12/16FNM@チャレンジャー
2011年12月17日 TCG全般お馴染みの青白コンで
メインに《ミミックの大桶/Mimic Vat》入れてサイドに《鋼の妨害/Steel Sabotage》入れたくらい?
R1 白緑トークン ぱたろりさん
G1先手1マリ
《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》弾いて《漸増爆弾/Ratchet Bomb》の返しに《刃の接合者/Blade Splicer》
《漸増爆弾/Ratchet Bomb》起動したら《深夜の出没/Midnight Haunting》が出てきたりで地道に削られるが《解放された者、カーン/Karn Liberated》で《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》を追放したり《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》やビーストトークンで粘りつつ削って《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》で勝ち
G2後手
ラチェ審判雲散思案ランド3みたいなのをキープしたらマスカン連打を耐え切れずに死亡
G3先手
粘りに粘ってお互いほぼハンド0場は更地まで持っていくが、時間切れで引き分け
しかも、お互いトップは数ターン土地だったというw
0-0-1
R2 青黒ハートレス
G1
お互いノーマリからランドを置き合う展開だったので青黒コンかなー?と思ってると《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》が出てきたのでカウンター
そこから《心なき召喚/Heartless Summoning》や《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》と展開されたので生き物だけはカウンター
《霜のタイタン/Frost Titan》からのコピーの動きはスルーして返しで《審判の日/Day of Judgment》
その後に出てきた《ファイレクシアの摂取者/Phyrexian Ingester》は通ってしまうが《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》を飲み込んだだけなので大したサイズにならず
返しの《解放された者、カーン/Karn Liberated》で流石に勝ち
R2後手相手1マリ
相手が青マナ無しから2ランドストップ
2~3T止まった後に青マナを引いたみたいだけど場には既に《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》が
後はカウンターで《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》を守って勝ち
1-0-1
R3 黒緑グリッサコントロール
G1
《ミミックの大桶/Mimic Vat》を置いたら返しで《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》が《ミミックの大桶/Mimic Vat》にw
でも《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》を出したら相手がメインで《破滅の刃/Doom Blade》を撃ったのでこっちの《ミミックの大桶/Mimic Vat》に刻印され、最後までそこが効いて勝ち
G2
序盤捌き切って完全に優位に立つが、最後の詰め方を誤ってうっかり逆転があり得る方法で詰めに行ってしまうが、お互いそれに気づいたのが片付けた後だったのでなんとか勝ち
普段使わないカードのテキストはよく確認しよう・・・
2-0-1
全勝を潰したのでオレとぱたろりさんが同率一位にw
そして2回目
R1 黒単ビート
G1
相手の序盤が《漸増爆弾/Ratchet Bomb》からの《漸増爆弾/Ratchet Bomb》とクロック無しの遅めの展開だったのでゆっくり手札を調整しつつランドを伸ばす
相手のクロックを捌いて《解放された者、カーン/Karn Liberated》出した返しのクロックも《審判の日/Day of Judgment》で綺麗にしたら相手投了
G2
またもゆっくりした展開だがカウンターを余り引けず《墓所のタイタン/Grave Titan》が通ってしまう
加えて《困窮/Distress》で《解放された者、カーン/Karn Liberated》《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》《決断の手綱/Volition Reins》を見られ《決断の手綱/Volition Reins》を落とされるが、場に《呪文滑り/Spellskite》が居たからPWのが良かったんじゃないかなー?
《漸増爆弾/Ratchet Bomb》+《解放された者、カーン/Karn Liberated》で粘りつつ《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》で《墓所のタイタン/Grave Titan》を処理して《解放された者、カーン/Karn Liberated》の奥義が見えた辺りで相手投了
1-0
R2 バントポッド
G1先手
マナクリから《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》と動かれたのでカウンターするが、そこからマスカン連打され《出産の殻/Birthing Pod》が着地してしまう
《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》や《ミミックの大桶/Mimic Vat》を絡めて《審判の日/Day of Judgment》3発撃って耐えるが最後まで生物連打が止まらずに負け
G2先手1マリ
相手マナフラ気味だが《審判の日/Day of Judgment》が見つからず、こっちも辛い展開に
ラスト返しに《審判の日/Day of Judgment》を打てたら逆転できるかもーってトコで《酸のスライム/Acidic Slime》から《幻影の像/Phantasmal Image》からの《太陽のタイタン/Sun Titan》で《幻影の像/Phantasmal Image》で土地を割られて負け
なんかメインもサイドもどうしようも無く負けたゲームだった気がするw
1-1
R3 バントポッド
G1先手
マナクリから《出産の殻/Birthing Pod》と動かれるが《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を置いていたのでマナクリには消えてもらうと相手もドローゴーモードに
生き物はカウンターして間にドローカードを挟みつつ手札を整えて《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》か《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》で勝ち?
G2後手
序盤は適当に捌きつつマナを伸ばして《ミミックの大桶/Mimic Vat》には《存在の破棄/Revoke Existence》を
《出産の殻/Birthing Pod》を通されるが、生物を通さないよう動いてゆっくりとマナが伸びた後に《青の太陽の頂点/Blue Sun’s Zenith》でドロー
《出産の殻/Birthing Pod》を割ろうと《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を貯めていると《酸のスライム/Acidic Slime》で割られそうになったので2で起動して相手の《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を消しておく
《酸のスライム/Acidic Slime》が《太陽のタイタン/Sun Titan》になった?が《審判の日/Day of Judgment》で処理して《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》でトークン出して勝ち
2-1
FNM後、2回目のR1で当たった方の緑白ビートとフリーで回したら捌ききれなくて負ける展開ばかりにw
さらにもう一人の方のソーラーフレアとも回してみたけど、こっちも負けで(´;ω;`)ウッ…
時間があったらもうちょっとやりたかったトコだけど、終電がやばかったのでお先に失礼しますーと言うとなんと駅まで乗せてくれるらしいのでご好意に甘えさせて頂く
次の23日はWIZでレガシーやってその後行こうかどうしようか・・・
メインに《ミミックの大桶/Mimic Vat》入れてサイドに《鋼の妨害/Steel Sabotage》入れたくらい?
R1 白緑トークン ぱたろりさん
G1先手1マリ
《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》弾いて《漸増爆弾/Ratchet Bomb》の返しに《刃の接合者/Blade Splicer》
《漸増爆弾/Ratchet Bomb》起動したら《深夜の出没/Midnight Haunting》が出てきたりで地道に削られるが《解放された者、カーン/Karn Liberated》で《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》を追放したり《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》やビーストトークンで粘りつつ削って《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》で勝ち
G2後手
ラチェ審判雲散思案ランド3みたいなのをキープしたらマスカン連打を耐え切れずに死亡
G3先手
粘りに粘ってお互いほぼハンド0場は更地まで持っていくが、時間切れで引き分け
しかも、お互いトップは数ターン土地だったというw
0-0-1
R2 青黒ハートレス
G1
お互いノーマリからランドを置き合う展開だったので青黒コンかなー?と思ってると《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》が出てきたのでカウンター
そこから《心なき召喚/Heartless Summoning》や《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》と展開されたので生き物だけはカウンター
《霜のタイタン/Frost Titan》からのコピーの動きはスルーして返しで《審判の日/Day of Judgment》
その後に出てきた《ファイレクシアの摂取者/Phyrexian Ingester》は通ってしまうが《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》を飲み込んだだけなので大したサイズにならず
返しの《解放された者、カーン/Karn Liberated》で流石に勝ち
R2後手相手1マリ
相手が青マナ無しから2ランドストップ
2~3T止まった後に青マナを引いたみたいだけど場には既に《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》が
後はカウンターで《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》を守って勝ち
1-0-1
R3 黒緑グリッサコントロール
G1
《ミミックの大桶/Mimic Vat》を置いたら返しで《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》が《ミミックの大桶/Mimic Vat》にw
でも《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》を出したら相手がメインで《破滅の刃/Doom Blade》を撃ったのでこっちの《ミミックの大桶/Mimic Vat》に刻印され、最後までそこが効いて勝ち
G2
序盤捌き切って完全に優位に立つが、最後の詰め方を誤ってうっかり逆転があり得る方法で詰めに行ってしまうが、お互いそれに気づいたのが片付けた後だったのでなんとか勝ち
普段使わないカードのテキストはよく確認しよう・・・
2-0-1
全勝を潰したのでオレとぱたろりさんが同率一位にw
そして2回目
R1 黒単ビート
G1
相手の序盤が《漸増爆弾/Ratchet Bomb》からの《漸増爆弾/Ratchet Bomb》とクロック無しの遅めの展開だったのでゆっくり手札を調整しつつランドを伸ばす
相手のクロックを捌いて《解放された者、カーン/Karn Liberated》出した返しのクロックも《審判の日/Day of Judgment》で綺麗にしたら相手投了
G2
またもゆっくりした展開だがカウンターを余り引けず《墓所のタイタン/Grave Titan》が通ってしまう
加えて《困窮/Distress》で《解放された者、カーン/Karn Liberated》《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》《決断の手綱/Volition Reins》を見られ《決断の手綱/Volition Reins》を落とされるが、場に《呪文滑り/Spellskite》が居たからPWのが良かったんじゃないかなー?
《漸増爆弾/Ratchet Bomb》+《解放された者、カーン/Karn Liberated》で粘りつつ《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》で《墓所のタイタン/Grave Titan》を処理して《解放された者、カーン/Karn Liberated》の奥義が見えた辺りで相手投了
1-0
R2 バントポッド
G1先手
マナクリから《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》と動かれたのでカウンターするが、そこからマスカン連打され《出産の殻/Birthing Pod》が着地してしまう
《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》や《ミミックの大桶/Mimic Vat》を絡めて《審判の日/Day of Judgment》3発撃って耐えるが最後まで生物連打が止まらずに負け
G2先手1マリ
相手マナフラ気味だが《審判の日/Day of Judgment》が見つからず、こっちも辛い展開に
ラスト返しに《審判の日/Day of Judgment》を打てたら逆転できるかもーってトコで《酸のスライム/Acidic Slime》から《幻影の像/Phantasmal Image》からの《太陽のタイタン/Sun Titan》で《幻影の像/Phantasmal Image》で土地を割られて負け
なんかメインもサイドもどうしようも無く負けたゲームだった気がするw
1-1
R3 バントポッド
G1先手
マナクリから《出産の殻/Birthing Pod》と動かれるが《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を置いていたのでマナクリには消えてもらうと相手もドローゴーモードに
生き物はカウンターして間にドローカードを挟みつつ手札を整えて《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》か《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》で勝ち?
G2後手
序盤は適当に捌きつつマナを伸ばして《ミミックの大桶/Mimic Vat》には《存在の破棄/Revoke Existence》を
《出産の殻/Birthing Pod》を通されるが、生物を通さないよう動いてゆっくりとマナが伸びた後に《青の太陽の頂点/Blue Sun’s Zenith》でドロー
《出産の殻/Birthing Pod》を割ろうと《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を貯めていると《酸のスライム/Acidic Slime》で割られそうになったので2で起動して相手の《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を消しておく
《酸のスライム/Acidic Slime》が《太陽のタイタン/Sun Titan》になった?が《審判の日/Day of Judgment》で処理して《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》でトークン出して勝ち
2-1
FNM後、2回目のR1で当たった方の緑白ビートとフリーで回したら捌ききれなくて負ける展開ばかりにw
さらにもう一人の方のソーラーフレアとも回してみたけど、こっちも負けで(´;ω;`)ウッ…
時間があったらもうちょっとやりたかったトコだけど、終電がやばかったのでお先に失礼しますーと言うとなんと駅まで乗せてくれるらしいのでご好意に甘えさせて頂く
次の23日はWIZでレガシーやってその後行こうかどうしようか・・・
コメント