4/22GPT横浜@松山
2012年4月23日コメント (3)休みが取れたので二人くらい暇な人が居たら一緒に行こうかなーと思ってS藤さんとNトークンを誘ったら、いつの間にか8人になったので車2台でGO
道中は瀬戸大橋の横風にいつも通りビビりつつもなんとか無事に会場へ
会場では広島勢、チームNEO SKY勢がいるなーと思いつつ33人で6回戦
デッキはタップアウト風味にした青白コン
コントロールが少なくてビート全般が多いかなーと思ったら思いっきりMOのエスパーフレア祭りでした・・・
R1 緑白t黒殻
G1後手1マリ
序盤捌いて耐えゲー風味になったトコで《出産の殻/Birthing Pod》が着地して《食百足/Vorapede》が出て来てうあー
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》でコピーされて流石にgg
G2先手2マリ相手2マリ
序盤お互い動けないが、中盤以降はハンドを使い切ってトップ勝負の攻防w
最終的に《食百足/Vorapede》を《決断の手綱/Volition Reins》で奪って《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》でコピーして《血統の切断/Sever the Bloodline》FBを《マナ漏出/Mana Leak》して勝ちw
G3後手
盤面には《食百足/Vorapede》など脅威はいるが、リセットや《解放された者、カーン/Karn Liberated》《忘却の輪/Oblivion Ring》など何か引けば何とかなる盤面で《予言/Divination》《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》《予言/Divination》《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》《思案/Ponder》と引いてランドばっかで乙
0-1
R2 黒青ゾンビ
G1
《漸増爆弾/Ratchet Bomb》と《審判の日/Day of Judgment》で流した後に《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》+《幻影の像/Phantasmal Image》で乙
G2
《殴打頭蓋/Batterskull》と《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》着地するが《幻影の像/Phantasmal Image》で《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》をコピーされてやや面倒な盤面に
《忘却の輪/Oblivion Ring》のミスもあってさらにgdるが、順番に盤面を整理して勝ち
G3
開始したら残り5分とかだったけど
あっぽー:残り5分くらいなんでこっちは全力で耐えるくらいしかできないっすねーw
相手:あ、盤面無理だったら投了しますんで
あっぽー:Σ(゚д゚)
《マナ漏出/Mana Leak》を撃ったら《外科的摘出/Surgical Extraction》されるが、そもそも2枚しか入ってなかったりw
そこから《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》と《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》で殴り、空撃ちで《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》も展開してギリギリ殴り切り
1-1
R3 青白デルバー
G1
相手の引きがヌルかったが、こっちのプレイはもっとヌルくてこのターンに《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》を引かれたら負けるなーって2-3Tの間に引かれて負け
G2
《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》《マナ漏出/Mana Leak》《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》《雲散霧消/Dissipate》《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で負けw
1-2
ここでLoam対S藤さんのお互いのプライドを賭けた仁義無き腐葉土決定戦が行われる、0-2卓で・・・
あっぽー:なんかあそこの卓、0-2同士とは思えないほど殺気出てませんか・・・
Nトークン:なんか迂闊に煽れない雰囲気なんすよ
U田さん:あの空気、どこのPTQの決勝卓だよww
結果はまたもLoamが班長としての威厳を見せて勝利
S藤さんはまたぺリカを貯める生活に・・・
そしてU田さんとNトークンが3-0で二人当たりますよーって煽ってると本当に当たってて笑うw
しかし、そんなこと言ってる俺にも当然の報いが・・・
R4 赤黒白未練リアニ 班長Loam
G1先手
相手の動きが微妙な間に《殴打頭蓋/Batterskull》《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》《解放された者、カーン/Karn Liberated》と動いて相手のフィニッシャーより俺の盤面のが強いやろ!して勝ち
G2後手相手2マリ
ダブマリながら相手に上手くクロックを引かれててライフが2まで落ち込むが、最終盤面は《解放された者、カーン/Karn Liberated》とハンドに《雲散霧消/Dissipate》《決断の手綱/Volition Reins》《マナ漏出/Mana Leak》《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》とかで安全モードで再ゲーム
俺の盤面には《解放された者、カーン/Karn Liberated》と《沼/Swamp》が・・・
そして1T目から《解放された者、カーン/Karn Liberated》のプラスを使うと《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》と《太陽のタイタン/Sun Titan》をくれたので再度ニューゲームwww
流石にいい加減介錯しないとアレ過ぎるんで《太陽のタイタン/Sun Titan》と《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》で2ターンキルw
2-2
R5 エスパー未練フレア Aさん
Aさんが2-1-1で残り二連勝なら確実に抜けれて、俺は2連勝してもやや怪しかったのでかなりちょっとオレがゴネたけどトスw
2-3
R6 エスパー未練フレア
G1
相手の《太陽のタイタン/Sun Titan》を何匹もゲームから追放して《幻影の像/Phantasmal Image》だけでモジモジしてもらってる間に《清純のタリスマン/Pristine Talisman》と《ドルイドの物入れ/Druidic Satchel》でライフが50↑に
結局相手のフィニッシュを裁き続けて追加5Tに入ったトコでライフ67とかw
盤面にクロックあったけど、もう引き分けか《青の太陽の頂点/Blue Sun’s Zenith》引いたら勝ちかなーと思ってると《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy》で《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》引かれて&オレが適当プレイしたせいでギリギリ足りる打点になって焦る
が、ラストドローが《思案/Ponder》で撃ったら《青の太陽の頂点/Blue Sun’s Zenith》は無かったけど《解放された者、カーン/Karn Liberated》と《審判の日/Day of Judgment》が見つかったので撃って引き分け
相手のライブラリーが残り一桁だったからもう10分あれば勝ててたかもw
2-3-1
だめだめぷー
同行者はU田さんとNトークンがSEに残ってU田さんは1没するが、Nトークンが見事ファイナル進出してトスって貰って3byeゲット!
大会後は『むしろこれを食うために来たんだよ』って人が半数くらい居る美味しいカレー屋エベレストへ
見るからに怪しいガネーシャ様の絵、ライトアップに『よく初見でここに入ろうと思ったなぁ・・・』って思ったりw
カレー二種とナン、前菜、ドリンクのセットを頼んでカレーは卓の4人8種を共有する感じに
追加でU田さんお勧めの ガーリックチーズナン という聞くからにゲスいピザナンを頼む
食ってみるとどのカレーもマジうめーw
見るからにピザにしか見えない高カロリー物体のナンもマジうめぇw
これなら確かに機会があったらその度に来たくなるなーと話してると
U田さん:あっぽー君、さっきから班長Loamさんが一言も美味しいって言ってくれないんすよ・・・
あっぽー:やっぱり班長Loamさんレベルになるとボクらとは舌のレベルが・・・
U田さん:U田の野郎が美味いって言うからついて来たけど、この程度かよ!って影で言われそうでマジ怖いっすわ・・・
Loam:一体ボクが何をしたっていうんだww
そして話題は1-4-1だったS藤さんについて
うたまるさん:S藤君はそろそろがんばらんといけないねぇ
うたまるさん:Nトークンを目標に一歩一歩近づかないと
あっぽー:Nトークンは通過点らしいっすよ
U田さん:エベレスト(Nトークン=優勝)を目指す前にまず地上(3-3ライン)に出て来いw
あっぽー:そうですね、S藤さんはまだ地下でペリカ稼ぐ生活っすからね・・・
S藤さん:ペリカ!?ボクはそんな状況だったの!?
U田さん:まずは班長(Loam=本日3-3)を倒さないとなw
Loam:誰が班長だw
そうこうしてる間に何とか全部食べきって帰路へ
途中SAで飲み物を買って軽く休憩しつつ、安全運転で帰宅
みんなお疲れ様でした!
道中は瀬戸大橋の横風にいつも通りビビりつつもなんとか無事に会場へ
会場では広島勢、チームNEO SKY勢がいるなーと思いつつ33人で6回戦
デッキはタップアウト風味にした青白コン
コントロールが少なくてビート全般が多いかなーと思ったら思いっきりMOのエスパーフレア祭りでした・・・
R1 緑白t黒殻
G1後手1マリ
序盤捌いて耐えゲー風味になったトコで《出産の殻/Birthing Pod》が着地して《食百足/Vorapede》が出て来てうあー
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》でコピーされて流石にgg
G2先手2マリ相手2マリ
序盤お互い動けないが、中盤以降はハンドを使い切ってトップ勝負の攻防w
最終的に《食百足/Vorapede》を《決断の手綱/Volition Reins》で奪って《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》でコピーして《血統の切断/Sever the Bloodline》FBを《マナ漏出/Mana Leak》して勝ちw
G3後手
盤面には《食百足/Vorapede》など脅威はいるが、リセットや《解放された者、カーン/Karn Liberated》《忘却の輪/Oblivion Ring》など何か引けば何とかなる盤面で《予言/Divination》《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》《予言/Divination》《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》《思案/Ponder》と引いてランドばっかで乙
0-1
R2 黒青ゾンビ
G1
《漸増爆弾/Ratchet Bomb》と《審判の日/Day of Judgment》で流した後に《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》+《幻影の像/Phantasmal Image》で乙
G2
《殴打頭蓋/Batterskull》と《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》着地するが《幻影の像/Phantasmal Image》で《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》をコピーされてやや面倒な盤面に
《忘却の輪/Oblivion Ring》のミスもあってさらにgdるが、順番に盤面を整理して勝ち
G3
開始したら残り5分とかだったけど
あっぽー:残り5分くらいなんでこっちは全力で耐えるくらいしかできないっすねーw
相手:あ、盤面無理だったら投了しますんで
あっぽー:Σ(゚д゚)
《マナ漏出/Mana Leak》を撃ったら《外科的摘出/Surgical Extraction》されるが、そもそも2枚しか入ってなかったりw
そこから《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》と《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》で殴り、空撃ちで《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》も展開してギリギリ殴り切り
1-1
R3 青白デルバー
G1
相手の引きがヌルかったが、こっちのプレイはもっとヌルくてこのターンに《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》を引かれたら負けるなーって2-3Tの間に引かれて負け
G2
《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》《マナ漏出/Mana Leak》《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》《雲散霧消/Dissipate》《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で負けw
1-2
ここでLoam対S藤さんのお互いのプライドを賭けた仁義無き腐葉土決定戦が行われる、0-2卓で・・・
あっぽー:なんかあそこの卓、0-2同士とは思えないほど殺気出てませんか・・・
Nトークン:なんか迂闊に煽れない雰囲気なんすよ
U田さん:あの空気、どこのPTQの決勝卓だよww
結果はまたもLoamが班長としての威厳を見せて勝利
S藤さんはまたぺリカを貯める生活に・・・
そしてU田さんとNトークンが3-0で二人当たりますよーって煽ってると本当に当たってて笑うw
しかし、そんなこと言ってる俺にも当然の報いが・・・
R4 赤黒白未練リアニ
G1先手
相手の動きが微妙な間に《殴打頭蓋/Batterskull》《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》《解放された者、カーン/Karn Liberated》と動いて相手のフィニッシャーより俺の盤面のが強いやろ!して勝ち
G2後手相手2マリ
ダブマリながら相手に上手くクロックを引かれててライフが2まで落ち込むが、最終盤面は《解放された者、カーン/Karn Liberated》とハンドに《雲散霧消/Dissipate》《決断の手綱/Volition Reins》《マナ漏出/Mana Leak》《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》とかで安全モードで再ゲーム
俺の盤面には《解放された者、カーン/Karn Liberated》と《沼/Swamp》が・・・
そして1T目から《解放された者、カーン/Karn Liberated》のプラスを使うと《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》と《太陽のタイタン/Sun Titan》をくれたので再度ニューゲームwww
流石にいい加減介錯しないとアレ過ぎるんで《太陽のタイタン/Sun Titan》と《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》で2ターンキルw
2-2
R5 エスパー未練フレア Aさん
Aさんが2-1-1で残り二連勝なら確実に抜けれて、俺は2連勝してもやや怪しかったので
2-3
R6 エスパー未練フレア
G1
相手の《太陽のタイタン/Sun Titan》を何匹もゲームから追放して《幻影の像/Phantasmal Image》だけでモジモジしてもらってる間に《清純のタリスマン/Pristine Talisman》と《ドルイドの物入れ/Druidic Satchel》でライフが50↑に
結局相手のフィニッシュを裁き続けて追加5Tに入ったトコでライフ67とかw
盤面にクロックあったけど、もう引き分けか《青の太陽の頂点/Blue Sun’s Zenith》引いたら勝ちかなーと思ってると《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy》で《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》引かれて&オレが適当プレイしたせいでギリギリ足りる打点になって焦る
が、ラストドローが《思案/Ponder》で撃ったら《青の太陽の頂点/Blue Sun’s Zenith》は無かったけど《解放された者、カーン/Karn Liberated》と《審判の日/Day of Judgment》が見つかったので撃って引き分け
相手のライブラリーが残り一桁だったからもう10分あれば勝ててたかもw
2-3-1
だめだめぷー
同行者はU田さんとNトークンがSEに残ってU田さんは1没するが、Nトークンが見事ファイナル進出してトスって貰って3byeゲット!
大会後は『むしろこれを食うために来たんだよ』って人が半数くらい居る美味しいカレー屋エベレストへ
見るからに怪しいガネーシャ様の絵、ライトアップに『よく初見でここに入ろうと思ったなぁ・・・』って思ったりw
カレー二種とナン、前菜、ドリンクのセットを頼んでカレーは卓の4人8種を共有する感じに
追加でU田さんお勧めの ガーリックチーズナン という聞くからにゲスい
食ってみるとどのカレーもマジうめーw
見るからにピザにしか見えない高カロリー物体のナンもマジうめぇw
これなら確かに機会があったらその度に来たくなるなーと話してると
U田さん:あっぽー君、さっきから
あっぽー:やっぱり
U田さん:U田の野郎が美味いって言うからついて来たけど、この程度かよ!って影で言われそうでマジ怖いっすわ・・・
Loam:一体ボクが何をしたっていうんだww
そして話題は1-4-1だったS藤さんについて
うたまるさん:S藤君はそろそろがんばらんといけないねぇ
うたまるさん:Nトークンを目標に一歩一歩近づかないと
あっぽー:Nトークンは通過点らしいっすよ
U田さん:エベレスト(Nトークン=優勝)を目指す前にまず地上(3-3ライン)に出て来いw
あっぽー:そうですね、S藤さんはまだ地下でペリカ稼ぐ生活っすからね・・・
S藤さん:ペリカ!?ボクはそんな状況だったの!?
U田さん:まずは班長(Loam=本日3-3)を倒さないとなw
Loam:誰が班長だw
そうこうしてる間に何とか全部食べきって帰路へ
途中SAで飲み物を買って軽く休憩しつつ、安全運転で帰宅
みんなお疲れ様でした!
コメント
山口からも松山行けるかな?
身内が3bye取れたんで俺個人の結果は二の次ですよ!(強がり
九州の方とかはフェリーで来られてましたけど、山口だと陸路も水路も遠そうですねw
>らぐさん
U田さんがエベレストに行くなら参加面子に数えても良いぞ、とか言ったんで・・・