12/9FNM@チャレンジャー
2011年12月10日 TCG全般 コメント (3)折角金曜日休みだったので2回FNMに参加できる可能性のある福山のチャレンジャーへ
前日に明日はチャレンジャーに行くかもーって話をしたら
誰か:きっとぱたろりさんにセクハラされまくりますよ(フフッ
とか言われてどうしようかと迷うw
開始30分前には着いてスリーブを買って入れ替える予定だったけど、出発が遅れて電車を一本遅らせる→時間ギリギリにw
デッキも数枚入れ替える予定だったけど、時間が無かったので《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》を入れるだけした青白コン
R1 緑白ビート
G1後手
マナクリ→《刃の接合者/Blade Splicer》と動かれ《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》はカウンター
《刃の接合者/Blade Splicer》とマナクリを追加された返しで《審判の日/Day of Judgment》で場を平らに
流石に追加クロックがあまり出て来ず勝ち
G2後手
マナクリ→《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》スタートに《漸増爆弾/Ratchet Bomb》で返す
装備パンチで9点食らうが《漸増爆弾/Ratchet Bomb》で流して相手ランド2ストップのままだったのでゆっくりコントロールして勝ち
1-0
R2 緑赤ケッシグ
G1後手
《不屈の自然/Rampant Growth》から《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》と動かれてハンドのカウンターキープおわたw
何度か相手がフルタップで展開しようか悩んでたけど、結局再生マナ残したまま動かれて後続はシャットアウトするも5回殴られて負けw
G2先手
相手森*2から《太陽の宝球/Sphere of the Suns》を出して《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
そして《槌のコス/Koth of the Hammer》がキャストされたトコで悩む。《雲散霧消/Dissipate》してもいいけど《天界の粛清/Celestial Purge》もあるからーで通して、アタックしてきた山を《天界の粛清/Celestial Purge》して山0枚になってもらう
しばらくお互いモジモジしてる間に《不屈の自然/Rampant Growth》から山サーチで山アタックから《槌のコス/Koth of the Hammer》エンブレム発動→《槌のコス/Koth of the Hammer》キャストとされたので《雲散霧消/Dissipate》してみるが《秋の帳/Autumn’s Veil》で通される
そのまま山に殴られてライフ8まで減るが《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》を着地させてクロック勝負に
《原始のタイタン/Primeval Titan》も出てくるが《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》と相打ちさせて、2/2の山にケッシグフル使用パンチも《幽霊街/Ghost Quarter》で山破壊して勝ち
G3後手
序盤捌いてgdらせるが、後半のトップ勝負で《小悪魔の遊び/Devil’s Play》を引かれて8点喰らい、返しのカウンタードロー縛りで引けず、しかも《マナ漏出/Mana Leak》ケアしてFBを打てるマナがあったので(リークも結局無かったけどw)余裕で負けw
1-1
R3 バント殻
G1後手
マナクリ→《出産の殻/Birthing Pod》スタートであばばばば
《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary》が出てきて《刃の接合者/Blade Splicer》になってーとかでクロックが不味いので《審判の日/Day of Judgment》で一度リセット
追加展開も2枚目の《審判の日/Day of Judgment》で流せたので何とかなったかー?と思ったけど、そこから中々有効牌に辿り着けず《漸増爆弾/Ratchet Bomb》も《酸のスライム/Acidic Slime》などで妨害されて上手くカウンターを貯めれず
結局場に《出産の殻/Birthing Pod》が残ったままになって生物出世ゲーになって負け
G2先手
序盤をカウンターで凌いで多少のライフは差し出しつつ、カウンターを構えてから《審判の日/Day of Judgment》で盤面を平らに
お互いマナが伸びたトコで《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》で10点クロックを出して殴り勝ち
G3後手
《呪文滑り/Spellskite》から《出産の殻/Birthing Pod》で《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》キャストから殴ってから《酸のスライム/Acidic Slime》と動かれてランドを割られるが、次のターンに《酸のスライム/Acidic Slime》で殴って来たので《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で相打ちして出世ゲーはリセットしてもらうが、素で《太陽のタイタン/Sun Titan》が出て来る
《審判の日/Day of Judgment》が2枚あったので打つか考えるが、もっと上手く捌けるかもしれないので何もせずにターンを返してみる
普通に《太陽のタイタン/Sun Titan》で殴って来たので《正義の施行/Dispense Justice》で《太陽のタイタン/Sun Titan》に消えてもらうが、さらに《太陽のタイタン/Sun Titan》が出てきて《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》に出世
これは流石に《審判の日/Day of Judgment》で流し《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を置いてエンドすると《正義の執政官/Archon of Justice》から《出産の殻/Birthing Pod》起動で《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を追放しようとしたので起動するが《霜のタイタン/Frost Titan》が出てきてランドを縛られる
返しに《審判の日/Day of Judgment》で流してお互いドローゴーの展開に?
途中《スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator》が墓地に落ちていたので墓地から唱えられると負けるターンがあったけど、忘れてたみたいで命拾いw
《太陽のタイタン/Sun Titan》から《幻影の像/Phantasmal Image》で《太陽のタイタン/Sun Titan》からの《漸増爆弾/Ratchet Bomb》でクロックを作って攻めるが、相手も《幻影の像/Phantasmal Image》で《太陽のタイタン/Sun Titan》になって《スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator》を釣ってこられたので残ライフ5の俺ピンチw
でも墓地を確認したら《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》が居たので《太陽のタイタン/Sun Titan》2匹でアタックして《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》と《埋没した廃墟/Buried Ruin》を戻して《審判の日/Day of Judgment》をFB指定
相手は仕方なく《太陽のタイタン/Sun Titan》と《スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator》で両《太陽のタイタン/Sun Titan》をブロック
返しにさらに《幻影の像/Phantasmal Image》が出てくるがもうゲームが終わるまで《スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator》は忘れてくれてると信じて《雲散霧消/Dissipate》したらターンが帰ってきたので殴って勝ち。これは運が良かっただけだけど、15マナとか出なくていいから・・・
2-1
何とか勝ち越し・・・
ややフラッドするけど、ドロー操作の枚数とかでなんとか誤魔化し切りたいなぁ
全勝はチャピンのグリクコンだったっぽい?
2、30分ほど間を空けて2回目・・・と思ったらキングヤマショー様待ちでさらに10分程開始を遅らせてスタート
R1 赤t緑ビート
G1後手1マリ
後手だったのでヌル目のハンドをマリガンしたらランド3ラチェリーク熟慮のグッドハンド
相手山から《信号の邪魔者/Signal Pest》スタートで《ゴブリンの戦煽り/Goblin Wardriver》と出てきたので2マナオープンでターンを返したら《ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain》→《マナ漏出/Mana Leak》
続いてランドを置いてエンドして4点貰い《熟慮/Think Twice》でデッキを掘る
4マナオープンでターンを返してフルパンを《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で《ゴブリンの戦煽り/Goblin Wardriver》をキャッチして《熟慮/Think Twice》をFB
《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》キャストから《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》パンチ《漸増爆弾/Ratchet Bomb》キャストと動き《迫り来る復興/Creeping Renaissance》をカウンターしてそのまま殴り勝ち
G2後手
序盤1マナ生物連打からライフを削られるが《漸増爆弾/Ratchet Bomb》キャストから《機を見た援軍/Timely Reinforcements》でライフゲイン
《漸増爆弾/Ratchet Bomb》で場を綺麗にしてトークンでクロックを刻み、そのままカウンターと除去を構えつつ殴り続けて勝ち
1-0
R2 白緑トークン
G1先手1マリ?相手1マリ
《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》をカウンターするスタート
《主の呼び声/Master’s Call》でクロックを用意されて削られ始めるが、後続はカウンターなどで処理し、2枚目の《主の呼び声/Master’s Call》を通してしまうがトークン1匹は《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で相打ちしてクロックを削る
相手がクロックを追加したトコでカウンター構えつつ《審判の日/Day of Judgment》で流し《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》を出すが《忘却の輪/Oblivion Ring》で消される
後続を再度《審判の日/Day of Judgment》で流して《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》を出してプラス起動
相手の《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》プランは《幽霊街/Ghost Quarter》で睨みつつ《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》の-5起動で《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》が復活
ついでに《解放された者、カーン/Karn Liberated》をキャストしてプラス起動したトコで相手投了
G2後手
《平地/Plains》
《埋没した廃墟/Buried Ruin》
《存在の破棄/Revoke Existence》
《正義の施行/Dispense Justice》
《思案/Ponder》
《熟慮/Think Twice》
《マナ漏出/Mana Leak》
をやや悩むがキープ
後手ドローが《解放された者、カーン/Karn Liberated》(´゚д゚`)!
相手は《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》を置いてエンド
今度こそ島を引くんやっ!→《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》とか要らないからww
《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》を《存在の破棄/Revoke Existence》してエンド
3T目に相手は動きが無く、こっちは無事《金属海の沿岸/Seachrome Coast》を引けたので楽になるかと思うが《熟慮/Think Twice》を打ってもランドに辿り着けずw
相手の《主の呼び声/Master’s Call》などをカウンターしつつ何とか手札を消費しつつ、続いての《思案/Ponder》で流石にランドに辿り着くが《先駆のゴーレム/Precursor Golem》が通ってしまいピンチに
《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》で1ターン誤魔化すが《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》でピンチに。とりあえず《審判の日/Day of Judgment》でなんとかーと思ったらさらに《先駆のゴーレム/Precursor Golem》がががw
何とか《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》でクロック低下してもらうが《無形の美徳/Intangible Virtue》のせいでビーストトークンが死なず
返しのパンチがビーストトークン以外でパンチだったのでゴーレムを1体ブロックしてライフが7に
返しに《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》へ殴ったらスルーされたので《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》破壊。後に《解放された者、カーン/Karn Liberated》を出して《無形の美徳/Intangible Virtue》を追放しておく
ゴーレムが4体《解放された者、カーン/Karn Liberated》に、1体本体に殴って来たので本体の方をブロックして《解放された者、カーン/Karn Liberated》は破壊され《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》が出てくる
《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》で殴ってエンドすると、当然フルパンされる。盤面だけならどうブロックしても負けだが《正義の施行/Dispense Justice》でゴーレムトークンが消えて《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》ブロックでライフ1残り
途中のビーストトークン1体殴り忘れっぽいのが響いてるっぽいw
ここから《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》でトークン展開からライフゲインとカウンターモードに入って勝ち
2-0
R3 赤単
G1後手1マリ
《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》スタートでそのまま1点クロックだけだったので《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を置いて牽制していると《電位の負荷/Volt Charge》をキャストされたので《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を起動して《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》を破壊
返しに《流城の貴族/Stromkirk Noble》と《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》が出てくるが《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》でトークンをばら撒く
《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》は即《ショック/Shock》で焼かれるがトークンに火力を使わせて《埋没した廃墟/Buried Ruin》で《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を回収して生物を除去して《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》か《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》で勝ち
G2後手相手1マリ
《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》から《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》と動かれるが、こっちも《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を置くスタート
《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》に殴られて3マナオープンでエンドしてきたので《漸増爆弾/Ratchet Bomb》に1個目のカウンターを乗っけて土地を置いてエンドすると《電位の負荷/Volt Charge》を打たれる
除去には困ってないが、カウンターは1枚しかなかったのでスルーすると《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》と《漸増爆弾/Ratchet Bomb》のカウンターを増殖したので、増殖後に《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を起動して《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》を破壊
ここの増殖がミスだったっぽくて後のクロックが鈍い間に土地を伸ばして行く。ライフ12から《小悪魔の遊び/Devil’s Play》で7点削られるが《青の太陽の頂点/Blue Sun’s Zenith》で6ドローしてカウンターを引いて後の火力をカウンターして《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》からクロックを出して勝ち
3-0
全勝はオレとキングヤマショー様の白緑トークン
FNM終了後はEDHでヤマショーさんの荒ぶりっぷりを眺めてたら終電逃しかけて駅まで走ったりw
そういえばたいしさんも居たと思うんだけど、シャイなあっぽーさんは挨拶できずでした・・・次回があれば次回こそは・・・
前日に明日はチャレンジャーに行くかもーって話をしたら
誰か:きっとぱたろりさんにセクハラされまくりますよ(フフッ
とか言われてどうしようかと迷うw
開始30分前には着いてスリーブを買って入れ替える予定だったけど、出発が遅れて電車を一本遅らせる→時間ギリギリにw
デッキも数枚入れ替える予定だったけど、時間が無かったので《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》を入れるだけした青白コン
R1 緑白ビート
G1後手
マナクリ→《刃の接合者/Blade Splicer》と動かれ《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》はカウンター
《刃の接合者/Blade Splicer》とマナクリを追加された返しで《審判の日/Day of Judgment》で場を平らに
流石に追加クロックがあまり出て来ず勝ち
G2後手
マナクリ→《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》スタートに《漸増爆弾/Ratchet Bomb》で返す
装備パンチで9点食らうが《漸増爆弾/Ratchet Bomb》で流して相手ランド2ストップのままだったのでゆっくりコントロールして勝ち
1-0
R2 緑赤ケッシグ
G1後手
《不屈の自然/Rampant Growth》から《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》と動かれてハンドのカウンターキープおわたw
何度か相手がフルタップで展開しようか悩んでたけど、結局再生マナ残したまま動かれて後続はシャットアウトするも5回殴られて負けw
G2先手
相手森*2から《太陽の宝球/Sphere of the Suns》を出して《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
そして《槌のコス/Koth of the Hammer》がキャストされたトコで悩む。《雲散霧消/Dissipate》してもいいけど《天界の粛清/Celestial Purge》もあるからーで通して、アタックしてきた山を《天界の粛清/Celestial Purge》して山0枚になってもらう
しばらくお互いモジモジしてる間に《不屈の自然/Rampant Growth》から山サーチで山アタックから《槌のコス/Koth of the Hammer》エンブレム発動→《槌のコス/Koth of the Hammer》キャストとされたので《雲散霧消/Dissipate》してみるが《秋の帳/Autumn’s Veil》で通される
そのまま山に殴られてライフ8まで減るが《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》を着地させてクロック勝負に
《原始のタイタン/Primeval Titan》も出てくるが《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》と相打ちさせて、2/2の山にケッシグフル使用パンチも《幽霊街/Ghost Quarter》で山破壊して勝ち
G3後手
序盤捌いてgdらせるが、後半のトップ勝負で《小悪魔の遊び/Devil’s Play》を引かれて8点喰らい、返しのカウンタードロー縛りで引けず、しかも《マナ漏出/Mana Leak》ケアしてFBを打てるマナがあったので(リークも結局無かったけどw)余裕で負けw
1-1
R3 バント殻
G1後手
マナクリ→《出産の殻/Birthing Pod》スタートであばばばば
《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary》が出てきて《刃の接合者/Blade Splicer》になってーとかでクロックが不味いので《審判の日/Day of Judgment》で一度リセット
追加展開も2枚目の《審判の日/Day of Judgment》で流せたので何とかなったかー?と思ったけど、そこから中々有効牌に辿り着けず《漸増爆弾/Ratchet Bomb》も《酸のスライム/Acidic Slime》などで妨害されて上手くカウンターを貯めれず
結局場に《出産の殻/Birthing Pod》が残ったままになって生物出世ゲーになって負け
G2先手
序盤をカウンターで凌いで多少のライフは差し出しつつ、カウンターを構えてから《審判の日/Day of Judgment》で盤面を平らに
お互いマナが伸びたトコで《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》で10点クロックを出して殴り勝ち
G3後手
《呪文滑り/Spellskite》から《出産の殻/Birthing Pod》で《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》キャストから殴ってから《酸のスライム/Acidic Slime》と動かれてランドを割られるが、次のターンに《酸のスライム/Acidic Slime》で殴って来たので《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で相打ちして出世ゲーはリセットしてもらうが、素で《太陽のタイタン/Sun Titan》が出て来る
《審判の日/Day of Judgment》が2枚あったので打つか考えるが、もっと上手く捌けるかもしれないので何もせずにターンを返してみる
普通に《太陽のタイタン/Sun Titan》で殴って来たので《正義の施行/Dispense Justice》で《太陽のタイタン/Sun Titan》に消えてもらうが、さらに《太陽のタイタン/Sun Titan》が出てきて《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》に出世
これは流石に《審判の日/Day of Judgment》で流し《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を置いてエンドすると《正義の執政官/Archon of Justice》から《出産の殻/Birthing Pod》起動で《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を追放しようとしたので起動するが《霜のタイタン/Frost Titan》が出てきてランドを縛られる
返しに《審判の日/Day of Judgment》で流してお互いドローゴーの展開に?
途中《スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator》が墓地に落ちていたので墓地から唱えられると負けるターンがあったけど、忘れてたみたいで命拾いw
《太陽のタイタン/Sun Titan》から《幻影の像/Phantasmal Image》で《太陽のタイタン/Sun Titan》からの《漸増爆弾/Ratchet Bomb》でクロックを作って攻めるが、相手も《幻影の像/Phantasmal Image》で《太陽のタイタン/Sun Titan》になって《スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator》を釣ってこられたので残ライフ5の俺ピンチw
でも墓地を確認したら《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》が居たので《太陽のタイタン/Sun Titan》2匹でアタックして《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》と《埋没した廃墟/Buried Ruin》を戻して《審判の日/Day of Judgment》をFB指定
相手は仕方なく《太陽のタイタン/Sun Titan》と《スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator》で両《太陽のタイタン/Sun Titan》をブロック
返しにさらに《幻影の像/Phantasmal Image》が出てくるがもうゲームが終わるまで《スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator》は忘れてくれてると信じて《雲散霧消/Dissipate》したらターンが帰ってきたので殴って勝ち。これは運が良かっただけだけど、15マナとか出なくていいから・・・
2-1
何とか勝ち越し・・・
ややフラッドするけど、ドロー操作の枚数とかでなんとか誤魔化し切りたいなぁ
全勝はチャピンのグリクコンだったっぽい?
2、30分ほど間を空けて2回目・・・と思ったらキングヤマショー様待ちでさらに10分程開始を遅らせてスタート
R1 赤t緑ビート
G1後手1マリ
後手だったのでヌル目のハンドをマリガンしたらランド3ラチェリーク熟慮のグッドハンド
相手山から《信号の邪魔者/Signal Pest》スタートで《ゴブリンの戦煽り/Goblin Wardriver》と出てきたので2マナオープンでターンを返したら《ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain》→《マナ漏出/Mana Leak》
続いてランドを置いてエンドして4点貰い《熟慮/Think Twice》でデッキを掘る
4マナオープンでターンを返してフルパンを《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で《ゴブリンの戦煽り/Goblin Wardriver》をキャッチして《熟慮/Think Twice》をFB
《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》キャストから《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》パンチ《漸増爆弾/Ratchet Bomb》キャストと動き《迫り来る復興/Creeping Renaissance》をカウンターしてそのまま殴り勝ち
G2後手
序盤1マナ生物連打からライフを削られるが《漸増爆弾/Ratchet Bomb》キャストから《機を見た援軍/Timely Reinforcements》でライフゲイン
《漸増爆弾/Ratchet Bomb》で場を綺麗にしてトークンでクロックを刻み、そのままカウンターと除去を構えつつ殴り続けて勝ち
1-0
R2 白緑トークン
G1先手1マリ?相手1マリ
《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》をカウンターするスタート
《主の呼び声/Master’s Call》でクロックを用意されて削られ始めるが、後続はカウンターなどで処理し、2枚目の《主の呼び声/Master’s Call》を通してしまうがトークン1匹は《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で相打ちしてクロックを削る
相手がクロックを追加したトコでカウンター構えつつ《審判の日/Day of Judgment》で流し《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》を出すが《忘却の輪/Oblivion Ring》で消される
後続を再度《審判の日/Day of Judgment》で流して《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》を出してプラス起動
相手の《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》プランは《幽霊街/Ghost Quarter》で睨みつつ《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》の-5起動で《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》が復活
ついでに《解放された者、カーン/Karn Liberated》をキャストしてプラス起動したトコで相手投了
G2後手
《平地/Plains》
《埋没した廃墟/Buried Ruin》
《存在の破棄/Revoke Existence》
《正義の施行/Dispense Justice》
《思案/Ponder》
《熟慮/Think Twice》
《マナ漏出/Mana Leak》
をやや悩むがキープ
後手ドローが《解放された者、カーン/Karn Liberated》(´゚д゚`)!
相手は《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》を置いてエンド
今度こそ島を引くんやっ!→《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》とか要らないからww
《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》を《存在の破棄/Revoke Existence》してエンド
3T目に相手は動きが無く、こっちは無事《金属海の沿岸/Seachrome Coast》を引けたので楽になるかと思うが《熟慮/Think Twice》を打ってもランドに辿り着けずw
相手の《主の呼び声/Master’s Call》などをカウンターしつつ何とか手札を消費しつつ、続いての《思案/Ponder》で流石にランドに辿り着くが《先駆のゴーレム/Precursor Golem》が通ってしまいピンチに
《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》で1ターン誤魔化すが《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》でピンチに。とりあえず《審判の日/Day of Judgment》でなんとかーと思ったらさらに《先駆のゴーレム/Precursor Golem》がががw
何とか《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》でクロック低下してもらうが《無形の美徳/Intangible Virtue》のせいでビーストトークンが死なず
返しのパンチがビーストトークン以外でパンチだったのでゴーレムを1体ブロックしてライフが7に
返しに《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》へ殴ったらスルーされたので《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》破壊。後に《解放された者、カーン/Karn Liberated》を出して《無形の美徳/Intangible Virtue》を追放しておく
ゴーレムが4体《解放された者、カーン/Karn Liberated》に、1体本体に殴って来たので本体の方をブロックして《解放された者、カーン/Karn Liberated》は破壊され《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》が出てくる
《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》で殴ってエンドすると、当然フルパンされる。盤面だけならどうブロックしても負けだが《正義の施行/Dispense Justice》でゴーレムトークンが消えて《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》ブロックでライフ1残り
途中のビーストトークン1体殴り忘れっぽいのが響いてるっぽいw
ここから《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》でトークン展開からライフゲインとカウンターモードに入って勝ち
2-0
R3 赤単
G1後手1マリ
《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》スタートでそのまま1点クロックだけだったので《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を置いて牽制していると《電位の負荷/Volt Charge》をキャストされたので《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を起動して《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》を破壊
返しに《流城の貴族/Stromkirk Noble》と《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》が出てくるが《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》でトークンをばら撒く
《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》は即《ショック/Shock》で焼かれるがトークンに火力を使わせて《埋没した廃墟/Buried Ruin》で《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を回収して生物を除去して《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》か《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》で勝ち
G2後手相手1マリ
《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》から《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》と動かれるが、こっちも《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を置くスタート
《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》に殴られて3マナオープンでエンドしてきたので《漸増爆弾/Ratchet Bomb》に1個目のカウンターを乗っけて土地を置いてエンドすると《電位の負荷/Volt Charge》を打たれる
除去には困ってないが、カウンターは1枚しかなかったのでスルーすると《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》と《漸増爆弾/Ratchet Bomb》のカウンターを増殖したので、増殖後に《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を起動して《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》を破壊
ここの増殖がミスだったっぽくて後のクロックが鈍い間に土地を伸ばして行く。ライフ12から《小悪魔の遊び/Devil’s Play》で7点削られるが《青の太陽の頂点/Blue Sun’s Zenith》で6ドローしてカウンターを引いて後の火力をカウンターして《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》からクロックを出して勝ち
3-0
全勝はオレとキングヤマショー様の白緑トークン
FNM終了後はEDHでヤマショーさんの荒ぶりっぷりを眺めてたら終電逃しかけて駅まで走ったりw
そういえばたいしさんも居たと思うんだけど、シャイなあっぽーさんは挨拶できずでした・・・次回があれば次回こそは・・・
コメント
流石、尾道筆頭・ヤマショー様!
大会の開始時間も思いのままなんですね!
一回ライフ1点まで落とされて盛り返してたのが超あつかった。
あれがただのサイコロじゃなくて、ビーストトークンだったら・・・ゾッとするよ!
面子揃ったら開始ーみたいな感じでしたねー
>たいしさん
敗因はビーストトークンカードを忘れたことだ・・・って相手の方も話してましたしねw
またお会いしたときはよろしくお願いします!