デッキはUWコン
前日までバントカラーだったけど、緑色の部分を~と~に変えたら緑いらねーじゃんwって指摘されて青白に戻すw

R1 赤緑ケッシグ K林さん ○×○
G1先手1マリ
《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》を《マナ漏出/Mana Leak》して《殴打頭蓋/Batterskull》を出したら《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》が出て来たので殴って、トークンパンチをキャッチしたらケッシグで相打ち

変身した《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》は《忘却の輪/Oblivion Ring》をしたら返しに《業火のタイタン/Inferno Titan》→《忘却の輪/Oblivion Ring》

そしたら2匹目の《業火のタイタン/Inferno Titan》→《審判の日/Day of Judgment》

そしたら3匹目の《業火のタイタン/Inferno Titan》→《終末/Terminus》

そしたらトップから《原始のタイタン/Primeval Titan》
いい加減にしやがれwww

《殴打頭蓋/Batterskull》回収して展開してエンドしたらトップが《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》www
いい加減にry

《マナ漏出/Mana Leak》ケアでX=5で打たれて《殴打頭蓋/Batterskull》のトークン死亡してライフが4に。それでも《原始のタイタン/Primeval Titan》パンチを《正義の施行/Dispense Justice》で誤魔化して、次ターンから《殴打頭蓋/Batterskull》回収してパンチパンチ。

相手の展開はリセット挟んだり《雲散霧消/Dissipate》で消してライフ安全圏になってから《天使への願い/Entreat the Angels》で勝ち

G2後手1マリ
ドロー操作なしをキープしたらトップから《解放された者、カーン/Karn Liberated》《天使への願い/Entreat the Angels》《青の太陽の頂点/Blue Sun’s Zenith》と飛び込んで来て盤面に一切触れず《業火のタイタン/Inferno Titan》に2回殴られて死亡・・・

G3先手
《倦怠の宝珠/Torpor Orb》から《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》から《天使への願い/Entreat the Angels》で勝ち


R2 白赤ビート 卑猥さん ○×○
G2
天使トークン2匹で削って次のパンチで勝てるけど、相手の場には4/4と3/3のゴーレムトークン、《刃の接合者/Blade Splicer》*2と居たので《群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride》を出されると負けるので《殴打頭蓋/Batterskull》を出したら《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》で負けw

先に盤面を流すべきだったか・・・

R3 緑単エルフ K野さん ○×○
G2
マナクリ→《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
《終末/Terminus》奇跡で流すが、マナクリ展開から追加で《ウルフィーの報復者/Wolfir Avenger》も出て来て即死w

G3
6T目に《ロウクスの信仰癒し人/Rhox Faithmender》から《神への捧げ物/Divine Offering》で《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》を割って6点ゲインww

加えて《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》に1点与えて反転させ《漸増爆弾/Ratchet Bomb》で流せる状況を作ってくれてダイカツヤク

終盤に出て来た2匹目の《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》も《神への捧げ物/Divine Offering》で割って6点ゲインしたw

3-0


FNM後は土地単を回してみるが全然回せないw
もうちょっと一人回しとデッキレシピから動きを考えるトコから始めるか・・・

モダンは思い切って4Cにしてみたけどランド少なすぎでアカンw
もう1,2枚は追加しないと割られたら即GG過ぎるw
大会まで時間あるし、組みたいデッキ組むかーと思ったら肝心なパーツが足りず断念
試合がサクサク進むからーでRUGデルバーを使ったら・・・
R1 MUD Kさん ×○×
G1
デルバースタートから2匹目も展開するが裏返らず《思案/Ponder》もシャッフルでそのままチマチマ削り、裏返った返しに相手の場には《鋼のヘルカイト/Steel Hellkite》で乙
G3
《虚空の杯/Chalice of the Void》スタートされるが《古えの遺恨/Ancient Grudge》があるのでなんとかなるかなぁと思ってると《磁石のゴーレム/Lodestone Golem》が出て来る
火力で処理したいトコだけど引けず《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》で誤魔化してライフを削るが1枚火力があれば勝ちってトコまで行くが引けず盤面が膠着して《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》で乙


R2 白黒 K林さん ××
G1&G2
なんか《税収/Tithe》からボブ石鍛冶未練囲いマザーって言われて無理

0-2

うん、組みたいデッキのパーツを集めよう・・・
デッキはUWコン
日曜にいつもデルバーばっかり使ってますよね?って言われたのとデルバーでフルボになったのとよっしーさんがカウンター大目のコントロールで勝ってたのでw

がんばってカウンター5枚まで入れたけど、やっぱり洞窟環境だと辛いw
対ケッシグとか普通に強かったから悪くは無いんだけど枚数が難しい


R1 赤単ゴブリン ○○
G1後手
《ゴブリンの付け火屋/Goblin Arsonist》《クレンコの命令/Krenko’s Command》《ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain》《地獄乗り/Hellrider》と動かれるが《機を見た援軍/Timely Reinforcements》で耐えて《審判の日/Day of Judgment》から《解放された者、カーン/Karn Liberated》からの《殴打頭蓋/Batterskull》で勝ち

G2 サイドにオシャレ枠で入れてた《ロウクスの信仰癒し人/Rhox Faithmender》が癒して(?)勝ち


R2 白t青人間 斜陽君 ○○
G1
3T目ミラクル《終末/Terminus》から再展開を《機を見た援軍/Timely Reinforcements》で誤魔化しつつ並べられたトコを《審判の日/Day of Judgment》で相手がマナフラモード
でもこっちもドローしてもドローしてもランドが5枚w

それでもハンドにスペルがあるだけこっちが有利で勝ち


R3 青白《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》コン 卑猥さん ○○
G1&G2
双方グダりすぎ・・・

3-0


大会後は班長のケッシグと
メインで《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》とか《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》辛いんすけど・・・・

と思ったら4タテw
その後の2回は気を使って負けておきました
・スタン
デッキはデルバー

R1 緑単 Kさん ×○×
G1 1T目デルバーマナクリにガッショ2T目デルバー思案と積み込んだ返しに《絡み根の霊/Strangleroot Geist》に緑奇跡でデルバーが1匹吸い込まれて7点食らい、そのままギリギリダメージレースで捲れず

G3 お互い消耗戦から《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》に《帰化/Naturalize》打たれたのをダメージレース負けと盤面止めれなくなるので《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》からFB《信仰の盾/Faith’s Shield》したら手札がもう一枚《帰化/Naturalize》でモロ裏目

そのまま呪禁生物に盤面抑えられて負け
G1がどっかで見切って1パンチ入れておけば勝ててたから判断ミスがあったかも


R2 白t青《純鋼の聖騎士/Puresteel Paladin》 Iさん ××
G1 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》で見たらマナフラハンドだったので《純鋼の聖騎士/Puresteel Paladin》を処理して《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》を弾いて行けるかなーと思ったらトップから《純鋼の聖騎士/Puresteel Paladin》で後は装備品が装備品を呼び負け

G2 《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》が+9修正だったのでどっかで通せば勝てるなーと思ったら《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》で見えてないトコが《忘却の輪/Oblivion Ring》だったので処理され《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》と《荘厳な大天使/Sublime Archangel》でライフを削られ《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》でチャンプしようと思ったら攻撃はスルーされ《思考掃き/Thought Scour》*2でも生物が落ちず、やっとブロック強要できたトコで《漸増爆弾/Ratchet Bomb》出されてブロックできず死亡w


R3 黒単ビート ○○
G1 相手ランド2詰まりのトコに《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
G2 相手が除去ハンドのトコに《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》と《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》連打で勝ち

1-2・・・


・モダン
RUGバイアルにいいカードがあったので試そうと思ったら持って来てなかったのでトロンで。デッキを持ってなかったK林さんにRUGバイアルは貸し出しw

R1 5Cチャンピオングッドスタッフ ガラクタ岩チャンピオンさん ×○×
G1 《部族の炎/Tribal Flames》で雑に10点削られて盤面も生物が居るトコに《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere》を出してなんとか止まったか!?と思ったら《幻影の像/Phantasmal Image》でコピーされて死亡
G3 除去で消耗戦に持ち込んだら最後の《闇の腹心/Dark Confidant》を打ち漏らして大惨事。《闇の腹心/Dark Confidant》でアドを稼がれて《石の雨/Stone Rain》もあってトロンが揃っても即解除され、ターンが帰ってくれば何とかなるかー?ってトコで《部族の炎/Tribal Flames》をトップされて死亡


R2 赤緑《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》《新鮮な肉/Fresh Meat》 店長さん ○×○
G2 後手3T目に《解放された者、カーン/Karn Liberated》を出したらエンドに《産卵の息/Spawning Breath》から《群れの誕生/Brood Birthing》でランドとトークン全部サクって《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》が出て来て《解放された者、カーン/Karn Liberated》死亡。そのまま2パン食らって負けw


R3 緑単感染 Mさん ×○○
G1 《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere》出して耐えれたかと思ったらプロテファクトを付けられて死亡w

2-1

K林さんも2-1だったとか
RUGバイアルコンを返してもらってチャンピオンと回してみるけど《部族の炎/Tribal Flames》が雑につええw
《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》のFBとかで凄い勢いでライフ持ってかれるけど、チャンピオンもランドセットしてるだけでライフが13とかww


とりあえず来週もブックアイランド水島は土曜はスタン、日曜は未定っぽいけど何かはやるらしいよ!

また

2012年9月8日 TCG全般
ニッチなデッキで入賞してんなw

ジャッジ無しで《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》系のビートは大丈夫なんかねー
メタ的にあんま居ないんかな・・・

それでも普通にデルバーとゾンビには辛そうな感じがするけど、良く勝ったなw
いつも通りのデルバー
サイドを1枚入れ替えようと思ったら持って来てなかった・・・

R1 青白《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》コン 卑猥さん ○○

R2 白t青人間 斜陽君 ○×○
G2 《思考掃き/Thought Scour》でランドをトップから落としつつドローを進めるが、ドローもランドを引いて《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》も裏返らずに死亡。土地二桁見えたらアカンw

R3 赤緑ケッシグ K林さん ○○

3-0


大会後はK林さんのケッシグとちょっと回してから斜陽君とモダンモダンモダン。
明日の20時から人が集まればブックアイランド水島でスタン?みたい。日曜はスタンorモダン?らしいよ!
デルバーとトラフトの入ったニューホラみたいなデッキがあったので組んでみるが3マナ域がトラフト4誠意4でなんかイマイチかなーと思ったのでRUGデルバーに組み直して1packへ

まさかの斜陽君と二人のイキナリ決勝戦w

F しろ☆すた! 斜陽君 ×○○
G1先手
ブレスト1枚も引けずランド9枚引いてクロックが消滅し、相手の手札に装備品と《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence》が居るので投了

G2先手ダブマリ相手1マリ
《税収/Tithe》を《目くらまし/Daze》したら相手のランドが1枚で止まり続けて、そのまま《硫黄の渦/Sulfuric Vortex》と火力で削って勝ち

G3後手相手ダブマリ
デルバーで殴って《硫黄の渦/Sulfuric Vortex》で蓋して火力連打して勝ち


遅れて来たK林さんvs斜陽君のレガシーを見て、モダンのデッキで交代して貰うが流石にカードパワーが違い過ぎたw

《ルーンの母/Mother of Runes》とか《漁る軟泥/Scavenging Ooze》がデッキ的に無理すぎるw

明日もスタン行くよ!行くよ!
デッキは相変わらずデルバー

R1 青赤デルバー Nモッティ ○○
G1後手1マリ相手1マリ
SCMでアド稼いで《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》を見てた《幻影の像/Phantasmal Image》で処理された返しに《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》

《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》を《マナ漏出/Mana Leak》して《有毒の蘇生/Noxious Revival》からの奇跡《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》を《信仰の盾/Faith’s Shield》で《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》本体を生き残らせて《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》で勝ち

G2後手
1:1交換が繰り返されて《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》と《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》が交換された後にこっちには《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》があったのでそのまま攻め続けて《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》で相手のハンド潰して勝ち


R2 青t緑《カルドーサの鍛冶場主/Kuldotha Forgemaster》 K先生 ○○
G1
《交易所/Trading Post》で7マナまで粘られて《魂の洞窟/Cavern of Souls》から《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere》を通されるが、本体はバウンスして《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で4点とトークン2匹を潰して最後は《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》を出して削り切って勝ち

G2後手
《交易所/Trading Post》は通るが《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere》はカウンターして地道に削る展開に

《濃霧の層/Fog Bank》が出て来てちょっと困るが、バウンスを連打してダメージを通して《漸増爆弾/Ratchet Bomb》も使わせてから《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》を探して後はパンチが通れば勝ちの状態を作ってバウンス2回からアタックを通して勝ち

試合後の検討で《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》を放置して自分のマナの都合を優先してたのが裏目に出たっぽいと結論が


R3 ドランランプ チャンピオンガラクタ岩先輩 ×○○
G1後手ダブマリ
《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
《思案/Ponder》
《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》
でキープ

何とか《氷河の城砦/Glacial Fortress》をトップできたので2T目に《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》を出すが、相手は2T目《不屈の自然/Rampant Growth》3T目《未練ある魂/Lingering Souls》4T目《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad》5T目《未練ある魂/Lingering Souls》裏表でソリンエンブレムとかされて場に《大天使の霊堂/Vault of the Archangel》・・・

《思考掃き/Thought Scour》でスペルが1枚以上落ちて《思案/Ponder》と合わせてアンタップインの色マナランドとSCMを引いたらワンチャン!で思案から入ってSCMとスペル1枚はクリアするもランドをトップできずに死亡

G2先手
《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》を出して変身からランド2で止まるが《マナ漏出/Mana Leak》を構えて相手のマナ加速を潰してから3マナ目を引けたので《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》でタップアウト

ここで除去があったら辛くなるとこで除去は無かったらしく、そこから《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》でハンドも攻めつつ殴って勝ち

G3後手
《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》から《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》と展開するがひっくり返らず、《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》を出した返しに《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold》で《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》が2匹死ぬも《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で4点《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》をバウンスして殴って5点、出て来た《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》*2を片方SCMでバウンスして相手残りライフ2

手札に《悲劇的な過ち/Tragic Slip》があるけど-1-1だったので天使トークンで2点入って勝ち

相手のドローがほっとんど土地だったっぽいw

3-0


大会後は何故かすげーやる気になってるモダンを
RUGバイアルコンをそこそこ弄ってみたらスネアを積み切れて無い以外はいい感じに。でもスネアが無いから後手で相手の展開がスムーズだった時にすげー辛くなるからやっぱどこかにスペース作って入れたいw
仕事が長引いて時間ぎりぎりになるも、前日に荷物も全て車に乗っけて準備してたのでなんとか開始時間には間に合う

デッキは話題のRUGバイアルノーデルバー。名前長いわw
メインとサイドをちょいちょい変更して

R1 ドメイン斜陽物園 ×○×
G1後手
開始2Tでミスって展開とダメージレースで不利にw
そしてそのまま序盤のミスの分で耐え切れなくて死亡。雑魚乙過ぎるw

G2先手相手1マリ
相手がゆっくりとしたスタートだけどキッチン連打+修復の天使二連打でライフが30を越えるw

それでもライフ一桁から狩り達無双でライフゲイン&相手の盤面崩壊させてベレレンで5枚くらい引いたら流石に勝ち

G3後手お互い1マリ?
やっぱりキッチン連打にライフ差をつけられ、遺産とサージカルで墓地利用死亡w
そのまま削りきられて負け

キッチンをタルモで押さえ込めなかったらつっれーw


R2 白トロンt赤黒? 卑猥さん ○○
G1
ヴェンディリオンで鳩散らしや砂の殉教者?やパイロ、ラスゴなど見えて解らな過ぎて恐怖するが、適当に殴ってたら勝ち・・・

G2
またもハンドが耐えるカードの山だったけど地道に削ってたら相手が除去しか引かなかったらしく勝ち・・・なにこれ、怖いw

1-1


大会終了後は急いでブックアイランド水島に移動してスタンの大会
こっちは面白味のないデルバーで

最近重めのデッキや緑系、黒系のデッキが増えてるので緑黒剣と否認2枚を採用

R1 黒単感染 ○○
G1先手
鞭打ち悶えが3枚出てきて、うっかりライフで死に掛けるも槍が強くて2回本体ドツいたら20点くらい持っていった

G2後手1マリ相手1マリ
ハンデス連打されるがすり抜けたトラフトが飛行して勝ち


R2 グリクシスチャンピオンコン チャンピオンガラクタ岩先輩 ○○
G1先手
デルバーが彷徨ったまま思案を2回するが両方ともシャッフルで彷徨い続行w
何とか変身したトコで相手のソーレンは通してバウンス1点削り、2回目のキャストをリーク

それでも序盤ウダウダやってたのとリークケアで出されたタリスマンや除去で粘られてリークケアのソリン砲を喰らって相手のライフが19までゲインされるw

うっかりやられそうな雰囲気が漂いだすが、盾とリークを一応構えてトラフトを出して削り、後1Tのトコでフルタップから全知を出されたのでリークして勝ち

通ってたら勿論殺されてたw

G2後手
ランド1枚デルバー2枚思案ギタ調思考破棄リーク否認でキープして、全ドローソース使っても2枚目のランドが見つけれなくて焦るw

それでもデルバーが生き残っていたので殴り続けて、1匹のデルバーをリーク否認ジャイグロ盾で守り続けて勝ち?


R3 緑白獣天使 U田君 ○○
試合開始前に

SoEriさん:あっぽーさん、U田君があっぽーさんと当たってガッツポーズしてたんでちょっとシメてやってください

あっぽー:よし殺すいやーU田君強いからなー(棒読み

G1後手
マナクリを腹パンしつつデルバー展開したら四肢切断される
2マナ1/3でスペルを補充しつつランドを並べて行く

相手は結魂絆魂生物を出してから3マナでランドが詰まったみたいなのでギタ調で一応確認してからターランドを出し、もう一回ギタ調でトークンを産む

後は相手が仕方なく使った信仰の盾にバウンスをあわせてトラフトが生き残って勝ち

G2後手
ランド3
デルバー

腹パン2

をキープしたらデルバーにまさかのミスステップがw
そのままお互いランドを並べる展開になって相手が荘厳なryを出してきたので腹パン2発とSCMのFBで落としたらもう一体w

槍で地上でダメージレースならギリ勝てるかなー?ってトコでスラーグ牙が出てきたのでこっちもターランドを出してトークンでチャンプするプランへ

ライフが3:19まで差がつくが、ターランドが生き残りムーアランドも構えて盤面は磐石になったので、後は信仰の盾だけをケアして常にスピリットとドレイクをブロッカーに残しつつ槍で殴って勝ち


全勝はオレと従者さんの緑単感染でしたとさ


大会後はマサムー君とモダン。バイアルコンvsジャンドt青で
ちょっとメインサイド調整して使ってみたけど、序盤ハンデスで4枚とか落とされなければ割りと何とかなるね。狩り達はメインで良いくらいの動きのキモさw

続いてレガシー。RUGデルバーvsハートレス→ゴブリン
ハートレスには有利だったけど、ゴブリン相手は五分五分くらいな感じ。最終戦は先手からデルバー×2が即裏返ってDaze2枚ともみ消しとブレスト握ったまま勝ちというw


今日も20時からブックアイランド水島でスタン?の大会やるそうなんでみんなカモン!



後、最近見かける妖怪『千反田NBえる』について
出現場所は○れる屋やDNのコメント欄、レガシーを好み、私気になりますw口癖らしい・・・

○例
千反田NBえる:イチモツ提示教育ってなんですか?私気になりますw


ほんま恐ろしい妖怪やで・・・
仕事後に無理矢理モダンをしにブックアイランド水島へ

明日の18時からのモダン@1packで使おうか、どうしようかなーって感じだったけど、斜陽君とフリプしてみたら割と良い感じだったので大会でも試してみようって気にw

間違いなくトロンよりはゲームしてる。ってか選択肢が多くて結構ミスってるけどデッキパワーとかで誤魔化してるなw

一応明日は20時くらい?からブックアイランド水島でも大会らしいからモダンが終わり次第大急ぎで来てくださいwwとマネージャーさんから言われたので、大会が終わり次第行きますー
モダン回すためにブックアイランド行こうかなー
モダンのデッキがある人は是非対戦お願いします


・追記
どこかに《実物提示教育/Show and Tell》の解決の仕方やできること、できないことを詳しく書いてる方のDNがあったと思うんだけど見つけれなくなったw

探してたら凄い時間になったからいい加減寝ようw
昨日行けないと書いたのに参加してきました・・・
ち、違うんだ班長。20時過ぎに閉店作業してたら斜陽君から『レガシーの開始21時手前くらいになるそうですよ』って電話が来たんだw

それなら間に合うなーってことで参戦

R1 bye

R2 黒赤スニークリアニ ○○
G1
ダブマリだけどデルバー*2が即変身しつつ相手のランドを《不毛の大地/Wasteland》
2T目に《墓所のタイタン/Grave Titan》が《再活性/Reanimate》されるが、クロック勝ち
G2
デルバー変身から殴って《憤怒の天使アクローマ/Akroma, Angel of Fury》と《グリセルブランド/Griselbrand》の2択で相手が《グリセルブランド/Griselbrand》を釣ったので《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》して殴り続け《赤霊破/Red Elemental Blast》でデルバーは死ぬが二匹目と《敏捷なマングース/Nimble Mongoose》を展開して勝ち

R3 黒t緑POX ○○
G1
お互い手札もランドもほぼ0枚まで消耗するが、先に土地を引いて生物を展開したら相手が土地を引けず除去を打てなくて勝ちw
G2
デルバー展開からカウンターを構えて削るが《Sinkhole》から《小悪疫/Smallpox》で盤面崩壊w
それでも合計7枚ランドを引けてたので土地を並べつつクロックを追加して《敏捷なマングース/Nimble Mongoose》の被覆が強くて勝ち

3-0


明日は流石に無理なんで次は土曜の1packモダンかなー
デッキは晴れる屋で3-0してたグリクコン

R1 《新たな造形/Shape Anew》 ×○○
G1は1発目は弾くも2回目を止めれず《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》で乙

R2 緑白班長ポッド ××
G1に1回《破滅の刃/Doom Blade》を無駄に近い状況で使ったのが良くなかった
G2 《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》でふぁん太現象に遭遇して《鞭打ち炎/Whipflare》*2で投了

R3 エスパーテゼ 店長さん ×○×
G1 メインは対ファクト生物に効かない除去が腐り捲って乙
G3 《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas》が2回通って《天使への願い/Entreat the Angels》がミラクルしたのもあって捌き切れず

1-2


明日レガシー行くって言ったけど、良く考えたら行けないシフトだったw
班長、という訳で行けません。
またなんか怪しいレシピになってるw
デッキはどうせデルバーとかオレだけ→ビート環境→青白コン
という思考でGainsayコンをお試し

R1 ナヤポ うたまるさん ××
G1 1マリで《幽霊街/Ghost Quarter》《埋没した廃墟/Buried Ruin》キープでやっぱりランドに困って捌き切れず
G2 ライフ7で相手のハンド3で《解放された者、カーン/Karn Liberated》を出すか《清純のタリスマン/Pristine Talisman》で早めにライフゲインするかで前者を選択

《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》+《修復の天使/Restoration Angel》でも残るしーハンドにラス2枚あるからなんとかなるだろー

→《修復の天使/Restoration Angel》から《ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart》で死亡w

甘かったかw


R2 ナヤ斜陽物園 ○○
G1 相手ダブマリだけどライフギリギリまで詰められるが流石に手数が足りずリセットが間に合って勝ち。なんかもう一枚あったら死んでたw
G2 今度は盤石な盤面になって勝ち

1-1


大会では負けたけど、フリプではうたまるさんのナヤポとも十分戦える感じだったのでまた使うかも

明日のレガシーも行くよ!行くよ、多分。
デッキはもちろんRUGトロン
73/75くらい横浜の時と一緒w

R1 赤黒ティム Mさん ○○
G1 《純なる炎の探索/Quest for Pure Flame》《ケデレクトの寄生魔/Kederekt Parasite》《荒廃稲妻/Blightning》他ティム系の生物を見るが《紅蓮地獄/Pyroclasm》*2で流して《解放された者、カーン/Karn Liberated》で勝ち

G2 相手トリマリのトコに3T目《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》4T目《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》+《呪文滑り/Spellskite》5T目《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》で相手投了


R2 トリコデルバー Aさん ○○
G1 《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere》を《差し戻し/Remand》された返しに《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》が出て来てうおーwwwってなるが、なんとかトロンを追加で引いて《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere》を出そうとしたら《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》から《差し戻し/Remand》

そしてついでに出て来る《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》で《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere》を出せなくw

なんとか《解放された者、カーン/Karn Liberated》着地で《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》は処理するが火力で《解放された者、カーン/Karn Liberated》を潰されてライフもピンチに

さらに《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》が出て来たので《精神隷属器/Mindslaver》で出して即起動して《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》を自分の生物に使わせつつ《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》でロックして手札の火力も使い切ってこちらのターン

《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere》を出してライフ6でターンを返し、相手に3点火力か《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》を引かれなければーってトコで《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》でセーフ。《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》の3点を食らって残り3になって《ウギンの目/Eye of Ugin》で《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》をサーチして勝ち

G2 4T目《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》を5T目《解放された者、カーン/Karn Liberated》で処理するが《解放された者、カーン/Karn Liberated》も火力で処理されてお互いゆっくりw

ランドを伸ばして《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》で勝ち


R3 赤緑トロン キャニオン君 ○○
G1先手ダブマリ
先手取れたけど土地1枚をマリガン。相手7枚キープだったので微妙な6枚もマリガンして
《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
《探検の地図/Expedition Map》
《彩色の星/Chromatic Star》
《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
でキープ

1T目《探検の地図/Expedition Map》セットから2T目《古きものの活性/Ancient Stirrings》を引いて戦えそうだと思う。とりあえず2T目は《ウルザの塔/Urza’s Tower》サーチして3T目ドローが《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere》だったので展開

相手は《彩色の宝球/Chromatic Sphere》から《紅蓮地獄/Pyroclasm》を打つがランドが《森/Forest》《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》*2で場に地図1枚なのでなんとかなりそうw

そのまま《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere》で殴りつつ《古きものの活性/Ancient Stirrings》で《解放された者、カーン/Karn Liberated》を引いてランドを潰したトコで相手投了

G2後手相手1マリ
《ウルザの塔/Urza’s Tower》
《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
《探検の地図/Expedition Map》
《解放された者、カーン/Karn Liberated》
他3枚

相手は3T目に《探検の地図/Expedition Map》を起動して《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》を置いてトロンコンプだったので返しに《解放された者、カーン/Karn Liberated》で《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》を追放してそのまま勝ちw


階段が崩れて全勝が一人になったので終了
1位も2位もトロンだったというw

大会後は変則10ドラをやるもダメダメな0-3・・・
8/24FNM@ブックアイランド水島
大会前に最近MTGの買い取りを始めたってお店に行ってカスレア余ってるレアを投げつけに行ってみる

ちなみに前日も行ったけど、担当が居ないから翌日に来て欲しいって言われたw


あっぽー:MTGの買い取りをお願いしたいのですがー

店員:担当を呼びますので少々お待ち下さい

担当:お待たせしました、MTGの買い取りでしょうか?

あっぽー:結構枚数あるんですけど、お願いします

担当:当店では100枚一律1円にて買い取っておりますけど大丈夫でしょうか?


あっぽー:大丈夫じゃねーよksgあ、それなら結構です


一日待たされてこれかよ・・・
てか、担当居なくても一律買い取りならそう教えろやw

ふぁっきんな気持ちになりつつ1pack→ブックアイランド水島と移動してFNM
デッキは青白デルバー。サイドの《幽体の飛行/Spectral Flight》*2を1枚《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》にした。黒系のコントロールor緑系のデッキが多そうだったんで・・・

R1 赤青《まどろむドラゴン/Slumbering Dragon》デッキ ○○
G2 相手が《思案/Ponder》で並べ替えつつリアクションした気がしたので《思考掃き/Thought Scour》を相手に

→《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》が落ちましたww

これでクロックを焼かれずに済んだので《マナ漏出/Mana Leak》と《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》を構えつつビートして最後は《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》で勝ち


R2 グリクシス《全知/Omniscience》コン ガラクタ岩チャンピオンさん ○○
G2 3T目《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》から4T目はハンド調整して5T目に《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》装備パンチでまた構えて、6T目に《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》出しつつ殴って構える

《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold》が出て来るが大した被害もないのでスルーしてると《金屑の嵐/Slagstorm》が飛んできたので《天界の粛清/Celestial Purge》を《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold》に打って《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》が残って勝ち


R3 白単殺意 miyabiさん ○×○
G1 相手の《教区の勇者/Champion of the Parish》を《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》展開スタックで《はらわた撃ち/Gut Shot》するスタート

《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》は《はらわた撃ち/Gut Shot》FBで処理したけど《軍用隼/War Falcon》と《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》《月皇ミケウス/Mikaeus, the Lunarch》と出て来て辛い場に

相手はランドが2枚で止まってるが追加で《軍用隼/War Falcon》*2とかしてきてクロックが高いw

《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》を出して《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》と《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》を犠牲にして《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》を倒してハンドの《マナ漏出/Mana Leak》*3をなんとか使える形に

自ターンにドロー操作連打してトークンを出して相手の攻撃に備えたら3/2の《軍用隼/War Falcon》*2、2/1の《軍用隼/War Falcon》、3/3の《精鋭の審問官/Elite Inquisitor》で殴って来たので《信仰の盾/Faith’s Shield》を窮地で打って大きい《軍用隼/War Falcon》を2/2トークン2匹ずつでブロックし、《精鋭の審問官/Elite Inquisitor》を《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》と何かでブロックして相手の盤面を半壊させ、攻守交代

後はハンドで腐ってた《マナ漏出/Mana Leak》を毎ターン打ちつつうっかり死なないように攻撃して勝ち

G2 《宿命の旅人/Doomed Traveler》《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》の動きに《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》をブロックしようと出して置くと《清浄の名誉/Honor of the Pure》でうわーw

それなら《修復の天使/Restoration Angel》でシャクるかーと思ってると2枚目の《清浄の名誉/Honor of the Pure》に加えて、相手のターンに《修復の天使/Restoration Angel》出せないwwwで無駄に5点喰らってそのまま攻守交代するタイミングが無くて負け

負けるにしてももうちょっと戦えたw
2枚目の《清浄の名誉/Honor of the Pure》が出て来たけど《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》ブリンクから《はらわた撃ち/Gut Shot》使って《修復の天使/Restoration Angel》でブロックすれば《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》落とせるな・・・とか変な計算して《修復の天使/Restoration Angel》プレイしかけたのは酷いw

G3 1T目《思考掃き/Thought Scour》で《はらわた撃ち/Gut Shot》と《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》が落ちて2T目に《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》プレイから《はらわた撃ち/Gut Shot》で相手の《軍用隼/War Falcon》を叩き落とす

返しに《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》が出て来るが《はらわた撃ち/Gut Shot》から《幽体の飛行/Spectral Flight》で削りに行く

《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》に《宿命の旅人/Doomed Traveler》とプレイされるがメインで《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》をバウンスを2T繰り返し、その間空から《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》が殴り続けて最後は《はらわた撃ち/Gut Shot》で勝ち


3-0で優勝
miyabiさん戦はかなりしんどかったけど、上手く戦えた気がする。G2以外。

FNM後は斜陽君とレガシー
ハイタイドvs青白コン

メイン負けた後はひたすらサイド戦を
何回かプランミスや計算ミスで負けるが、後半は引き運もあって安定して戦えた気がする。まだまだ調整できると思うんで弄ってみよう。

明日は17時から1packでスタン?モダン?に行こうかな

○追記
後、注文してたスリーブが届いたんでふぁん太は受け取れる時を教えてくれい
デッキは《Candelabra of Tawnos》が1枚手に入った記念でハイタイド
《全知/Omniscience》は1枚入れてみたけど、動き出して引いたらいい感じ。初手にあったら《Force of Will》lの餌w

R1 ローム ○○
サイド後マインドブレイクがあったらしいけど引かれず

R2 青赤スニークショウ らぐさん ××
G1 カウンターを引けなかったので《狡猾な願い/Cunning Wish》でパクトを用意して仕掛けたら《Force of Will》lを2セット持たれてて死亡。もうちょいゆっくり構えても良かったかも
G2 《騙し討ち/Sneak Attack》を通されて《グリセルブランド/Griselbrand》から7ドローされるが後続なしで生き残るw

返しに《防御の光網/Defense Grid》から仕掛けようとしてみるが《呪文貫き/Spell Pierce》*2で止まって再度《グリセルブランド/Griselbrand》→《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》で死亡

R3 白単ビート ○×○
G2 《ルーンの母/Mother of Runes》→《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》から《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》で《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》を《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》に装備されて攻められ、ラストターンに仕掛けてみるが1マナ足りずに《時のらせん/Time Spiral》に繋げず負け

2-1


大会後に班長の黒白t赤ゾンビとやってみたけど適当に指定した《陰謀団式療法/Cabal Therapy》が《Hymn to Tourach》化して辛かったw

単純に《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》も辛くてデッキ構成を弄ろうと思った。《Candelabra of Tawnos》は確かに強かったけど、追加で買うかと言われたら微妙w

今回みたいにトレードで手に入ったらーくらいなカードだなぁw
デッキはデルバー

R1 グリクシスコン ガラクタ岩チャンピオン ○○
《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》で手札を覗いたら4枚で24マナとかどういうことなの・・・

R2 緑t赤ポッド ○××
G2 クロックを火力で潰されて《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger》の盤面をどうにもできず
G3 盤面更地になったけど《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》でFB《思案/Ponder》から《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》《幽体の飛行/Spectral Flight》で勝ったかなーと思ってると《解放の樹/Tree of Redemption》から《絹鎖の蜘蛛/Silklash Spider》でビタ止まりw

gdgdしてるとトップにランドが詰まっててライフ6まで削ったトコで攻守交代して負け
1マナドロー操作4発撃ってランド10枚も引いてたらアカンw

R3 bye


び、びみょう・・・
サイドに《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》か《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》を取るか悩んで結局《幽体の飛行/Spectral Flight》の2枚目にしたら思いっきり裏目ったw

明日は寝てなければレガシー行こうかな

めも

2012年8月22日 TCG全般
あんしー
たいが
らいあんしゃど

< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索