通販やレンタルを駆使してなんとかソプターデッキが完成
知らないカード多いし、プレイが遅くて進行に支障を来たしてた気がするw

ミスも多かったし、要反省

4 青白フェッチ
4 Tundra
1 karakas
1 アカデミーの廃墟
1 古の居住地
1 教議会の座席
1 トレイリアの西部
5 島
5 平地

4 FoW
4 対抗呪文
4 《飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry》
4 ソープロ
4 知識の渇望
3 新ジェイス
2 独楽
2 仕組まれた爆薬
2 弱者の剣
2 エンチュー
2 ラスゴ
1 ペス
1 Moat
1 謙虚
1 ヴェンディリオン

サイド
4 《悪斬の天使/Baneslayer Angel》
2 トーモッドの墓所
2 翼の破片
1 解呪
1 《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
1 《呪文貫き/Spell Pierce》
1 太陽と月の輪
1 《真髄の針/Pithing Needle》
1 《忘却の輪/Oblivion Ring》
1 浄化の印章

R1 バントアグロ ○×○
G1Moat無双
G2はカウンター引けずにペスを通してしまい、ライフが危険水域に
ギリギリ耐えて、返しで新ジェイス出してバウンスすれば未来が見える!!って時に相手に新ジェイス出されて負け
G3悪斬無双
(試合時間1時間程度?)

R2 青黒ソプターDD Y原さん ○○
G1はカウンターと除去で相手にライフアド以外取らせないようにして、カウンター構えつつコンボ発動で勝ち
G2根絶でソープロFoW対抗呪文が消えるが、karakasが場に出てたのと悪斬無双で勝ち
冷静に見れば詰んでる場面で余計なことをして無駄に時間かけたのはダメすぎたw
(試合時間30~40分くらい?)

R3 4Cテゼレッター SoEriさん ×○△
G1ぐだってぐだってギリギリの所を何回もお互い盛り返して独楽で見つつTOP勝負みたいなトコで《時の篩/Time Sieve》から無限ターン+新ジェイスで止めれず負け

この時点で他の卓は全て終了していたような・・・・

G2Moatで相手のテゼ奥義での即死を防いで悪斬出して殴って勝ち
G3は序盤相手は悩んだ末、ランデスプランで来るがマナソースしか引いていなかったので、ランドが2枚だがカンスペ連打で相手を止めて、こっちもランドを引いて長期戦へ

ソプタープランは半分以上諦めて悪斬でビートプラン→相手がソプターコンボ揃えた
仕方ないのでMoat謙虚で固めて、新ジェイスで奥義プラン→相手が無限爆薬が可能に
Moat謙虚まで飛ばされるのでこっちも必死にソプターコンボ揃えてお互いおかしなライフへ

無限爆薬、無限不毛、無限ターン一歩手前まで来た所で閉店時間のために延長5Tとなって引き分け。2時間くらいは戦ってたかもw

サイドプランが微妙に間違ってたせいで勝ちきれるタイミングで勝てなかったなw
解呪じゃなくて浄化の印章ならエンチューからサーチできてたのに・・・

2勝1分で2位?
優勝はK林さんのナヤサバイバル

大会後にSoEriさんと話したけど、チェックしてるデッキ&組もうと思ってるデッキや傾向が似すぎてて噴いたw

次はニューホラの辺りを組んで使ってみようかなー

7/23FNM

2010年7月24日 TCG全般
F原さんの青緑モニュメントにどうやって勝とうか考えて相談した結果、序盤からフルカウンターしつつ、マナ伸ばしてから悪斬かラスゴ通す。プランに決定したのでデッキを組みなおす

メインにマナリーク4否認2本質1と入れ、序盤のドロー要素として旧ジェイスを2枚
一発がある方が面白いのでタッチ徴兵は残しつつ、サイドに未達3翻弄3

R1 バント徴兵 チャンタ星人さん ○○
微妙に相手のミスに漬け込んだり、ミスしたけど引きで誤魔化したりw

R2 赤単 K野さん ××
G1は5T悪斬6T悪斬7Tギデオンでも捌かれた
《燃えさし運び/Ember Hauler》のせいで悪斬が凄く死にやすいので、《燃えさし運び/Ember Hauler》の処理をしてから出そうとするとそこまでで微妙にダメージを喰らった
G2は流刑悪斬リークキープだったけど、タップイン大目でシンボルがキツいランドだったからちょっとヌルかったかもしれない。メタカードも入れてるんだからマリガンだったかー

R3 青白力線エンチャントレス ×○○
G1は青力線置いてスタートから《空位の玉座の印章/Sigil of the Empty Throne》が通ってしまい、残りライフ8まで詰めるがトークン量産されて負け
G3は翻弄さん無双


赤単が真剣に辛かったのでサイドとメイン考え直すべきかもしれない

後、帰宅中にどっかで見た《戦隊の鷹/Squadron Hawk》を入れたコントロールのことを思い出したので考えてみたけど、冷静に考えると凄いアド取れる気がしてきた・・・

ちょっとレガシーのデッキの調整が終わったら組んでみよう


・メモ
3 Maze of ith
2 エンチュー

海外通販

2010年7月22日 TCG全般
ちょっと前に頼んでた別口の分が今日届いたんだけど、カードが足りNEEEEE

100円程度のカードが数枚無いのは良いとしよう。全然良くないけどさw
デュアランが1枚無いのは暴れるぞww

とりあえず速攻で無い英語力を振り絞って(エキサイト翻訳)メールしてきました。
オレの分だけだったからまだ良いけど、人に頼まれてる分がこういうことあったら面倒だなぁ。これで対応がちゃんとしてくれなかったら最悪だし・・・
なのは一般の方々。オレは月曜だけだったが、日曜が早出だったので夕方からの時間をフルに活かせるように予定を組む

・日曜17時~
NBL到着→軽くスタンして飯へ

飯の帰りに大阪から来た次元さんとふぁっきんを駅で拾ってM11で4ドラ
まずはふぁっきんの白赤が優勝

《復讐に燃えたアルコン/Vengeful Archon》と《天使の調停者/Angelic Arbiter》に稲妻、火の玉2枚じゃねええええww勝てるかよw

正座協会会長が遅れながら到着したので5ドラにw
白単速攻+ライフゲインの次元さんが優勝

さらに5ドラ
青黒の除去満載デッキでオレが優勝。なぜか下家の次元さんと色がガン被りしてて噴いたw

まだまだ5ドラ
2-1が3人だったか?

ラスト会長が抜けた4ドラで勝ったけど、デッキが思い出せないw

そして神河やオンスロート、レギオン、ローウィンなどのパックを使った部族ドラフトへ
青白のウィザード&キスキン+タップでダメージ軽減デッキを組むが、次元さんの緑青に辛勝した後、黒単のふぁっきんに負け

毎回のカオスドラフトで薄々気づいてたんだが、パック全体の強い色やカードが判らない場合だと自分が好きな色を優先してピックするという習性がw

オレ:青白
次元さん:緑
ふぁっきん:黒

ここまで想定通りだった。

最後はスタンを軽く回したり、レガシーのソプターで同盟者を判らせたりw
・黒単の《ナントゥーコの影/Nantuko Shade》はぱねぇw
・黒タイタンさんマジチート
・青力線入り同盟者は結構シャレにならない動きをしてくる
・白力線を置いてスタートしたらふぁっきん涙目
・白単エルドラージが同盟者に判らされる。耐え切れる訳ないね。
etc.

通販の品は注文しましたので届いたら会った時にでも渡しまする
あ、でもkarakasは残念賞。


FNMに向けてスタンのデッキを組む作業に戻らなきゃ・・・

メモ

2010年7月19日 TCG全般
1 Karakas
1 Moat
4 緑タイタン
2 《破壊的な力/Destructive Force》
4 《霜のタイタン/Frost Titan》

UGでマナブースト+ランデスかURGでマナブーストから青タイタン出して《破壊的な力/Destructive Force》を打つデッキを考えてたら既に使われているという・・・

青タイタン強いと思うんだけどなー安いうちに欲しいけど、買っておいて良いんだろうか

余ってます!トレードに出せますって人が居たら是非声をかけてください!
いつもの青白t徴兵にメインマナリーク1
サイドに白力線とマナリーク2貫き1を入れて参加

R1 青緑モニュメント F原さん ××
G1は1マリで微妙ハンドをキープしたら死亡
G2はジェイスのバウンスと+2の選択で受けの狭い方を選択し、後に響いて負け

正解が出来ていればまだチャンスはあったはず・・・

R2 青単エルドラージ ○○
G2でうっかり塵を通してしまい、海が剥がれて《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》が元通りになって負けかける

完全に海が剥がれるのを忘れてたのでry

R3 グリクシスコンボ? ×○×
G1ダブマリにセドラクシスとムカデビートで死亡
G3は白力線の出すタイミングをミスり、流刑の打つタイミングをミスり、単純に負けてるダメージレースを続けてそのまま負け

な、何を言ってry

ずっとレガシーのデッキを考えてたんです・・・って言い訳してもダメなくらい散々だった

大会後は流行りの《飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry》デッキでドランサバイバルと
どう対応すべきか、何がマストカウンターか、などを回数をこなすごとに修正できていたのは○

謙虚やMoatがタダツヨな場面が多かったw


・メモ
借りてるカード
4 Tundra
1 セラアヴェンジャー

頼まれてるカード
1 Karakas
1 Moat

レーティング

2010年7月14日 TCG全般
Constructed (as of 2010-07-12)
1707 rating80 matches19 events
31384 All1653 Japan1653 Japan31 JP-Okayama-ken
Limited (as of 2010-07-12)
1601 rating23 matches7 events
101004 All4074 Japan4074 Japan57 JP-Okayama-ken
Total (as of 2010-07-05)
1708 rating100 matches25 events
46251 All2045 Japan2045 Japan34 JP-Okayama-ken


まぁ地味にアップって感じか
とりあえず目標は1ページ目(県内TOP20)に載ることかな
レガシーのデッキを組んで回しては崩す作業が始まるお!
自分で『このカードは何の代理だったっけ・・・』とか思うくらい代理カードばっかりw

色んなデッキを参考にしたり、回したりしてまずは試そう・・・

後、プレリでやったM11のシールド
デッキは青白に
赤に火の玉と裏切りの本能?が2枚あったから赤をタッチしようかと思ったけど《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》が無く、ギリギリ2色に纏めれそうだったので二色に

1マナ 定業 送還 先兵
2マナ 平和な心2 氷の牢獄 銀毛ライオン 鋼の監視者
3マナ 執念の剣 巻物泥棒 取り消し 破門2
4マナ ドレイク2 グリフォン2 雲の十字軍 水の召使 睡眠
5マナ 石のゴーレム マストドン 不屈の宣教師

サイドに移し変え、粛清2

誰に見せてもデッキ自体がよええw
カードプール見せたらさらによえええって言われた。主力の4マナ圏のフライヤーに剣持たせるか睡眠から一発が勝ち筋か

R1 赤黒×○○
R2 青黒○×○
R3 緑赤××

サイドから入れた粛清が効いて除去祭りしてる間に巻物泥棒が殴り、アドを稼ぐか
フライヤーに繋いでライフを削り、睡眠から一発を狙う感じだった

最終戦はデッキパワーがやや勝負にならない感じがしたけど、G2はランド11枚スペル5枚はどうしようもなかったw


18、19日は身内で集まってドラフトかなぁ?
19はレガシーの大会があるからそっちも行きたいけど、開封を次週まで待てってのは酷だしね。勿論オレも待ちたくないしw
スタンはSさんのヒルジャンドと

5、6回やって2T目にヒルが出なかったのが1回?(もしくは2回)だったけど、海で赤マナ縛って行動できなくしてジェイスでバウンスから盛り返すゲーム展開

ちょっと隙があれば君主展開から10点↑削れるので、そこそこプレッシャーがあったかなw
負けたゲームはランド詰まり気味の所をトリナクスを含めた複数展開でラスゴでリセットできず、しかも4マナストップだったので行動数が制限され過ぎてry

スタンは良い感じだったけどレガシーの方はぼろぼろ

UWテンポを持っていったけどOOUTさんのUBフェアリーストーカーに2勝?8敗くらいw
メインだけだったので苦花が通ると半分積むのもあるけど、それ以上にプレイングが問題だと指摘され、後から理由を聞くと納得できた

相手の場と状況からハンドと対応予想して動けないとダメだね・・・

続いてK林さんのドランカラーサバイバル
序盤軽く妨害しつつマザー連打してセラアヴェンジャーを出したり、十手アヴェンジャーゲーをしたら勝てたが、サバイバルとスクイーが回りだしたら・・・

光と影の剣?もどうしようもなさすぎたw

あんまりにも負けるから魚にチェンジしたら五分かやや勝ち越しにw
ギミック入れてる分魚のトップスピードには間に合わないケースが多いとか

そいやM11出た後くらいに海外通販で買い物しようと思ってるんで、~も一緒に!とか値段次第で!って人が居たら言ってくれれば一緒に買いますし、値段も調べて連絡しますよん

問題は連絡手段が薄い事だけどw
固定三回戦参加人数16人くらい?
デッキは変わらず青白t徴兵

R1 赤単 K野さん ○○

R2 UG緑昇天&碑 F原さん ○×○
G2は1マリでランド2枚キャントリップ2枚キープで4マナでストップしてラスゴをカウンターされて間に合わず

R3 緑白ビート Mr.怒乱 ×○○
G1後手後手に回ってギデオンでギリギリ捌ききったかと思ったら対消滅で負け
G2G3は相手のランド事故を海で加速させて勝ち


全勝はオレとジャンド
折角スタンの調子良いのにもう環境が変わってしまうw

大会終了後はT田さんとレガシー
対戦回数が増えるにつれて勝率が落ちていくのは対応されてる証拠だろうか・・・

テキトースティルとかじゃなくてちゃんと組んだUWを持っていけばよかったw

・足りないカードリスト
4 Tundra
4 ソープロ
1 セラの報復者

7/4岡西

2010年7月8日 TCG全般
デッキは青白t徴兵

前日に巫女コブラジャンド、黒コン、青緑ターボランドと打つ
回数は少ないが、NBLが使うジャンド、黒コンにはほぼ全勝

正座協会会長が使う青緑TLには3:7か2:8くらいだったのでサイドを調整して
サイド後には4:6~5:5くらいになるように調整するがどうしても不利な感じ


4 《天界の列柱/Celestial Colonnade》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
3 《地盤の際 /Tectonic Edge》
1 《広漠なる変幻地 /Terramorphic Expanse》
6 《平地/Plains》
5 《島/Island》

3 《流刑への道 /Path to Exile》
4 《広がりゆく海/Spreading Seas》
4 《前兆の壁/Wall of Omens》
3 《否認/Negate》
3 《忘却の輪/Oblivion Ring》
1 《原霧の境界石 /Fieldmist Borderpost》
3 《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
2 《遍歴の騎士、エルズペス /Elspeth, Knight-Errant》
3 《審判の日/Day of Judgment》
4 《悪斬の天使 /Baneslayer Angel》
3 《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》
1 《失われた真実のスフィンクス /Sphinx of Lost Truths》
1 《失われたアラーラの君主/Sovereigns of Lost Alara》
1 《エルドラージの徴兵/Eldrazi Conscription》
1 《思考の泉/Mind Spring》

サイド
3 《方解石のカミツキガメ/Calcite Snapper》
2 《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren》
2 《乱動への突入 /Into the Roil》
2 《剥奪/Deprive》
2 《瞬間凍結/Flashfreeze》
1 《忘却の輪 /Oblivion Ring》の
1 《流刑への道/Path to Exile》
1 《審判の日/Day of Judgment》
1 《否認/Negate》


瞬間凍結を4にしたかったが、どうしても対コントロール用のカウンターが欲しかったので剥奪に。あれば便利なので《乱動への突入/Into the Roil》を加えてみた

FNMから使い込んだマナシンボルスリーブから萌えスリーブに変更
キモヲタスリーブのチカラを見せてやる・・・


R1 緑単ビート ○×○
G1
2T目に相手が東屋を出してオランリーフカウンターを乗せるトコから展開が始まり
こちらは返しに前兆の壁

相手は《皮背のベイロス/Leatherback Baloth》を追加したので、さらに壁を追加しつつ、ベイロスのアタックをチャンプブロックしつつ時間を稼ぐ

新ジェイス、ペスを並べつつ相手の蔦を流刑し、緑昇天はカウンター
ラスゴで平らにした後で悪斬<きたぞー

G2
後手ということもあって、ランド2凍結ラスゴ前兆流刑悪斬をキープ
《カビのシャンブラー/Mold Shambler》のランド破壊はカウンターするが、結局3枚目のランドは壁に流刑を打って調達する有様

しかし、酸スラが出てきてgg

G3
酸スラとシャンブラーをあわせて3、4枚打たれるがカウンターと思考の泉、新ジェイスのお陰でランドを供給し続けてギデオン+悪斬*2で勝利


R2  バント徴兵 K本さん ○×○
G1先手
個人的にこの方のけいおん!スリーブ(と先月の成績、対戦相手のジャンドのトリマリ)を思い出してスリーブ変更を決めた、ある意味リスペクト対象w

相手1マリから初動3T目誠意だったのでジェイスでバウンス
再キャストは輪をかけてカウンターを構えつつブレストでターンを返す

鳥や誠意のおかわり、教主が出てきた所でリセットしてPWを出したら相手投了

G2 後手
教主→《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》→随員

随員に一応輪をかけたら教主追加から《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》が殴り、そして輪を破壊してエンド

なんとかラスゴ2連打で粘るが悪斬が着地してしまい負け

G3先手
相手の序盤が遅いのを順番に処理してラスゴ
ジェイスギデオンと着地させ、カウンターを構えつつ君主から悪斬パンチ→徴兵セットで一気に決めに行くが《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》の存在を忘れており、割られて6点だけw

しかし場に悪斬、君主、ギデオン、ミシュラとあるので相手投了
ジェイスでバウンスしておけば1T前に終わっていたというw


R3  上陸ボロス K脇さん ×○○
G1先手?
相手1T目に猫で2T目に4点喰らい、ムカデが追加される
4T目にラスゴで流すがペスが出てきてそのままフルボッコ

G2先手
魔力のとげで蓋をされるが、亀でダメージレースに
色々あって相手もとげでライフが減って亀で殴り勝ち

流石にこんなサイドプランは予想してなかったっぽいかなw

G3後手
相手2T目白昇天(´゚ д゚`)→こちらは壁
3T目にムカデを出されたのでさらに壁をキャスト

4T目はフェッチからペスキャストでトークン作成+ムカデに殴られてライフ15
返しにジェイスでムカデバウンス

忘却の輪をジェイス&ムカデ展開、ペスで強化したトークンで殴られてライフ11
こちらはランドをセットだけしてエンド。ここで昇天達成だがマナが無いのでエンド時に天使は出ず

トークンをペスで強化してフェッチセットからムカデパンチは壁で受けて残り7
エンド時に昇天を乱動キッカーでバウンスするがスタックで天使が出てくる
残った壁に流刑を打ってマナを伸ばし、こちらのターンにラスゴで綺麗に

ペスからトークンを出し、白昇天をセットしてエンドされたのでペスを出して対消滅
トークンに殴られて残り6

こちらは思考の泉をぶっぱしてハンドを回復させる
相手は何もないのかトークンで殴って来るのみ

それならとギデオンを出して-2でトークンを破壊してエンドしたら、忘却の輪→否認→忘却の輪2枚目
ここで殴っておかないとまた昇天が達成されてしまうのでミシュラで殴ってジェイスをキャストしブレスト

相手は何もなしでエンドなのでブレストでランドを探してきてミシュラでパンチ
ランドセットで5マナ余りから悪斬を出し、相手の引きがランドだったこともあり捲くり切る

G3はホント熱かったw
と、言いつつも微妙に記憶が曖昧で間違ってるターンがあるかもしれないw

バウンスは白昇天にあわせるのは確定していたけど、どのタイミングで何に流刑を打つか
何をされたら不味くて、どういう順番でキャストすれば安全かをかなり考えた試合だった

ボロスには苦手意識あったんだが、勝てて良かった・・・


R4 巫女ジャンド うたまるさん ○○
G1後手
相手1マリから沼3枚でランドが止まったのでジェイスで監視モード
赤緑のミシュラを渡すが即海に

山、森を弾いてギデオンが着地した所で相手投了

G2後手
初動は相手2T目強迫→悪斬2ギデオンラスゴ忘却ランド2→忘却抜き
その次の動きは4T目巫女でデッキトップランドでセットされる

エンドに壁に流刑を打って5マナ確定させて悪斬
血魔女が出てきてにらみ合いに→悪斬追加

これでなんとか優位に立ったと思ったらドロー後の相手のトップが消耗の蒸気w
そして追加される血魔女
一転して負けそうな雰囲気が漂うが、 TOPがジェイスだったのでジェイスでデッキのボトムに行ってもらう

仕方なく相手は血魔女がジェイスにフルパン→返しに悪斬フルパンでライフは安全圏まで回復。強迫でギデオンを抜かれたり、パルスを否認したり、お互い消耗戦に

そして相手のTOPがパルスが見えてエンドされた返しに
ハンドは流刑、真実スフィでランドをドロー
場には6マナと悪斬3

相手の場には血魔女2、群れドラ、群れドラトークン、巫女、廃墟飛ばし

パルスは流刑で捌こうかと思っていたが一応可能性を求めて真実スフィをキャスト
3枚引いて手札が流刑、凍結、平地と他2枚

当然流刑と他2枚を捨てて平地を置いてエンド

相手はパルスを引いてキャスト→凍結でさらにぐだりだすw

途中ミシュラを出されたり、サルカンを出され見えてる針をドローされてペスに刺されたり、血編みから捲れたヒルがドラゴンになり、放置したらサルカンビーム+フルパンで死ぬので悪斬がフルパンをサルカンへ

1匹を血魔女でダブルブロックされて散るが10点ゲインでライフは再び安全圏に
しかし返しの相手パンチで残り12に

そして再び悪斬と血魔女の睨み合いが始まり、相手が決め手になりそうなミシュラを引いたぞー→こっちも際引いたぞー

巫女で見えてるトップがランドばっかりだからフェッチ起動しておくぞー山→シャッフル→ 山
さらにミシュラを海にしたらドローが《エルドラージの徴兵/Eldrazi Conscription》!!!

このターンにキャストするには1マナ足りないのでなにも起こらないことを祈りつつ相手にターンを渡す
山をドローしてエンドだったので相手のライフが 11と確認して悪斬に張って悪斬2匹でパンチ

どう受けてもトランプルかスルー分で11点以上出るので試合終了3分前くらいに勝利
フェッチ起動が無ければ1点残っていたけど、次のドローが山と見えてたら起動するわなぁw


R5 赤単 “岡山最強位”おぐらっきーさん ×○×
G1後手
輪、ラスゴ、ギデオンをキープすると後手ということもあって間に合わずに死亡
ぬるキープ説が濃厚w

G2 先手
2T目海から相手の動きを止めつつ、壁や流刑でターンを稼ぐ
5T目悪斬は稲妻2枚で処理されるが、2枚目が生き残りギデオンまで出て相手投了

G3後手
序盤はギリギリで捌くことに成功し、悪斬を出すがティム*2+稲妻で死亡
ギデオンで1匹破壊してから悪斬を出すが《炎の斬りつけ/Flame Slash》+ティムで死亡

この悪斬が早まったかもしれないが残りライフ4?とかだったので待ってられない状況だった
返しに忘却の輪を出すが出すスタックでティムが自殺して、先達を消してる輪かギデオンを消さないといけない状況に

当然先達を戻させてギデオンは+2
ジェイスも+2で《地獄の雷/Hell’s Thunder》をボトムへ

返しの相手のトップがギャンコマで残り3マナ
ハンドには《乱動への突入/Into the Roil》があるが、本体をバウンスしてもダメっぽいので次のターンにラスゴか流刑を引ける方向を考えて何もせず

先達を投げられてライフ 2に

こちらのターンになって海を張ってキャントリップ、ブレストでラスゴと流刑とランドを引けたのでラスゴ打って流刑のマナを立て、相手のハンドが0なのでギデオンでパンチしてエンド

そして相手のTOPが稲妻で負け


2枚目の悪斬を出すのをもう1T 待ってティムを殺してからのが良かったのかもしれない
これはミスか微妙なライン?

明確なミスはギャンコマキャストのCIPスタックで忘却の輪をバウンスして忘却の輪を戻さなかったこと
これでギャンコマを封じれたので、後はギデオンが+2といいつつジェイスで相手の火力を弾いて思考の泉でドローしていれば十分勝ちが狙えた・・・

忘却の輪はもう意識から完全に外していたのがダメダメだったなぁ


最終成績は
1位 赤単 おぐらっきーさん
2位 青白t徴兵 俺
3位 ジャンド
4位 グリクコン
5位 上陸ボロス  K脇さん

おぐらっきーさんは2位3位4位を倒しての文句なしの優勝
デッキはモリカツの完コピーなので曰く『モリカツが参加してたのと同じですね』だそうだw

最近ホントにMTGの調子が良いね。連勝は12で(しかも自分のミスで)途切れたけど、岡山最強位の参加資格も取れたし上出来っすな
・6/4FNM
デッキはPW11のトリコSuperFriends
メインに《二重否定/Double Negative》を4枚採用してるくらいかな

R1 RGヴァラクート Mさん ○×○
G2は後手1マリスタートで相手が2T竜王4T廃墟5Tギャンコマと展開
地震で流すがおかわりのギャンコマでライフが足りなくなって負け

R2 MonoWコン K野さん ×○○
G1は出されたギデオンを対処できず殴りきられた

R3 WG蔦ビート ××
G1は残すマナをミスって自ら選択肢を減らし、それが最悪の結果に繋がるw
G2は先手ダブマリで赤白フェッチ 前兆*2 海 ペスみたいなハンドをキープするがランドが2枚並ぶ前に死亡っ´Д`)っ

プレイミスが悔やまれる2-1。

・6/6岡西
デッキは変わらず

R1 GRトークンワープワールド ○○
G2で4T目5T目に《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster》キッカーでランドを壊され、2マナしか場に無い状況で《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》を出されるが、セット山から地震x=2でリセットしてそのままアド勝ち

R2 ランパンジャンド ×○△
G1先手1マリで《荒廃稲妻/Blightning》3発《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》2発喰らうがギリギリ持ち直したと思ったら、ギデオンをパルスで破壊されて負け
G3はG2で優位な場からフィニッシャーを引くのが遅れ長引いたために間に合わず
後、5Tもあれば安全に削りきれてたと思う

R3 ジャンド もきゅさん ○○
G1G2共に相手がランド事故気味で序盤を凌げたのが大きかった

R4 WUTO うたまるさん ×○×
G1思考の泉のアド差を埋めれず
G2はお互いランド少な目キープで先にランド引けただけという
G3は4T目ランドストップで相手にカウンター構えつつ動かれるのを嫌ってPWブッパしたら予想以上に形勢が悪くなって負け。判断が甘かったか・・・

R5 WUTO ××
G1思考の泉のアド差をry
G2忘却の輪されてたアジャニの存在を思い出せず、ライフ1から捲くられる

会場が暑くて熱中症っぽい頭痛とかが出てきててプレイが終わってたw
サクっと負けたので涼しい場所で水分補給して多少体調が改善

R6 WGビッグマナエルドラージ ○○

一応勝ち越しの3-2-1
R2は勝っておかないとダメだったなー勝てる試合を取りこぼしてたらダメだわw


・6/11FNM
デッキは変わらずトリコ

R1 RGヴァラクート Mさん ×○×
R2 緑単ビッグマナエルドラージ Y原さん ○×○
R3 緑単エルドラージの碑 K野さん ○×○

勝ちきれない・・・


・6/25FNM
デッキはトリコに飽きたので青白t徴兵
メインは7月の岡西の結果に載ってるのと変わらず


R1 ヤマショージャンド K林さん ○○
R2 ナヤ チャンタ星人さん ○×○
R3 バント徴兵 Y原さん ○○

勝ちきれた・・・
後、デッキが気持ち良く回ってくれるw

・7/2FNM
デッキは青白t徴兵

R1 エスパー飛行ビート ○○
R2 トリコPWC ○○
R3 赤単 K野さん ○○

うん、デッキが良く回る。


・7/4岡西
デッキは変わらず
サイドはちょっと変えたので岡西の結果か後で書くレポ参照ってことで・・・

R1 緑単ビート ○×○
R2 バント徴兵 K本さん ○×○
R3 上陸ボロス K脇さん ×○○
R4 巫女ジャンド うたまるさん ○○
R5 赤単 “岡山最強位”おぐらっきーさん ×○×

連勝が12で止まった・・・
調子が良かったから優勝できるかなーと思ってたんだけどなぁw

R3とR4に勝てた辺りで大分満足しちゃってたからダメだな
酷いミスして負けたしー
レガシーの大会に初参加
デッキは魚

11 島
4 不毛の大地
4 変わり谷

4 呪い捕らえ
4 珊瑚兜
4 アトランティスの王
4 銀エラの達人
4 メロウの騎兵
4 マーフォークの君主
1 冷淡なセルキー

4 霊気の薬瓶
2 梅澤の十手

4 FoW
4 目くらまし
2 広がり行く海

サイド
3 呪文貫き
3 水流破
2 不忠の糸
2 トーモッドの墓所
2 大祖始の遺産
2 水没
1 残響する真実

メインもサイドも適当だった。

R1 RBゴブリン K野さん ×○○
G1はカウンターすべき物、タイミングを間違えた
G3は相手ダブマリ


R2 UBフェアリーストーカー? OOUTさん ×○○
G1はロードの除去にキャッチャーの能力を起動せずにシャクられてry
自分の使ってるカードくらい覚えておけと・・・

R3 UBANT 従者さん ×○○
G1《強迫/Duress》をDazeしてゆっくりとした展開で思考囲いをFoWしたらそこから見切られて死亡
G3は1T目《強迫/Duress》でキャッチャー2 スペルピアス2 十手 島 不毛と見せて、さらに追加のキャッチャーと不毛を引いて流石に勝ち

もう一人の全勝はDDだったっぽい?
レガシーはデッキやカード選択の幅があって面白いから色々デッキ組んでみたいけど、デュアランとかフェッチとかがキツいなーw

そうだ K林さん に 借り よう。
・6/26土曜ドラフト
ドラフトの席順は
緑赤t白(チャンタ星人さん)→赤白黒?(K先生)→緑青(Kさん)
↑                                ↓
黒t赤(俺)←青白?(お店の方)←黒赤(Y田君)←不明(NBL)

上家から緑の強いカードがガンガン流れて来たが、序盤数枚は青中心ピックで赤か黒の除去を取ろうと思ってたので下家にスルー

黒が駄々流れで赤も火力が流れて来たので黒中心に纏めてタッチ赤(&青)を考える

2パック目初手がドラーナ、2手目がペストデーモンでデッキが一気に強くw
足りなかった黒のレベルアッパーも拾えてなんとか形に


R1 緑赤t白 チャンタ星人さん ×○○
G1はペラッカのゲイン分が足りず、《ウラモグの破壊者/Ulamog’s Crusher》が出てきて捲くられる。《裏切りの本能/Traitorous Instinct》を使われた時に対応を誤まった分で1Tは早く負けたので反省

R2 黒赤 Y田君 ○○

R3 青緑 Kさん ××
G1は珊瑚を除去しようと思ったらバウンスされて除去を失い、そのまま飛行が止めれず負け
G2はランド4ストップに6T目?に職工でgg

2位で《復讐蔦/Vengevine》を逃す・・・


・7/2FNM後6ドラ
席順
緑赤(俺)→黒と何か→青白t赤(K先生)→→
 ↑                           ↓
緑赤t黒(チャンタ星人さん)←青赤(Sさん)←不明(お店の方)

R1 緑赤t黒 チャンタ星人さん ○×○
G2はデッキの主成分の壁ばっかり引いて黒の7/6リジェネが止まらず負け

R2 青白t赤 K先生 ○×○
G2は1T目に出てきた《空見張りの達人/Skywatcher Adept》が《敬慕される教師/Venerated Teacher》で4/2となり、《勇者のドレイク/Champion’s Drake》も出てきて殴りきられる。
でも実は1T差の負けで悔しいw

R3 青赤 Sさん ××
G1不利な場面をなんとか持ち直したかー?と思ったら《災難の範囲/Disaster Radius》で8点オールといわれて負け
G2有利か五分くらいの場面で《災難の範囲/Disaster Radius》で4点オールでペラッカのみ残るが《睡眠発作/Narcolepsy》で封じられて負け

《災難の範囲/Disaster Radius》マジつええw
そして《全ては塵/All Is Dust》を逃す・・・
2位で《無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre》と何か2枚ゲット

< 28 29 30 31 32 33 34

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索