水曜スタンに

2013年3月5日 TCG全般
班長が来るらしいのでデッキ作って行こうかね
モダン持ってる人居たら一応持ってきてくれると嬉しいす
R10終了時で9-1の12位のいえったさん…
流石やで…

1146追記
10-1で7位のいえったさん…

1336追記
サムブラックと対戦してるw
結果はよ

1415
いえった11-2で20位ちょい。つえーなw
デッキはエスパーコン
59/60この前書いたレシピのまま

R1 赤白黒人間リアニ 卑猥さん ×○○
G1 先手4T目に無限トークン+ラスケアの構え・・・無理ww


R2 赤t黒アグロ 鯊さん ○×○
G2 M10系ランド3枚だけど残り4枚が強かったので引けるかなーでキープしたら4枚目のランドが見つかることなく死亡w


R3 ナヤアグロ DSK君 ○××
G2 マナクリから3T目《地獄乗り/Hellrider》4T目《地獄乗り/Hellrider》で無理w
G3 こっち先手トリマリ、相手後手ダブマリ
1マナ速攻ゴブリンに《怨恨/Rancor》で削られ出すが《至高の評決/Supreme Verdict》を打てて何とかなったかーと思ったら《怨恨/Rancor》と《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》を捌けるカードを引けず《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》を混ぜて削られ、やっと《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》処理したと思ったらもう一体出されてgdgdになった末にスペル引けず負け

2-1

最終戦の負けは《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》を1T我慢するか、生物の展開順番、ネファリアの対象など微妙な選択を変えてたらまだどうだったか判らなかったくらいギリギリの負けだから悔しいなw

明確なミスを1個したのはオレの変わりに横浜の二人に正座して貰おう・・・
デッキはエスパーコン
詳細はいつものトコに

R1 RUGデルバー 店長さん ○×○
G2 1T目の《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》が変身して大分ライフを持って行かれ、処理した後も《クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad》と《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で削られて負け


R2 ドランハートレス ○○
G1 2T目《心なき召喚/Heartless Summoning》から3T目《慈善獣/Alms Beast》は結構鬼クロックww

何とか生物を処理しきって《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》着地から削って勝ち


R3 ナヤZoo 斜陽君 ○×○
G2 黒除去2だけど黒マナが出ないハンドをキープしたら死ぬまで黒マナ出るランドを引けず
G3 ラス無い状況で結構展開されたので《荘園のガーゴイル/Manor Gargoyle》だけで何ターン誤魔化せるかなぁ・・・と思ってたら《終末/Terminus》がチラッ☆して一気に安全にw

3-0


次はFNMかな

めも

2013年2月24日 TCG全般
あ、そういえば素敵な商品はデッキケースorスリーブでしたよ>M田さん
・FNM
デッキはエスパーコン
WiZでドラフトハブられた班長の到着を待ってからの開始

R1 ドラングッドじゃないスタッフ いえった ○○
G1 白黒ランド3ネファリア熟慮布告過ちをキープしたら8T目くらいまで青マナ引けなくて死を覚悟するが、相手のクロックが《贖罪の高僧/High Priest of Penance》→《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger》→《贖罪の高僧/High Priest of Penance》だったので奇跡的に生き残るw

追加で出て来た《宝庫のスラル/Treasury Thrull》を《拘留の宝球/Detention Sphere》で除去したら沈黙したので《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》を打って勝ち。オレもヤバかったけど、それ以上にいえったデッキのクロックがヤバかったw


R2 エスパーライフゲイン? 卑猥さん ○○
G2 サイドカードが刺さったw


R3 エスパーコン ○×○
G2 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》から《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》奥義まで行かれるが《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》と《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》でワンチャンLO勝ちできそうな感じにw

でも残り十数枚ってトコで《拘留の宝球/Detention Sphere》で《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》除去されて負けw

3-0


大会後セイヤ!ソ岩!さんの腹音リアニにフルボにされたのでサイドを組み直す事を決意w
新しく組んだモダンを斜陽君に相手して貰ったら8:2くらいで先手ゲーという酷さ・・・これはもうちょっと考えないといけないなw


・ゲームデイ@チャレンジャー
デッキはエスパーコン
結構いい感じのレシピに纏まったと思う。微妙なカードが数枚あるからメタに合わせて入れ替えたりかねー

R1 セレズニア ○○
G1 相手マナ事故してる間に《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》

1-0


R2 白黒ゾンビ Iさん ○○
G1 ライフ4まで詰められるが、何とか盤面を平らにしてハンドも使い切らせてジェイスゲーでLO勝ち

2-0


R3 トリコフラッシュ A木君 ○○
G1 《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》→カウンター、《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》→通りますでハンド増やしてからライブラリー攻めて勝ち

G2 構え合いなら《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》最強!《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》が《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》4枚と《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》3枚くらい始末してくれたのですげー楽になったw

3-0


R4 バント呪禁 Mさん ○○
G1 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》に《幽体の飛行/Spectral Flight》はok。《怨恨/Rancor》はスタック《肉貪り/Devour Flesh》

追加の《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》が出て来るがさらに《肉貪り/Devour Flesh》
3枚目の《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》は《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》から《肉貪り/Devour Flesh》で処理

後は生物が出てきたら処理しつつ《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》と《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》

G2 後手ダブマリで死ぬかと思ったけど、2回《終末/Terminus》奇跡(1回は《否認/Negate》されたw)とサイドカードがなんとかしてくれてライフ5で盤面更地に

これはなんとかなったろー!と思ったら《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》で一気に辛くw

《天上の鎧/Ethereal Armor》を引かれてたら死ぬってトコで引かれて無くて《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》で3枚引いて《拘留の宝球/Detention Sphere》で《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》を処理してかトークン処理してライフ2でギリギリ踏みとどまる

そこから相手が生物引かなかったらしく削り勝ち

4-0


R5 エスパーコン N原君 ID
4-0が一人で2位が3-1だったのでIDでトップ抜け

4-0-1

TOP8の分布は
エスパーコン@あっぽー
バント呪禁
トリコフラッシュ
ジャンド@班長
エスパーコン@N原君
エスパーLO@ぱたろりさん
セレズニア@M田さん
ジャンド

QF ジャンド ○××
G1 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》奥義で土地を半分にされるがエンドに《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》からの《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm》でカードを引いて《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》を倒しつつ《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》を出してLO勝ち。これはトップ強かった

G2 またも《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》奥義を食らって、そこから土地しか引けず場に生物+《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》で速やかに死亡。残りライブラリー19枚が遠かったw

G3 残り11分とかなので速やかにスタートしたけど、良く考えたら土地はあるけどスペルはそんなに有効じゃない7枚をキープしちゃったなぁと反省

結局《強迫/Duress》から有効牌落とされて《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》からの《ニンの杖/Staff of Nin》でさらに《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》の奥義喰らって死亡

《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》の奥義喰らい過ぎだろ、オレww
後でうたまるさんと検討したらやっぱサイドの入れ替えが適切じゃなかったし、サイドに取ってるカードも考え直しても良いかなーって感じに

華麗に一没したので即撤退して1packへ急ぐ事に。それでも遅れそうだったので鯊さんに連絡して1packの店長さんに事情を伝えて貰う


・ゲームデイ@1pack
デッキは変わらずエスパーコン

R1 4cリアニ I君 ○○
G1 相手ダブマリから土地系しか引けず
G2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》から《盲従/Blind Obedience》で安心モード

R2 緑青エルフ ○○
G1 評決、瞬唱評決、終末、終末、勝ち
G2 評決、評決、終末、評決、終末、勝ち

R3 うtmrスペシャル うたまるさん ×○○
G1 土地事故で投了
G2 お互いマリガンからの相手土地事故で投了
G3 中盤何とかマウント取って《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》と《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》で勝ち

3-0

無事プレイマットをゲットできて良かったw
チャレンジャーでも班長が優勝しやがったらしい。流石ッスネ。

相変わらずサイドのあのカードは強かったw
白黒ゾンビ、トリコフラッシュ、バント呪禁戦で特に輝いてた

構成面をうたまるさんと検討したけど、今の環境なら確かに悪くない感じで、もうちょっとメタが動くなら次の段階の構成にしようって感じに。

メインもサイドももう2,3枚ずつ入れたいカードがあるからどう上手く75枚に纏めるかだなぁ
チャレンジャーでゲームデイ4-0-1でTOP抜け
後三人ぶっこ!


あ、班長もジャンドでTOP8みたい
あっぽー怒りの一没。班長優勝w

からの1packで優勝!
デッキはべん☆すたのエスパーコン
メインは完コピ。サイドも基本は同じままで《鬱外科医/Gloom Surgeon》を探すのが面倒だったので他のカードに

R1 バントデルバー Aさん ×○○
G1 後手で《クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad》スタートを《ボーラスの占い師/Augur of Bolas》で受けようかと思ったら《束縛の手/Hands of Binding》で育ちつつ殴られ続けて《至高の評決/Supreme Verdict》打ったら《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》

《修復の天使/Restoration Angel》をブロックに合わせたら《シミックの魔除け/Simic Charm》でシャクられて《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》もパワー分マナ払えカウンターで消されて負け

1-0


R2 ボロスバーン 鯊さん ○××
G2 ライフ5で《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》ある状況だったのでフルタップで《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》打ったらスタックで《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》割られて6点分火力が飛んで来て死亡。

これはなんとかなるパターンあったかもしれんw

G3 またも《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》割られて《どぶ潜み/Guttersnipe》に削られ、火力投げられて死亡

ピン除去が《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm》だと好きなタイミングで除去れないからきっついなぁ。後はカウンターも《強迫/Duress》もオールサイドインすべきだったか

1-1


R3 ナヤミッドレンジ? うたまるさん ○×○
G2 捌き切ってライフ6だから《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》は何とか生き残るなーと思って《静穏の天使/Angel of Serenity》出して次からカウンター構えるぜーと思ったら《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》とかありましたね・・・即死w

2-1


うん、同系を強めに見てるからだろうかやっぱ構成気にいらねぇw
・斜陽会
鯊さんちの近くのコンビニで待ち合わせをして鯊さんを拾い、それからパンイチ兄貴卑猥さんを拾って斜陽邸へ

今回は鯊さんも卑猥さんもアルコールで当然の解鎖モードw
つまり、普段はグレコローマンスタイル(下半身への攻撃不可)な彼らもフリースタイル(下半身への攻撃可能)にw

まぁ攻撃対象はセイヤ!ソ岩!な人だけでしたが・・・
いえったさんはいつも通りいえったさんだったので安心した(被害が班長だけだったので

21時開始だったので日付が変わったくらいには落ち着いたので解散。
お土産あざっした>鯊さん


・岡山スタン
デッキはエスパーコン

R1 バントコン ふぁん太 ○××
G1
コントロール禁止令が出てるのでさいとーグルールか、組み直せてないラクドス系かと思ったら《神聖なる泉/Hallowed Fountain》を置いてGOされてあっぽーさんブチ切れ

《都の進化/Urban Evolution》とかでアド差が開きかけたけど《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》が残ってLOで勝ち

G2後手1マリ
ランド2と重めのハンドをマリガンしたら5枚一緒のハンドが来て、しかもランド枚数増えてねぇw

当然序盤にランドストップして、そこに《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》と《都の進化/Urban Evolution》《スラーグ牙/Thragtusk》《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter》と展開されたので投了

G3後手1マリ
《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter》見たので減らしたラス系を6枚まで戻して、カウンターもそこそこ見たので後手選択だったけど、普通に先手が良かった気がしてきた

相手の手札の《中略/Syncopate》が透けたのでケアしつつスペル通して《中略/Syncopate》使わせたトコで《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》連打から《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council》で地道にライフ削るモードに入ろうと思ったら《スラーグ牙/Thragtusk》*2と展開してきたので《拘留の宝球/Detention Sphere》

そしたら《スラーグ牙/Thragtusk》+《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter》と出される。でもこれならラスで一掃できれば大丈夫かーと思うが2枚目の《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》でラスが引けず《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council》を壁に残しつつ《中略/Syncopate》ケアした《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》でドローするが返しに《静穏の天使/Angel of Serenity》で《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council》どかされて負け

最後の《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》は《中略/Syncopate》は仕方ないでフルぶっぱだったな・・・ケアしたらどうせ負けの物ケアしたらあかんw

0-1


R2 5cギルド門コントロール Dさん ○×○
G1
2マナのギルド門タップしたらティムのエンチャにイワされかけるが《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》3連打して《拘留の宝球/Detention Sphere》に辿り着き、何とか一命を取り留めるw

そっから《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》と《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》で削って勝ち

G2
初手のランド3で止まってる間にどうしようもなくなって負けw

G3
《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council》で殴って勝った?

1-1


R3 ナヤミッドレンジ ○○
G1&G2
序盤ゆっくりだったら流石の相性差って感じだったw

2-1


R4 赤t黒アグロ W田さん ○○
開始前にすなおんさんが寄って来て

す:お、この席辺りがフューチャーマッチかねぇ

あ:二人とも1敗ラインですけどねw

す:メインW田7、あっぽー3くらいでサイドからどう取り返すかーってトコか

あ:ダイス負けたら2:8くらいになりますよw

G1先手!
相手の《流城の貴族/Stromkirk Noble》を《肉貪り/Devour Flesh》したら返しに《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler》*2の展開

そして噛みあう《拘留の宝球/Detention Sphere》・・・

相手が1T止まったトコで《盲従/Blind Obedience》置いてゆっくりモードに入って貰い《荘園のガーゴイル/Manor Gargoyle》と《盲従/Blind Obedience》で削って勝ち

G2後手
またも2T目に《盲従/Blind Obedience》が置けたのが大きく、相手が土地2で止まってる間に《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》まで繋げれてランドを縛って流石に勝ち

相手のハンドは4マナ5マナが溢れてて泣いたw

3-1

でも1回戦で負けたので6位か7位くらいで入賞できずw
大会後、すなおんさんとエスパーコンミラーで良いサイドカードを教えて貰ったのでパクろう・・・

班長ジャンドとはメインは有利だけど、サイド後は有利と言い切れない感じになってるのでこれも考えよう

ちょっと前のレシピと比べてピン除去減らしたので斜陽青白にもキツくなってたので再調整。何か考える事多いぞw
デッキはエスパーコン
カード選択の指針は変わって無いけど、レシピはそこそこ変わったかなw

R1 白黒赤トークン 卑猥さん ○○
G2 《地底街の密告人/Undercity Informer》三連打でデッキを狙われるが、相手ランド止まり過ぎで他にアクションが無かったのでなんとか勝ち

R2 赤単 鯊さん ×○○
G1 相手2T目《灰の盲信者/Ash Zealot》 こっち2T目《盲従/Blind Obedience》
この展開から後手のせいで除去りつつ強請打つマナが足りず、最後は《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》抱えたまま打てる余裕が無くて死亡。ダイスに負けたのが悔やまれる展開だったw

R3 ナヤミッドレンジ S訪さん ○×○
G2 1マリしてランド2盲従除去をキープするが、ランドが伸びず強請できないまま殴り続けられ、ターンが返ってくればーってトコで《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager》*2を使って8点パンプされて負け。逆に除去があれば一気に勝勢だった状況だけに残念w

3-0

2-1ラインに卑猥さん、鯊さん、S訪さんと居てスーパーオポ高状態っ!
別に意味はないけどなっ!

サイドがまだまだ怪しいのでもうちょい調整だなー
デッキはエスパーコン
ほぼ毎回サイドから《盲従/Blind Obedience》を加えていたのでメインにw

R1 緑白t青 鯊さん ○○
G1 ダブマリだったけどピン除去連打から全体除去に繋がってライフギリギリで生き残り《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》から捲れた


R2 エスパーサリアグロ 斜陽君 ○○
G2 《盲従/Blind Obedience》で削り殺したw


R3 グルールアグロ 店長さん ××
G1 捌いて捌いてでライフ11で相手のクロックを処理しきるが、ハンドが増やせるカードを引けず、1匹展開しては《怨恨/Rancor》つけて殴るって動きに対応してる間に手札が尽きて結局最後は《灼熱の槍/Searing Spear》*2で死亡

G2 《盲従/Blind Obedience》《ロウクスの信仰癒し人/Rhox Faithmender》《至高の評決/Supreme Verdict》とあってこれは行けると思うが、一通り捌いた後でマナフラして最後に《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》を引くも《頭蓋割り/Skullcrack》を合わされて死亡

2-1


んー最終戦の負けがかなり悔しいww
アドを稼げるカードを減らして序盤を凌ぐカードを増やしたせいで上手く《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》引いてないと息切れするなー

《殺戮遊戯/Slaughter Games》とかに対応するためにも細かくアド取れるカードを増やそうかな
・ワンボックススタン
デッキはエスパーコン

R1 赤t黒アグロ W田さん ×○○
G1 序盤を捌き切って相手の手札は2枚で《悪名の騎士/Knight of Infamy》を展開してエンド。ライフは12でハンドには《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》が2枚あったので勝ったか!?と思うも青ダブルが出ず、1パン貰った返しに流すも《灼熱の槍/Searing Spear》が3枚飛んで来て負けww
G3 2T目《盲従/Blind Obedience》からの
《終末/Terminus》奇跡
《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm》?
《終末/Terminus》奇跡
《終末/Terminus》奇跡
《終末/Terminus》奇跡

で相手更地且つ、強請のドレインでライフが安全圏にw
《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》*3《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》*2と唱えられたけど捌き切って勝ちw

1-0


R2 ナヤミッドレンジ ヤマショーさん ××
G1 青シンボルに困ってる間に攻められて負け
G2 白ダブルが出ずにラス終末打てず・・・マジかw

1-1


R3 呪禁バント ○○
エディクト連打とかで呪禁生物捌いて勝ち
流石にこのマッチアップは相性良すぎw

2-1


R4 黒赤アグロ ○○
《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》や《血の署名/Sign in Blood》とかも採用してて中速っぽい?速攻が少ない分全体除去が強く使えた感じ

3-1


ギリギリの4位抜け
1位 ナヤミッドレンジ@ヤマショーさん
2位 緑単奇跡ビート
3位 セレズニアM田ビート@M田さん
4位 エスパーコン@っぽー

誰と当たっても相性悪くないけど、内容的にはナヤが一番アレかなーと思ってたら当たりますよね・・・

SF ナヤミッドレンジ ヤマショーさん ○××
G2 単純にスペルの使い方誤って1T早く死亡
ミスって無ければ恐らくライフ3で場に忠誠値5のタミヨウ、盲従、ランド9枚の状態でターンが返ってきて、タミヨウで最低3ドローできたのでまだチャンスがあった・・・
G3 時間切れからライフ差勝負になって《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》から《スラーグ牙/Thragtusk》をサーチされて盤面にも8点クロックがあって絶望的になるも《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》をトップして強請込みの《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》FBでライフ1差で勝てる!と思ったら相手のトップが《スラーグ牙/Thragtusk》だったらしくて10点ゲインされて負けww

途中《究極の価格/Ultimate Price》を《修復の天使/Restoration Angel》2枚使ってスカらされたのも痛かった・・・


・祝日スタン
引き続きエスパーコン
R1 ナ斜リアry ○○
R2 白赤黒人間リアニ Kさん ○○

サイドに良いカードを教えて貰ったのでちょっと試してみようかな
・週末モダン
デッキはトロン

R1 M田ボロス M田さん ×○×
G2 4キルする
G3 3キルされるw

構成的に後手だとかなり辛いw

R2 5cランプ 店長さん ○○

1-1・・・


・おかわりスタン
デッキはエスパーコン

R1 ナヤミッドレンジ Aさん ○×○
G2 《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter》で15枚くらい引かれて《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》を打つタイミングが無くてジリ貧

R2 緑白赤トークン K先生 ○×○
G1 《似通った生命/Parallel Lives》《軍勢の集結/Assemble the Legion》《集団的祝福/Collective Blessing》と張られてキツくなるが、50円レア連打して相手を止めてる間に《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》でLO
G2 《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》《スラーグ牙/Thragtusk》に《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》絡めて攻められて《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》打つ暇無くてジリ貧←これ多いなw
G3 50円レアコンビで耐えてライフ60超えて勝ち

R3 セレズニア M田さん ○○

3-0

これからちょっと弄るけど、今日のレシピは秘密にメモっておこう
デッキはバントオーラ
今回はちゃんとマナ基盤調整とカード選択をしたw

R1 ナヤ人間 斜陽君 ○×○
G2 《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》でクロックが根絶やしにw

R2 赤t黒アグロ 班長 ×○×
G3 相手のハンドに除去は無いのが確定しており、最後のフルパンをフォグでシャクって、出されたブロッカーもタフ3↑かつ、俺がトップで何も引かない。という条件でトップが《炬火の炎/Flames of the Firebrand》だったせいでプランが狂って負けたw

まだ赤系に対するサイドが甘いな、練り直そう・・・

R3 ナヤミッドレンジ うたまるさん ○○
G1 後手2T目トラフト 3T目《幽体の飛行/Spectral Flight》+《天上の鎧/Ethereal Armor》
《ケンタウルスの癒し手/Centaur Healer》を出されるが《怨恨/Rancor》で勝ち。ブンブン過ぎるw

2-1

スタンのカードが大分揃って来たから、そろそろ6枚目のランドを引いてもキレなくて済む辛くならないデッキを組もうかなw
・スタン
デッキはオーラバント

R1 白青斜リry 斜陽君 ○××?

R2 黒t赤吸血鬼 ×○×
G3 選択肢が少ないデッキなのに選択誤って自殺したw

R3 5c?ランプ 卑猥さん ○○

1-2

R2がゴミだったw


・モダン
デッキはトロン

R1 ナヤZoo 斜陽君 ××
G1 展開するタイミングと後続プランを誤ったw
G2 プラントがトリプってるトコに《幽霊街/Ghost Quarter》と《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》でマナが足りず死亡

R2 5cグッドスタッフ ガラクタ岩<俺の恵方巻を食らえ!さん ○○

R3 ヴァラ いえった ○○
G1 《明日への探索/Search for Tomorrow》《差し戻し/Remand》《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》《原始のタイタン/Primeval Titan》以外スペルを引かれなかったw

全勝が消えて何故か優勝w
明日は1pack行こうかなー
デッキはオーラバント
《繁殖池/Breeding Pool》2枚入れ替えただけww

R1 赤単 鯊さん ×○×
G3 ライフ7で相手の場に7点クロックがあるけどフォグとタップ握ってて『こりゃもろたでっ!』と思ったら《冒涜の行動/Blasphemous Act》と《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》で死んだという・・・

R2 青白RIPコン ○○
G1&G2トラフト無双

R3 5c?ビッグマナ 卑猥さん ○○

2-1


FNM前に1箱開けたら
神話が《巨大オサムシ/Giant Adephage》《怒れる腹音鳴らし/Borborygmos Enraged》《無限への突入/Enter the Infinite》《ダスクマントルの予見者/Duskmantle Seer》《オレリアの憤怒/Aurelia’s Fury》

と、悪くない感じでギルラン5種+《演劇の舞台/Thespian’s Stage》に《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council》《無慈悲な追い立て/Merciless Eviction》《シミックの干渉者/Simic Manipulator》のFoilと大当たりw

イヤー日頃の行いのタマモノデスネ。
2/10の金沢か2/11の名古屋行かない?


後、昨日ストームを調整してた時間を返せww
・プレリ
残ってたギルドがシミックとグルールでシミックに

シミックの二色でまとまって、そこそこの優良生物と《不安定性突然変異/Unstable Mutation》があったのでまーまー行けるかなー?と思ってた

R1 ディミーアt白 ××
G1 強請コウモリ*2からライフ差を付けられ、ならずもの以外ではブロック不可に3点ペイ暗号が付いて負け
G2 生物を全部除去られてディミーアのギルドマスターが登場して、そこからも除去やカウンターで何もできず負け


残り時間たっぷりでボロ負けしたので、除去やカードパワーが高いカード入れないと勝負にならんのか・・・・と思って黒をタッチしようとしてるとないとー&うたまるペアに二色で十分じゃない?と言われて二色に戻して二人の言うようにスペルのチョイスを変えてみる


R2 ディミーア 斜陽君 ×○○
G1 1マリからランド2枚キープしたら3枚目が遠すぎて死亡


R3 ディミーア ○×○
G2 ならずryに3点ペイが暗号化されて10点持ってかれたのちに除去るが、流石に強請とかで削り切られて負け


上位卓は場にディミーアギルマス、水深の魔導師、シミックギルマスでハンドに水深の魔導師(2枚目)ディミーアの黒幕とか幽霊議員*2を宝庫のスラルで使い回してる人とかw

久しぶりのリミテだったので、試合の合間とかにスタンのバントーラを回して、ふぁん太に6連勝して精神の安定を図るw


そのまま斜陽会でいつも通りの飲み食い
アルコール組が少なかったのであまり解鎖は行われて無かった気がする


鯊さん:そういえば今回は班長に写メ送ってあげないんですか?

あっぽー:めんどくせーな、先月のセイヤ!ソイワ!さんの画像でも再度送ってやろうか・・・

あっぽー:ああ。てか、携帯が車の中だわ。もう無しでいいよ無しで(雑

鯊さん:適当過ぎるw


そんなこんなで今回も肉を満喫して帰宅


・週末モダン
デッキはトロン

R1 5cチャンピオン セイヤ!ソイワ!さん ×○×
G1 トリマリくらいで乙
G2 ダブマリくらいから奇跡の相手の《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》を避けて《強情なベイロス/Obstinate Baloth》をトップし《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》で見せてない《強情なベイロス/Obstinate Baloth》2枚を場に出せて勝ちw
G3 《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》と《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》とか初めて見たぞksgして負けw

計6マリか7マリ


R2 オーメンヴァラ いえった ××
G1 選択肢をミスって確実に死ぬコースに突っ込む。
G2 3カウンターあったけど、相手の手札が4/5で有効牌で死亡w

R3 感染 ××
G1 ランドが見つからず5マリしてフェッチとパイロでキープ。トップランドで相手の生物にパイロを打つがプロテスペルを合わされてそのまま死亡

0-3
デッキはバントオーラ

R1 人間リアニ K先生 ○○

R2 5cコン 卑猥さん ○×○
G1 2T目トラフトw
G2 評決3啓示3で削り切れず《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》で11点持ってかれて負け
G3 3T目トラフト

R3 赤t黒アグロ K脇さん ○○

3-0

奇跡の1時間で3ラウンド終わったのでおかわりモダン
デッキはGRtWトロン
練習用に組んでたのを急遽白タッチしてみた

R1 速攻ジャンド 店長さん ○××
G2 ダブマリ?にブライトにング*2w

R2 トースト K脇さん ×○○
G1 トリマリ
G2 トリマリ
G3 1マリ

R3 Zoo 斜陽君 ○○
G1 相手ダブマリこっちトリマリw

2-1

めも

2013年1月24日 TCG全般

< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索