デッキはUWコン

ランド25
4 《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4 《幽霊街/Ghost Quarter》
1 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
1 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
7 《島/Island》
4 《平地/Plains》

4 《思案/Ponder》
4 《熟慮/Think Twice》
3 《マナ漏出/Mana Leak》
2 《忘却の輪/Oblivion Ring》
2 《清純のタリスマン/Pristine Talisman》
2 《雲散霧消/Dissipate》
1 《正義の施行/Dispense Justice》
1 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
4 《審判の日/Day of Judgment》
1 《殴打頭蓋/Batterskull》
1 《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》
4 《終末/Terminus》
1 《ニンの杖/Staff of Nin》
1 《解放された者、カーン/Karn Liberated》
2 《青の太陽の頂点/Blue Sun’s Zenith》
2 《天使への願い/Entreat the Angels》

サイド
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
2 《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2 《幻影の像/Phantasmal Image》
2 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2 《否認/Negate》
2 《神への捧げ物/Divine Offering》
1 《四肢切断/Dismember》
1 《倦怠の宝珠/Torpor Orb》
1 《忘却の輪/Oblivion Ring》


レシピの結論としてはデルバーは諦めて、その他のデッキには勝てるようにした(つもりw
とりあえず殴って来るだけの緑系や白系には問答無用で有利、ゾンビもどのカラーリングであってもメインから不利ではなく、サイド後は大抵勝てるはずw

8枚ドロー操作8枚リセット幽霊街4を基本にしてちょいちょい構成を変えたけど、負けたのは赤緑ポッド、デルバー、ヴェンセールコン

赤緑ポッドは3ミスして相手がきっちり引かなければいけないカードを引けてたから負けた試合なので、単純にあっぽーさん正座。デルバーは無理。ヴェンセールコンは対コントロールへのガード下げた構成にしてたらイワされたのでメインにカウンター復活

そして前日に急遽タッチ黒してサイドに《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》とメインに《ニンの杖/Staff of Nin》を入れたw


R1 緑単感染 Kさん ○○
G1後手2マリ相手2マリ
初動の《ぎらつかせのエルフ/Glistener Elf》を捌いたら相手ランド1のまま行動が無かったので手札調整から《青の太陽の頂点/Blue Sun’s Zenith》でハンド補充して《天使への願い/Entreat the Angels》で勝ち?

G2後手1マリ
《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》から《ぎらつかせのエルフ/Glistener Elf》からの《怨恨/Rancor》+《変異原性の成長/Mutagenic Growth》で毒5となるが返しの《忘却の輪/Oblivion Ring》が通ったので後は丁寧に

相手クロック出す→除去orカウンター

相手クロック出す→除去orカウンター

相手何もなしでエンド→ドロー

を繰り返して《天使への願い/Entreat the Angels》で勝ち

1-0


R2 青白デルバー ○×△
G1後手
ライフの増減が20行にも渡る激戦を耐えきって《天使への願い/Entreat the Angels》で天使出してカウンター構えたままエンドしたら何も無くて勝ち

G2後手
ライフの増減が23行にも渡る激戦を耐え切れなくて死亡w
G2終了時に残り時間が3分。勿論G3を始めなどしないw

デルバー相手に分けはこのデッキなら上出来だろう・・・

1-0-1


R3 GWビート ○○
G1先手
なんか掘っても掘っても《審判の日/Day of Judgment》と《終末/Terminus》を掘り当てれずに《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》や《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》のクロックに苦労するが《天使への願い/Entreat the Angels》で相手のクロックを大分潰せたのでそこから《清純のタリスマン/Pristine Talisman》で耐えてたら《天使への願い/Entreat the Angels》がミラクルして天使が6匹出て来て勝ち

《天使への願い/Entreat the Angels》は助かったけど《審判の日/Day of Judgment》と《終末/Terminus》マジどこだよw

G2後手
《極楽鳥/Birds of Paradise》から《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》が出て来て《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》に《怨恨/Rancor》がついて10点スタートw

返しに《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》で《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》を除去したら《怨恨/Rancor》を付け直されてフルパンで《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》が死亡するが《清純のタリスマン/Pristine Talisman》と《機を見た援軍/Timely Reinforcements》で粘って《殴打頭蓋/Batterskull》

《漸増爆弾/Ratchet Bomb》でトークンを処理されるが、もう片方の《漸増爆弾/Ratchet Bomb》はカウンターを貯め始めたので《機を見た援軍/Timely Reinforcements》でトークン出して《殴打頭蓋/Batterskull》を装備させて《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》もサイズ勝ちできるようにして殴ってライフを増やして行き、ライフ30を超えたトコで《天使への願い/Entreat the Angels》で天使を出して勝ち

2-0-1


R4 グリクシスコントロール ○×○
G1後手1マリ
《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》を対処するタイミングが難しくてライフ10まで削られるが、安全にランド並べてからカウンター構えつつ《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》を処理してそこからの《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》連打をカウンターと《終末/Terminus》で処理してから《ニンの杖/Staff of Nin》でチクチクw

アド差が開いたトコで《解放された者、カーン/Karn Liberated》着地で流石に勝ち

G2後手
相手ランド詰まり気味で6マナ、こっちランドばっかで12マナとかになるが相手が《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》《墓所のタイタン/Grave Titan》《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》などフィニッシャーぶっぱしてきたのを捌き切れず《天使への願い/Entreat the Angels》で返したら除去と《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》で止められて《プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Planeswalker》が着地して負け

G3先手1マリ
《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》を見たので《天界の粛清/Celestial Purge》増量してカウンター構えつつランド伸ばして相手フィニッシャーブッパの返しに《解放された者、カーン/Karn Liberated》で最後まで《解放された者、カーン/Karn Liberated》が強くて《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》と《プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Planeswalker》が場に出て再ゲームになって勝ちw

3-0-1


R5 黒赤ゾンビ ○×○
この時点で全勝が3人
その全勝の一人と当たってIDを提案されるが流石にここでIDの選択肢はないかなーと思ってガチることに。相手が1T目《金属海の沿岸/Seachrome Coast》から《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》を置いたらこっちからIDを再提案してみよう・・・

G1先手1マリ相手1マリ
ライフ12まで削れたトコで《解放された者、カーン/Karn Liberated》で再ゲームを確定させ、相手の手札が0だったので自分のランド1枚と《ニンの杖/Staff of Nin》を追放して再ゲーム

いきなり《ニンの杖/Staff of Nin》で爆アドモードから相手のクロックを捌いて《天使への願い/Entreat the Angels》で2匹出して8点杖1点8点杖1点で勝ち

G2後手1マリ
お互いライフの変化が激しすぎるゲームで相手ライフ11こちらは7で相手の手札は0枚で《天使への願い/Entreat the Angels》で天使を出したら返しで《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》がミラクルして天使全滅w

そしてそのまま《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》と引かれて負け

G3先手
開始時点で残り10分強だったので早回しで勝ちを狙いに

ライフが20→14→20→9と増減するが相手の後続が途切れたので《殴打頭蓋/Batterskull》で攻守交代してライフ30を超えたトコで《天使への願い/Entreat the Angels》がミラクルして今回は《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》ミラクルで返されなくて勝ち

4-0-1


R6 緑白ビート ガOーさん ID

4-0-2


1位 デルバー
2位 緑単感染@W田さん
3位 緑白ビート@ガOーさん
4位 デルバー@Fさん
5位 青白コン@あっぽー
6位 緑単感染@Kさん
7位 黒赤ゾンビ@R5の方
8位 デルバー

ちょwwwデルバー大杉だろwww
しかも12ポイントが2席ガチったせいで5位に落ちて4位のFさんのデルバーに後手スタートっておわた・・・

QF デルバー Fさん 奇跡の○ 妥当な× やっぱり×
G1後手1マリ
相手がランド3で詰まってたのでマナを伸ばしてから《清純のタリスマン/Pristine Talisman》を安全に通し《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》+《マナ漏出/Mana Leak》の動きに《マナ漏出/Mana Leak》を2枚使ってもらってからリセット連打から《殴打頭蓋/Batterskull》を通してライフゲイン

そして《解放された者、カーン/Karn Liberated》を通して《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》を追放して盤面のクロックも《審判の日/Day of Judgment》で流す

後はハンドや場を潰しつつ《ニンの杖/Staff of Nin》も出して盤石な場で《殴打頭蓋/Batterskull》が殴って勝ち。奇跡。

G2後手
相手の手札から《マナ漏出/Mana Leak》《否認/Negate》《雲散霧消/Dissipate》《雲散霧消/Dissipate》とか打たれてオゲエエエってなりつつも《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》を通して時間を稼ぎつつ《清純のタリスマン/Pristine Talisman》でライフゲインするも《修復の天使/Restoration Angel》が出て来て《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》が倒される

それでも《清純のタリスマン/Pristine Talisman》でライフ27まで回復していたので何か引けるかなーと思ってたら《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》が降ってきて一気にライフが不味く

そしてこっちはスペルを引けずにランドとカウンターばっか引いて追加の《修復の天使/Restoration Angel》も出て来てサクっと死亡

G3先手1マリ
ランド2《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》《神への捧げ物/Divine Offering》《機を見た援軍/Timely Reinforcements》《終末/Terminus》*2

みたいなのをマリガンして

ランド2《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》《神への捧げ物/Divine Offering》《機を見た援軍/Timely Reinforcements》《清純のタリスマン/Pristine Talisman》をキープ

なんか殆ど変ってねーぞww
G1&G2で行われなかった《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》ゲーでライフがサクサク減って《機を見た援軍/Timely Reinforcements》で耐えるも《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》を自由に使われて《修復の天使/Restoration Angel》も出て来て通さないと恐らく負けの《終末/Terminus》をランドをトップできなかったせいで《否認/Negate》を構えれない状態で打ったら当然カウンター

そして追加の《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》が出て来てぴったり死亡。
まー構築段階でデルバーは切ったんだからメタ読みを外した妥当な負けだなw


大会後は無糖君の黒赤ゾンビとメイン一戦だけやって、適当に歩いて入ったお好み焼き屋で飯食って帰宅

つ、疲れた・・・

コメント

ガ0-
2012年9月23日18:38

お疲れ様でした~。

お互い残念なイチ没でしたか・・・
G.1はスゲーと思って見てましたが、残りのゲームは惜しかったですね。

R.6の時にでも、フリープレイをお願いしておけば良かったです・・・
が空腹には勝てず、すみませんでした。

またお会いしましょう~!!

あっぽー@噛ませ犬系男子
2012年9月24日1:36

遠征お疲れ様でした!
お互い相性の良くないトコをQFで踏んじゃってーでしたねw

次にお会いする時はまたよろしくお願いしますー

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索