9時に迎えに来てくれるとK林さんに言われていたので8時半頃にそろそろ着替えようかなーと思ってたら


K林:おお、あっぽー君、着いてるよー

あっぽー:ええww早かったですね、ちょっと用意がまだなんでお待ちを


どういうことだってばよ・・・
急いで着替えて従者カーに乗せてもらって福山へ

45人?の6回戦TOP8抜けの2人Bye
デッキは暫く使いそうなんで秘密にだけ。何か改良案があったらひっそりと教えてくださいw

R1 青白コン
G1後手1マリ
微妙にランドが止まったけど相手はもっと遅かったので適当にスペル連打して通ったスペルでがんばって勝ち

G2後手
今度は相手がランドストップしたので順番にスペル唱えて勝ち
サイドインしたカードを引けてたのもあって磐石だった

1-0


R2 ケッシグローブ K西さん
G1先手
《極楽鳥/Birds of Paradise》を除去ったらまともな行動が4T目からだったので流石に勝ち

G2後手
マナクリ除去からのランドストップで止まってる間に好き勝手ry

2-0


R3 UWブレード 高尾プロ
G1先手2マリ 相手1マリ
何とかランドも伸びて試合になるが《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》をニ連打されてgg

G2先手1マリ 相手1マリ
お互いマナフラからのー俺の方が土地多い!で負けw
スペルの3倍近くもランド引いちゃいかんわww

2-1


R4 エスパーフレア
G1後手
《思案/Ponder》などで細かく手札調整されて動かれるが、何とか処理して相手の手札が減ったトコで攻めて勝ち

G2後手 相手1マリ
途中場に《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》が2回現れて盤面が崩壊するが、2回とも処理できて勝ち

3-1


R5 UWブレード 井上プロ
G1後手1マリ
R3のデッキと恐らく同じ構成だろうと予想して行動し、そもそも使おうと検討したデッキタイプだったので苦手な部分もある程度は判るw

それでもかなりgdって決め切れず、25分程かかって勝ち

G2後手
ここであまり有効なサイドを作れてないと気付くw
相手のサイドボードを予想しつつ、アグロに勝てるプランも残しつつでサイドインしたけど、もうちょっと後ろを向いても良かったかもしれないw

かなり押されてたが、何とか捌いてトップ勝負まで持って行き、十分戦えるトップをしたくせに手拍子のプレイで1ミス

そのミスが直後に響いて負け

残り5分で俺たちの戦いは語れry

3-1-1


4-2ラインのオポトップくらいまでワンチャンありそうな感じなので次に勝てば確定・・・

R6 うるふらんらんぷー リーさん
G1後手
《根縛りの岩山/Rootbound Crag》タップインから《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》を3連打されて処理しきる自信がなくなるw

盤面は何とかしたが《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》と《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》が揃ってしまい一撃も通せなくw

何とか2枚までは捌き、3枚目だけなら1T差で勝てる可能性がある!ってトコで4枚目もこんにちはしてさよなライオン

G2先手
《極楽鳥/Birds of Paradise》から4T目に《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter》からの《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》からの《原始のタイタン/Primeval Titan》?と強いスペル連打されて《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter》の奥義食らってどうブロックしても40点くらい食らう場で我輩のライフは3で乙w

3-2-1


一部のデッキをメタったけど、結局使わなかったカードを別のカードで他のデッキにも対処できるカードを再発見。一回使われてるデッキを見てたけど

あっぽー&ビチャ:これはねーよwww

って一刀両断してたのは大間違いでした。採用してた人、ごめんなさい。
次は恐らく高知?万が一大阪?

コメント

マツショー
2011年10月12日1:20

ひ(『撃墜数:②』)>
やりたかった事を先にやられてジェラシー感たっぷり。

あっぽー@噛ませ犬系男子
2011年10月12日1:23

常に俺は先をry
マジソリューションっすよw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索