G2先手
今度は《剣術の名手/Fencing Ace》展開から《怨恨/Rancor》で6点スタート
次のターンに《天上の鎧/Ethereal Armor》が付いて10点で残り4。そして《金輪際/Nevermore》で《終末/Terminus》を指定される
《拘留の宝球/Detention Sphere》で《剣術の名手/Fencing Ace》は処理するが《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》が出て来る。
相手のエンドに《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》X=3でライフ7まで回復するが引けた除去が《終末/Terminus》*2とかww
仕方なく《拘留の宝球/Detention Sphere》で《金輪際/Nevermore》を処理して、相手のハンドに《怨恨/Rancor》があるのは知ってるがそれだけの8点パンチなら《神聖なる反撃/Divine Deflection》で生き残るのでそれに賭けたら《幽体の飛行/Spectral Flight》と《天上の鎧/Ethereal Armor》を《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》に装備というオールインされて13点は軽減しきれませんwwwで負け
1-1
R3 黒単《群れネズミ/Pack Rat》コントロール ○×○
G1先手相手2まり
序盤は《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》や《冒涜の悪魔/Desecration Demon》にライフを削られるが、リセットからPW連打して《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》で手札がバーストするくらい引いてライフ30↑になったトコで相手投了
G2後手
ランド2熟慮拘留ジェイス2記憶ジェイス1をキープしてハンデス喰らいながら2T目《群れネズミ/Pack Rat》をだされ、そのまま3枚目のランドを見ることなく殴り切られるw
G3先手
またも《群れネズミ/Pack Rat》に削られる展開になるが《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》で手札を増やして《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》X=6で相手を捌き切って《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》に繋いで勝ち
2-1
R4 バントミッドレンジ? カイジさん ○○
G1後手
《セレズニアの声、トロスターニ/Trostani, Selesnya’s Voice》と《群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride》のコンビに削られるが、適当なトコで《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm》したり《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》でX=4、X=5と打って《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》で削り始めたトコで相手投了
G2後手
またも相手のクロックを捌いてアドゲーに突入したトコで《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》を着地させてハンドを補充してからLOモードに入って勝ち
3-1
R5 赤単 ふぁん太 トス
下当たりしてふぁん太だったので
あっぽー:ラッキーふぁん太にトスって貰って次IDで抜けだわ(ふぁん太君、良かったらトスって貰えないか?
ふぁん太:あっぽーさん、本音と建て前が逆っすよ・・・
つー訳でトスって貰って4-1
一応赤単は辛いはずなんで練習を兼ねてフリプをしたら○×○で勝ち
R6 ID
TOP8は
ナヤvs?
リアニvsエスパーコン@あっぽー
ジャンドvs黒t赤ゾンビ
?vsセレズニア@ないとーくん
一人トリコトラフトも居た気がするけど、どれと当たったのか覚えてねーw
QF 4cリアニ ○×○
G1後手相手1マリ
序盤はゆっくりとした展開になったので《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》着地からハンドを肥やし、相手の《スラーグ牙/Thragtusk》も適当に捌きつつ土地を伸ばして《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》X=3、X=5と撃って手札は盤石に。
後は《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》で削り始めて相手のライブラリーが20切ってたので勝ち
G2後手2マリ
2マリしたけどトップが強くて《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》で手札を増やしつつ時間を稼ぐが《スラーグ牙/Thragtusk》のクロックが高くて中々ライフを守れず、最後はビーストトークンと《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》で死亡
ライフの推移見てたら1ミスしてたかもw
G3先手
4T目に《殺戮遊戯/Slaughter Games》を《雲散霧消/Dissipate》指定で打たれるが公開した手札は
《雲散霧消/Dissipate》
《中略/Syncopate》*2
《本質の散乱/Essence Scatter》
《至高の評決/Supreme Verdict》
《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
と鬼強くて相手も動けず。
ランドが2Tほど4枚で止まるが、5枚目を引いたトコで《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》X=2で打って何とかランドを引き、相手の展開を止めながら《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》で削っていく
それでも《静穏の天使/Angel of Serenity》《スラーグ牙/Thragtusk》連打から《堀葬の儀式/Unburial Rites》表裏で流石に《堀葬の儀式/Unburial Rites》が1回通ってしまい《静穏の天使/Angel of Serenity》が《スラーグ牙/Thragtusk》2《静穏の天使/Angel of Serenity》を封印して場に着地
それでも場のカード枚数が37枚だったのでライフを差し出しつつ《静穏の天使/Angel of Serenity》vs《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》のクロック勝負に持って行く
ライフ18から2発殴るのは通して、追加展開されたトコで流して1T稼ぎ、再展開はカウンターで誤魔化し、通された《静穏の天使/Angel of Serenity》は《拘留の宝球/Detention Sphere》で追放したりしてターンを稼いでライフ5で相手のライブラリー6枚まで耐えたのでエンド《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》メイン《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》でジャスト勝ち
この試合も中盤に《幽霊街/Ghost Quarter》が《不毛の大地/Wasteland》になったw
SF 黒t赤ゾンビ ×○×
G1後手相手1マリ
パワー2展開から3T目《魂の洞窟/Cavern of Souls》から《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》の流れに手札の2枚のカウンターがあばばばば
そのまま抵抗を続けるが削り切られて負け
G2先手
相手がランドに困ってたので除去連打から《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》に繋いで有利になったトコで相手の唯一の赤マナの《血の墓所/Blood Crypt》に《幽霊街/Ghost Quarter》をブチ込んだら《沼/Swamp》になったでござるの巻
お陰で火力も《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》も出て来るのが大分遅れて、やや怪しいプレイもあったけど流石に勝ち
G3後手1マリ
4T目までマグロハンドだったけど、ランド3枚とドローで何か引かないとどうせダメなのでーでキープしていい勝負になりかけるが《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》3連打?されてライフがマッハにw
ライフ5で相手の場に《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》のみ、ハンド1,2枚。こちらの場に《濃霧の層/Fog Bank》でなんとかなったかと思ったらトップから《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》が降ってきたみたいで死亡
赤単、ラクドスビート、黒t赤ゾンビとかがアレかなーと思ってたらキッチリそこに負けちゃったなぁw
返りにおすすめの店があるってトコに行ってみるが時間が遅すぎたためにあうとーで結局いつも通り南国サービスエリアで。
南国を出てからはOシマさんとマリオカートしてたらブックアイランド水島に着いたので清算して解散。運転は平気だけど、単純に6時起きからの19時くらいまでマジックして24時まで起きてるって一日に疲れたw
次は最強位に向けてがんばるかねぇ
11/16FNM@ブックアイランド水島
2012年11月17日 TCG全般 コメント (2)デッキはGPTで使うかもしれないのでまた後日
R1 緑白ミッドレンジ U田君 ○○
R2 黒t赤吸血鬼 Sさん ○○
R3 白t青斜リアデックry 斜陽君 ○○
3-0
全マッチ後手(サイコロ負けからのG1勝利w)だったけどワンゲームも落とさなかったし、フリプでもいい感触だったから久々に脳内構築成功かもしれないw
辛いかなーと思ってた斜リアryに有利っぽく、有利だろーと思ってた班長ジャンドに五分から微有利くらいだったのでデッキとしては強いはず
もうちょっと試したいカードがあるから明日試してみるかのー
R1 緑白ミッドレンジ U田君 ○○
R2 黒t赤吸血鬼 Sさん ○○
R3 白t青斜リアデックry 斜陽君 ○○
3-0
全マッチ後手(サイコロ負けからのG1勝利w)だったけどワンゲームも落とさなかったし、フリプでもいい感触だったから久々に脳内構築成功かもしれないw
辛いかなーと思ってた斜リアryに有利っぽく、有利だろーと思ってた班長ジャンドに五分から微有利くらいだったのでデッキとしては強いはず
もうちょっと試したいカードがあるから明日試してみるかのー
・FNM
デッキはトリコフラッシュ
R1 黒緑青ゾンビ ○○
R2 ラクドスコン ×○○
R3 ジャンド ○××
2-1
・GPT名古屋@岐阜
デッキはトリコフラッシュ
R1 緑単ビート ××
R2 黒赤ゾンビ ××
R3 bye
R4 ドランリアニ ×○○
R5 ドラントークン ×○×
2-3
・週末モダン
デッキはストーム
R1 エスパーコン ×○○
G2は《神秘の指導/Mystical Teachings》からの《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》*2サーチを乗り越えて殺した←この日記で唯一の見せ場
R2 ナヤビート ××
R3 神話 ○×○
2-1
・平日スタン*2
勝ったり負けたり。
2回目のデッキは色気出し過ぎてコンセプトの強みが消えてて泣いたw
明日はWiZまで行くのか?どうしようかなw
後、週末の高知は行こうかなー
従者さんも行こうかなーって言ってたしー
デッキはトリコフラッシュ
R1 黒緑青ゾンビ ○○
R2 ラクドスコン ×○○
R3 ジャンド ○××
2-1
・GPT名古屋@岐阜
デッキはトリコフラッシュ
R1 緑単ビート ××
R2 黒赤ゾンビ ××
R3 bye
R4 ドランリアニ ×○○
R5 ドラントークン ×○×
2-3
・週末モダン
デッキはストーム
R1 エスパーコン ×○○
G2は《神秘の指導/Mystical Teachings》からの《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》*2サーチを乗り越えて殺した←この日記で唯一の見せ場
R2 ナヤビート ××
R3 神話 ○×○
2-1
・平日スタン*2
勝ったり負けたり。
2回目のデッキは色気出し過ぎてコンセプトの強みが消えてて泣いたw
明日はWiZまで行くのか?どうしようかなw
後、週末の高知は行こうかなー
従者さんも行こうかなーって言ってたしー
4cリアニとドランリアニ
2012年11月7日 TCG全般4cはリアニに特化したデッキになる分、メインの安定性は高く、サイド後にPWCプランや《魂の洞窟/Cavern of Souls》プランが取り辛いんかな?
ドランは《信仰無き物あさり/Faithless Looting》が無い分を他のPWとかで補ってる(補うって表現でも無い気がするがw)のかねー
メインは今のリアニってアーキタイプ自体が結構ズルいことしてるから、サイド後のリアニ対策を捌けるor躱せる方って考えたらどっちが良いんだろう?
メインは釣れりゃ勝てるんだからーで4cのが良いと思ってたけど、それはドランでも大差ない?なら《魂の洞窟/Cavern of Souls》やらPWを安定して運用できるドランのが良いのか?
昨日話した事をそのまま駄文にw
秘密に駄文その2。
ドランは《信仰無き物あさり/Faithless Looting》が無い分を他のPWとかで補ってる(補うって表現でも無い気がするがw)のかねー
メインは今のリアニってアーキタイプ自体が結構ズルいことしてるから、サイド後のリアニ対策を捌けるor躱せる方って考えたらどっちが良いんだろう?
メインは釣れりゃ勝てるんだからーで4cのが良いと思ってたけど、それはドランでも大差ない?なら《魂の洞窟/Cavern of Souls》やらPWを安定して運用できるドランのが良いのか?
昨日話した事をそのまま駄文にw
秘密に駄文その2。
11/6平日スタン@1pack
2012年11月7日 TCG全般 コメント (2)デッキは《捨て身の狂乱/Desperate Ravings》入りトリコトラフト
GPで使うデッキには多分ならないんだろうけど、使ってはみないとね・・・
R1 bye
R2 緑白《ソンバーワルドの賢者/Somberwald Sage》 鯊さん ○○
R3 卑猥リアニ 卑猥さん ×○×
G1 土地2キープで《イゼットの魔除け/Izzet Charm》と《捨て身の狂乱/Desperate Ravings》を使っても3枚目が見つからずに死亡
G3 2T目《心なき召喚/Heartless Summoning》から《スラーグ牙/Thragtusk》*2からの《修復の天使/Restoration Angel》からの《骨までの齧りつき/Gnaw to the Bone》でgg
2-1
んー卑猥リアニに勝てんなーw
大会後、斜リアデッryとも戦ってみるが、メインはやっぱ先手が圧倒的。サイド後は対ビートに割いてるだけあって2戦だけだけど勝ちw
後、トリコトラフトについて後出しの意見を書こうかと思ったけどニコ生みよう・・・
GPで使うデッキには多分ならないんだろうけど、使ってはみないとね・・・
R1 bye
R2 緑白《ソンバーワルドの賢者/Somberwald Sage》 鯊さん ○○
R3 卑猥リアニ 卑猥さん ×○×
G1 土地2キープで《イゼットの魔除け/Izzet Charm》と《捨て身の狂乱/Desperate Ravings》を使っても3枚目が見つからずに死亡
G3 2T目《心なき召喚/Heartless Summoning》から《スラーグ牙/Thragtusk》*2からの《修復の天使/Restoration Angel》からの《骨までの齧りつき/Gnaw to the Bone》でgg
2-1
んー卑猥リアニに勝てんなーw
大会後、斜リアデッryとも戦ってみるが、メインはやっぱ先手が圧倒的。サイド後は対ビートに割いてるだけあって2戦だけだけど勝ちw
後、トリコトラフトについて後出しの意見を書こうかと思ったけどニコ生みよう・・・
11/4週末モダン@ブックアイランド水島
2012年11月6日 TCG全般 コメント (5)デッキはジャンド
R1 4c《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》ポッド ×○△
G1 ダブマリだけど《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》でお互いハンド0で盤面にクロック残せたのでギリギリ勝てるかなーと思ったら《出産の殻/Birthing Pod》から《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》まで繋げられて返しに無限入りそうだったので投了
G2 《神聖の力線/Leyline of Sanctity》スタートされてハンデスが腐るが《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》で捨てて《タルモゴイフ/Tarmogoyf》育ててクロックを刻み、1ミスしたけどハンドも場も制圧して相手投了
G3 またもダブマリだとぅw
それでもクロック刻んでギリギリ削れるかなーってトコで《羽軸トゲ/Quillspike》のテキストちゃんと確認してなくて《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》を1匹無駄に失う。それでも時間が足りずに結局引き分け
R2 赤t黒ビート S訪さん ○○
G1 盤面のクロックを捌いてから《タルモゴイフ/Tarmogoyf》《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》《タルモゴイフ/Tarmogoyf》と連打して勝ち
R3 セレズニアミッドレンジ U田君 ××
G1 《修復の天使/Restoration Angel》《荘厳な大天使/Sublime Archangel》*2《流刑への道/Path to Exile》と打たれて負け
G2 色マナ引くだろーでキープして引けずにモジモジしてたら《大軍のワーム/Armada Wurm》が出て来て、さらに《修復の天使/Restoration Angel》でブリンクされて乙
1-1-1
R3のG2はキープミスだね、大会でまともな構成のジャンド使ったの実は初めてかもしれないw
R1 4c《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》ポッド ×○△
G1 ダブマリだけど《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》でお互いハンド0で盤面にクロック残せたのでギリギリ勝てるかなーと思ったら《出産の殻/Birthing Pod》から《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》まで繋げられて返しに無限入りそうだったので投了
G2 《神聖の力線/Leyline of Sanctity》スタートされてハンデスが腐るが《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》で捨てて《タルモゴイフ/Tarmogoyf》育ててクロックを刻み、1ミスしたけどハンドも場も制圧して相手投了
G3 またもダブマリだとぅw
それでもクロック刻んでギリギリ削れるかなーってトコで《羽軸トゲ/Quillspike》のテキストちゃんと確認してなくて《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》を1匹無駄に失う。それでも時間が足りずに結局引き分け
R2 赤t黒ビート S訪さん ○○
G1 盤面のクロックを捌いてから《タルモゴイフ/Tarmogoyf》《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》《タルモゴイフ/Tarmogoyf》と連打して勝ち
R3 セレズニアミッドレンジ U田君 ××
G1 《修復の天使/Restoration Angel》《荘厳な大天使/Sublime Archangel》*2《流刑への道/Path to Exile》と打たれて負け
G2 色マナ引くだろーでキープして引けずにモジモジしてたら《大軍のワーム/Armada Wurm》が出て来て、さらに《修復の天使/Restoration Angel》でブリンクされて乙
1-1-1
R3のG2はキープミスだね、大会でまともな構成のジャンド使ったの実は初めてかもしれないw
11/2FNM@ブックアイランド水島→11/3週末スタン@ブックアイランド水島
2012年11月4日 TCG全般・FNM
デッキはトリコノートラフト
こう書くと強いパーツ抜けててすげー弱そうww
R1 卑猥なリアニ 卑猥さん ×○×
G1 《ロッテスのトロール/Lotleth Troll》から普通にビートされ続けて、ランド詰まって動かざるを得ない時にキッチリリアニパーツ揃ってて《グリセルブランド/Griselbrand》釣られて負け
G3 2T目に出てきた《ロッテスのトロール/Lotleth Troll》以外は何とか処理orカウンターするも、ハンド投げ捨てて《ロッテスのトロール/Lotleth Troll》育成ゲーされて処理できず負け・・・
直前に《拘留の宝球/Detention Sphere》《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm》《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》などを全抜きして別のカードにしたのが思いっきり裏目にw
R2 セレズニアミッドレンジ U田君 ○○?
R3 ドランリアニ セイヤ!ソ岩!さん ○○
G1 相手先手トリマリ乙
2-1
・週末スタン
デッキはトリコトラフト
今日はトラフト入ってるよ!
R1 中速ラクドス ××
G1 gdgdの序盤から相手のクロックと《強迫/Duress》から《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》までは弾くも、さらに《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》が飛んで来て手札が空に。それでもトップ勝負で先に《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》を引くが、相手が《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》→《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》と引いてプレイして来て死亡
序盤《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》居るのに《イゼットの魔除け/Izzet Charm》で《熟慮/Think Twice》捨てたのはミスだな。もう1ドローあったら違う展開もあったかもしれないw
G2 相手の序盤行動を弾いて《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》を出す。返しに《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》が殴って来るが、返しに《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》で11点当てて、次のターンで勝つぜーと思ったらまた《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》で《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》パクられて殴られてから《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》はサクられてトップ《小悪魔の遊び/Devil’s Play》ならーで勿論引けず負け
R2 白青人間 M田さん ○×○
G2 欲張って火力を1枚残すために1パン余計に食らったせいで最終局面でライフがぴったり死亡にw
G3 《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin》を絡めて一気にライフ2まで持って行かれるが、そこから除去連打で更地にして《修復の天使/Restoration Angel》でクロックを刻んで最後は火力を投げて勝ち
R3 グリクシスコン SoEriさん ○○
G1 相手ライフ4まで詰めるも《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》奥義が決まって《強迫/Duress》と《イゼットの魔除け/Izzet Charm》が循環しだして不味い展開にw
それでも《灼熱の槍/Searing Spear》で3点削って、後は火力トップしたらーの状況まで持って行き、相手がタップアウトで《灼熱の槍/Searing Spear》を打ってきたのをトップしていた《中略/Syncopate》で追放できたお陰で猶予ターンができて《火柱/Pillar of Flame》トップして勝ち
G2 3T目《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》が通って3キルw
残ったハンドも《雲散霧消/Dissipate》*2《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》とかで強かったw
2-1
デッキはトリコノートラフト
こう書くと強いパーツ抜けててすげー弱そうww
R1 卑猥なリアニ 卑猥さん ×○×
G1 《ロッテスのトロール/Lotleth Troll》から普通にビートされ続けて、ランド詰まって動かざるを得ない時にキッチリリアニパーツ揃ってて《グリセルブランド/Griselbrand》釣られて負け
G3 2T目に出てきた《ロッテスのトロール/Lotleth Troll》以外は何とか処理orカウンターするも、ハンド投げ捨てて《ロッテスのトロール/Lotleth Troll》育成ゲーされて処理できず負け・・・
直前に《拘留の宝球/Detention Sphere》《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm》《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》などを全抜きして別のカードにしたのが思いっきり裏目にw
R2 セレズニアミッドレンジ U田君 ○○?
R3 ドランリアニ セイヤ!ソ岩!さん ○○
G1 相手先手トリマリ乙
2-1
・週末スタン
デッキはトリコトラフト
今日はトラフト入ってるよ!
R1 中速ラクドス ××
G1 gdgdの序盤から相手のクロックと《強迫/Duress》から《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》までは弾くも、さらに《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》が飛んで来て手札が空に。それでもトップ勝負で先に《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》を引くが、相手が《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》→《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》と引いてプレイして来て死亡
序盤《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》居るのに《イゼットの魔除け/Izzet Charm》で《熟慮/Think Twice》捨てたのはミスだな。もう1ドローあったら違う展開もあったかもしれないw
G2 相手の序盤行動を弾いて《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》を出す。返しに《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》が殴って来るが、返しに《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》で11点当てて、次のターンで勝つぜーと思ったらまた《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》で《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》パクられて殴られてから《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》はサクられてトップ《小悪魔の遊び/Devil’s Play》ならーで勿論引けず負け
R2 白青人間 M田さん ○×○
G2 欲張って火力を1枚残すために1パン余計に食らったせいで最終局面でライフがぴったり死亡にw
G3 《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin》を絡めて一気にライフ2まで持って行かれるが、そこから除去連打で更地にして《修復の天使/Restoration Angel》でクロックを刻んで最後は火力を投げて勝ち
R3 グリクシスコン SoEriさん ○○
G1 相手ライフ4まで詰めるも《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》奥義が決まって《強迫/Duress》と《イゼットの魔除け/Izzet Charm》が循環しだして不味い展開にw
それでも《灼熱の槍/Searing Spear》で3点削って、後は火力トップしたらーの状況まで持って行き、相手がタップアウトで《灼熱の槍/Searing Spear》を打ってきたのをトップしていた《中略/Syncopate》で追放できたお陰で猶予ターンができて《火柱/Pillar of Flame》トップして勝ち
G2 3T目《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》が通って3キルw
残ったハンドも《雲散霧消/Dissipate》*2《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》とかで強かったw
2-1
10/30平日スタン@WiZ
2012年10月30日 TCG全般デッキはトリコトラフト改w
R1 白t青人間 K上さん ×○×
G1 やや怪しいけどランド2白マナなしキープでイゼチャなどをドローで使ってもランド引けず、やっと引いたのが《蒸気孔/Steam Vents》で《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》に殴られて死亡w
G3 《精鋭の審問官/Elite Inquisitor》に《幽体の飛行/Spectral Flight》が2枚ついて除去れず死亡
R2 ドラントークン《集団的祝福/Collective Blessing》 ぱたろりさん ○○
G1 相手マナフラってるトコに除去を合わせて《未練ある魂/Lingering Souls》は《修復の天使/Restoration Angel》で潰しつつ《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》で勝ち
G2 今度は相手がマナスクリュー
R3 バントコン げいかさん ○×○
G2 《天使への願い/Entreat the Angels》が奇跡で2匹出て来て思ったように攻めれず《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》を殴るか殴らないかの選択で欲張り過ぎて最終的にライフを詰め切れず《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》からの《スラーグ牙/Thragtusk》で乙
2-1
R3はプレイが怪しすぎたなーw
マッチアップ的に有利だからーで勝ったけど、あんなプレイしてたら勝てねーなw
明日は月末だから大人しく仕事!
R1 白t青人間 K上さん ×○×
G1 やや怪しいけどランド2白マナなしキープでイゼチャなどをドローで使ってもランド引けず、やっと引いたのが《蒸気孔/Steam Vents》で《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》に殴られて死亡w
G3 《精鋭の審問官/Elite Inquisitor》に《幽体の飛行/Spectral Flight》が2枚ついて除去れず死亡
R2 ドラントークン《集団的祝福/Collective Blessing》 ぱたろりさん ○○
G1 相手マナフラってるトコに除去を合わせて《未練ある魂/Lingering Souls》は《修復の天使/Restoration Angel》で潰しつつ《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》で勝ち
G2 今度は相手がマナスクリュー
R3 バントコン げいかさん ○×○
G2 《天使への願い/Entreat the Angels》が奇跡で2匹出て来て思ったように攻めれず《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》を殴るか殴らないかの選択で欲張り過ぎて最終的にライフを詰め切れず《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》からの《スラーグ牙/Thragtusk》で乙
2-1
R3はプレイが怪しすぎたなーw
マッチアップ的に有利だからーで勝ったけど、あんなプレイしてたら勝てねーなw
明日は月末だから大人しく仕事!
10/29平日スタン@1pack
2012年10月30日 TCG全般デッキはPWCのトリコトラフト
試したいデッキが3種あって、その内一つは組めないのでまずはトリコトラフトを
R1 4cリアニ I君 ○×○
G2 ランド4スペル3キープでランド11枚も場にあったら勝てんww
G3も勝ったけど合計ランド15枚も引いててマジ危なかった。相手もランド10枚くらいとスペルをマナクリ5?とケンタ君、未練1とかだったのでゲームになったw
R2 ラクドスビート 鯊さん ○○
G1 後手ダブマリだけど除去*2から《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で殴って手札全部使って《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》展開から除去ってみろやーで勝ちw
R3 班長ジャンド 班長 ××
G1 後手1マリから相手がランド詰まりで困ってるトコを《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で咎めようとするが《ウルフィーの報復者/Wolfir Avenger》で盤面が止まり、やっと除去したトコで相手もランドが伸びて《スラーグ牙/Thragtusk》などに繋がり負け
G2 《スラーグ牙/Thragtusk》2連打だが《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》2連打と《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》に火力などを加えて削るプランで行くが、まさかの《押し潰す蔦/Crushing Vines》で《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》が潰されて一気にヤバくw
それでもこれさえ引ければーってカードを引けたので相手がフルパンした時は勝ったかと思うが、追加の展開がキッチリあって尚且つその次のアタックも変なミスをしなかったので死亡w
《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》置かれてると誤魔化しが効かねーw
2-1
やりたい事は確かに良いんだけど、パーツパーツが気に入らない部分があったので色々入れ替えてみて斜リアデックウィンと
火力除去が多く採用してるだけあって上手く序盤捌いて《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》や《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》で勝てる展開も多かったけど、相手の《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》や《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》でコロっと負けるパターンもあるので中々難しいなw
さて、明日はやる気があればWiZかのー
試したいデッキが3種あって、その内一つは組めないのでまずはトリコトラフトを
R1 4cリアニ I君 ○×○
G2 ランド4スペル3キープでランド11枚も場にあったら勝てんww
G3も勝ったけど合計ランド15枚も引いててマジ危なかった。相手もランド10枚くらいとスペルをマナクリ5?とケンタ君、未練1とかだったのでゲームになったw
R2 ラクドスビート 鯊さん ○○
G1 後手ダブマリだけど除去*2から《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で殴って手札全部使って《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》展開から除去ってみろやーで勝ちw
R3 班長ジャンド 班長 ××
G1 後手1マリから相手がランド詰まりで困ってるトコを《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で咎めようとするが《ウルフィーの報復者/Wolfir Avenger》で盤面が止まり、やっと除去したトコで相手もランドが伸びて《スラーグ牙/Thragtusk》などに繋がり負け
G2 《スラーグ牙/Thragtusk》2連打だが《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》2連打と《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》に火力などを加えて削るプランで行くが、まさかの《押し潰す蔦/Crushing Vines》で《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》が潰されて一気にヤバくw
それでもこれさえ引ければーってカードを引けたので相手がフルパンした時は勝ったかと思うが、追加の展開がキッチリあって尚且つその次のアタックも変なミスをしなかったので死亡w
《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》置かれてると誤魔化しが効かねーw
2-1
やりたい事は確かに良いんだけど、パーツパーツが気に入らない部分があったので色々入れ替えてみて斜リアデックウィンと
火力除去が多く採用してるだけあって上手く序盤捌いて《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》や《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》で勝てる展開も多かったけど、相手の《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》や《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》でコロっと負けるパターンもあるので中々難しいなw
さて、明日はやる気があればWiZかのー
10/28ゲームデイ@ブックアイランド水島→週末モダン
2012年10月29日 TCG全般・ゲームデイ
対コントロールに寄せ過ぎてたびちゃコン
R1 リアニ セイヤ!ソ岩!さん ××
G1&G2 かなり上手くデッキが動かないと序盤からのアド量に差が出過ぎて負け。G2はちょっと不用意に動きすぎたかなー土地詰まってもギリギリまで構えてないとPW通されたらそりゃ負ける
R2 ラクドスコン U田君 ×○○
G1 《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》食らってそのままリソース復活できず
R3 緑単ビート 店長さん ×○×
G1 《絡み根の霊/Strangleroot Geist》からのビートで削り切られる
G3 アンタップインランド置いて《否認/Negate》を構えるか《ギルド渡りの遊歩道/Transguild Promenade》を出しておくかで前者を選んだらトップ《拘留の宝球/Detention Sphere》で他のハンド展開に白マナが1個足りず死亡
トップランカーやPWでほぼ死亡だったが、これはミスかー
1-2
新しく入れたトコがほぼ全部アカンかった・・・
これは調整ミスだな、再度組み直そう
・週末モダン
デッキはストーム
R1 4c《獣相のシャーマン/Fauna Shaman》チャンピオン セイヤ!ソ岩!さん ○○
R2 4cビート 斜陽君 ××
G1 1マリでスペルが1枚足りなくて殺し切れず、仕方なくクロックを焼きつつ残りを本体に叩きつけて、後は相手が5点削るのとこっちが何か引けるかーで先に《ゴブリンの先達/Goblin Guide》から《稲妻/Lightning Bolt》と引かれて負け
G2 3T目に決めれそうなハンドで《手練/Sleight of Hand》でまー一応こっちかなーでマナ加速とバウンスでマナ加速選んだら《コーの火歩き/Kor Firewalker》が出て来て削り切れる動きができず負け
予想してなかった・・・
R3 4cデルバー S訪さん ○○
2-1
まーミスがあったら勝てないわなー
対コントロールに寄せ過ぎてたびちゃコン
R1 リアニ セイヤ!ソ岩!さん ××
G1&G2 かなり上手くデッキが動かないと序盤からのアド量に差が出過ぎて負け。G2はちょっと不用意に動きすぎたかなー土地詰まってもギリギリまで構えてないとPW通されたらそりゃ負ける
R2 ラクドスコン U田君 ×○○
G1 《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》食らってそのままリソース復活できず
R3 緑単ビート 店長さん ×○×
G1 《絡み根の霊/Strangleroot Geist》からのビートで削り切られる
G3 アンタップインランド置いて《否認/Negate》を構えるか《ギルド渡りの遊歩道/Transguild Promenade》を出しておくかで前者を選んだらトップ《拘留の宝球/Detention Sphere》で他のハンド展開に白マナが1個足りず死亡
トップランカーやPWでほぼ死亡だったが、これはミスかー
1-2
新しく入れたトコがほぼ全部アカンかった・・・
これは調整ミスだな、再度組み直そう
・週末モダン
デッキはストーム
R1 4c《獣相のシャーマン/Fauna Shaman》チャンピオン セイヤ!ソ岩!さん ○○
R2 4cビート 斜陽君 ××
G1 1マリでスペルが1枚足りなくて殺し切れず、仕方なくクロックを焼きつつ残りを本体に叩きつけて、後は相手が5点削るのとこっちが何か引けるかーで先に《ゴブリンの先達/Goblin Guide》から《稲妻/Lightning Bolt》と引かれて負け
G2 3T目に決めれそうなハンドで《手練/Sleight of Hand》でまー一応こっちかなーでマナ加速とバウンスでマナ加速選んだら《コーの火歩き/Kor Firewalker》が出て来て削り切れる動きができず負け
予想してなかった・・・
R3 4cデルバー S訪さん ○○
2-1
まーミスがあったら勝てないわなー
・FNM
デッキはttmnリアニにメイン《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
R1 4cチャンピオン チャンピオンガラクタセイヤ!ソ岩!さん ○○
R2 赤黒ビート 鯊さん ××
G1&G2 《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》が止まらんwG2は《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》で《スラーグ牙/Thragtusk》奪われてオーバーキルw
R3 ドランリアニ K林さん ××
G1 相手の方が《静穏の天使/Angel of Serenity》引いてて負け
G2 《グリセルブランド/Griselbrand》で7ドローしても相手の方が《静穏の天使/Angel of Serenity》を多く引いてて負け。なにこれww
1-2
・ゲームデイ@チャレンジャー
デッキはびちゃコン
R1 黒単《群れネズミ/Pack Rat》 ○○
R2 黒赤ゾンビ ○××
ダブマリしたG1は勝ったのにG2G3は綺麗にパワー2展開されて死亡→パワー2展開《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》《血の芸術家/Blood Artist》からの《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》で死亡w
R3 4c《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》 ○××
G2 最後1枚打ち漏らした《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》に3発殴られて死ぬお仕事
G3 《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》で5枚引いても4枚ランドおおおおおww《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》が処理できず、リセット挟むも死亡
R4 バント《世界棘のワーム/Worldspine Wurm》 ○○
2-2
この2敗はよろしくないな・・・
・ゲームデイ@1pack
デッキはちょっとビートメタを強くしたびちゃコン
R1 ドランリアニt赤 I君 ○○
R2 4cチャンピオン チャンピオンガラクタセイヤ!ソ岩!さん ○○
R3 セレズニアt赤ビート キャニオン君 ○×○
G2はマナ払いでミスしてギリギリ生き残れた盤面で死亡w
3-0
オッサンが描かれてるプレイマットゲット!
明日はブックアイランド水島かなー
それにしても疲れた・・・
デッキはttmnリアニにメイン《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
R1 4cチャンピオン チャンピオンガラクタセイヤ!ソ岩!さん ○○
R2 赤黒ビート 鯊さん ××
G1&G2 《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》が止まらんwG2は《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》で《スラーグ牙/Thragtusk》奪われてオーバーキルw
R3 ドランリアニ K林さん ××
G1 相手の方が《静穏の天使/Angel of Serenity》引いてて負け
G2 《グリセルブランド/Griselbrand》で7ドローしても相手の方が《静穏の天使/Angel of Serenity》を多く引いてて負け。なにこれww
1-2
・ゲームデイ@チャレンジャー
デッキはびちゃコン
R1 黒単《群れネズミ/Pack Rat》 ○○
R2 黒赤ゾンビ ○××
ダブマリしたG1は勝ったのにG2G3は綺麗にパワー2展開されて死亡→パワー2展開《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》《血の芸術家/Blood Artist》からの《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》で死亡w
R3 4c《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》 ○××
G2 最後1枚打ち漏らした《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》に3発殴られて死ぬお仕事
G3 《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》で5枚引いても4枚ランドおおおおおww《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》が処理できず、リセット挟むも死亡
R4 バント《世界棘のワーム/Worldspine Wurm》 ○○
2-2
この2敗はよろしくないな・・・
・ゲームデイ@1pack
デッキはちょっとビートメタを強くしたびちゃコン
R1 ドランリアニt赤 I君 ○○
R2 4cチャンピオン チャンピオンガラクタセイヤ!ソ岩!さん ○○
R3 セレズニアt赤ビート キャニオン君 ○×○
G2はマナ払いでミスしてギリギリ生き残れた盤面で死亡w
3-0
オッサンが描かれてるプレイマットゲット!
明日はブックアイランド水島かなー
それにしても疲れた・・・