・FNM
デッキは生物11装備品2の青白虫。サイドに《地下牢の霊/Dungeon Geists》や色々入れたりw

R1 青黒感染 K先生 ○○
G2は後手ダブマリだったけど1T差でギリギリ勝ち。相手の《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》パンチと《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》が噛み合って耐えれた

R2 白t緑ビート K脇さん ××
G1は生物キープだったみたいで生物連打から《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》着地で乙
G2は対策ハンドキープで装備品を全部捌かれた後にクロック引かれて負け。

R3 白黒トークン A木さん ××
G1G2共に《無形の美徳/Intangible Virtue》から《未練ある魂/Lingering Souls》連打からPWと繋げられて負け

G2はトップで《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》を処理されなければ判らない盤面を作ったのにトップが《忘却の輪/Oblivion Ring》でした・・・


青白虫で1-2はアカンやろ・・・


土曜は《不可視の忍び寄り/Invisible Stalker》*3に装備品4《思考掃き/Thought Scour》型を試してdrk君の白青人間に有利だったのでこっちの形に落ち着かせる

日曜はでるばー魂を試してみるが、レシピの時点で判ってた通りにケッシグに不利で涙
U田オリジナルケッシグに3-7くらいだったけど、やや相手もミスがあってたまに勝てたりw


あらぢん:U田クン、今のは何で~プレイせずにそっちだったん?

U田:どっちだって一緒じゃないですか?

あらぢん:~プレイだったら勝ってたと思うよ。てか、100人中98人がこっち選ぶと思うよ

あっぽー:まぁ残った二人はU田君とK林さんだけどな・・・

drk:ブホッ(コーヒーを噴く音



でるばーはもうちょっと構成入れ替えて安定させるとして、青黒ゾンビはとりあえず《沼/Swamp》を集めよう。二種の即死コンボとビートプランとコントロールプランがある意味不明な4C《降霊術/Seance》デッキはフリーで戦うのは面白いんだけど、穴が大きすぎてサイド後とかやりたくないww

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索