デッキはオワコンと名高いハイタイド

2 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2 《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2 《汚染された三角州/Polluted Delta》
1 《Tundra》
10 《島/Island》

4 《定業/Preordain》
4 《渦まく知識/Brainstorm》
2 《思案/Ponder》

4 《High Tide》
4 《時のらせん/Time Spiral》
4 《転換/Turnabout》

4 《商人の巻物/Merchant Scroll》
2 《狡猾な願い/Cunning Wish》
1 《直観/Intuition》
1 《嘘か真か/Fact or Fiction》
1 《瞑想/Meditate》
1 《思考停止/Brain Freeze》
1 《精神力/Mind Over Matter》
1 《寺院の鐘/Temple Bell》

4 《Force of Will》
3 《精神的つまづき/Mental Misstep》
1 《対抗呪文/Counterspell》
1 《否定の契約/Pact of Negation》

サイドボード
3 《天使の嗜み/Angel’s Grace》
2 《ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir》
1 《四肢切断/Dismember》
1 《外科的摘出/Surgical Extraction》
1 《断絶/Snap》
1 《残響する真実/Echoing Truth》
1 《拭い捨て/Wipe Away》
1 《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》
1 《思考停止/Brain Freeze》
1 《否定の契約/Pact of Negation》
1 《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》
1 《青の太陽の頂点/Blue Sun’s Zenith》


大会数日前に《天使の嗜み/Angel’s Grace》を採用したため、本来入れてたカードがサイドから抜けててイマイチな15枚だったかもしれない。まーそれでも当日はどうしても欲しいってカードは無かったからまーこんなもんかなぁ

相変わらず前日のOOUTさんの石鍛冶フェアリー相手はフルボにされたw
それでも五分以上の成績ならドラTさんが飯を奢ってくれるとこの前言ってたのでがんばるです。

R1 ヴァラクート
G1先手 相手1マリ
相手《山/Mountain》セットゴーから《森/Forest》セットで《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition》

おや 俺の方が 早そう だぞ

相手がこっちのデッキに気づいて《燃え立つ願い/Burning Wish》から《破壊放題/Shattering Spree》とか持ってきたけど、関係なくコンボ始めて相手投了

G2後手 相手ダブマリ
緑マナの出ないけど・・・なキープだったらしく、安全にマナを伸ばしつつ《嘘か真か/Fact or Fiction》を撃って手札をしっかり整えてからコンボ開始して《思考停止/Brain Freeze》で勝ち

1-0


R2 青白石鍛冶
確か関東のスタンで頻繁に上位入賞されてる方じゃなかったかなぁと名前で判断して青白石鍛冶と予想するw
G1後手
《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》から《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》で削られ、《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》まで出てくるが返しで死ぬというターンで仕掛けてカウンター合戦に勝利して《思考停止/Brain Freeze》で勝ち

G2後手1マリ
序盤の《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》は打ち消すが、上手くランドを伸ばせず
相手もクロックを用意できずにgdgdしだし、結局削りきられるまでにかなりの時間を要して負けた時には残り10分を切る状況に

G3先手 相手ダブマリ
2T目くらいに追加ターンとなるが、コンボパーツは揃ったので追加2T目に余りマナなしで仕掛けるか、追加4T目に4マナ余りで《時のらせん/Time Spiral》を撃つかで後者を選んだら《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》でコンボパーツ落とされて引き分けに

これは判断が甘かったかー

1-0-1


R3 マーフォーク
なぜ引き分けラインにzooとか魚が居るんだw
てか、当たるならお隣のzooにさせて・・・
G1先手ダブマリ
ギリギリまでひきつけて《呪文貫き/Spell Pierce》と《目くらまし/Daze》ならケアできた状態で動くが《精神的つまづき/Mental Misstep》と《Force of Will》があって即死w

G2先手1マリ
相性が良くないデッキとあったったら初手の質も落ちる呪いマジ勘弁w
20→18→15→3→2→1→負けっ´Д`)っ

ホントG1、2通して抵抗できなかった

1-1-1

雲行きが怪しくなってきました・・・
R4 サンドポイズ 世界の愚者屋さん
G1先手
信頼と安心の0T目《虚空の力線/Leyline of the Void》スタートで面倒なことになるw
上手くコンボパーツを集めれなかったので相手のコンボを阻害することとランドを並べることに専念して《島/Island》が10枚並んだトコから50マナくらい出して《青の太陽の頂点/Blue Sun’s Zenith》

勝った!と思ったら《目くらまし/Daze》されて真っ青になるが《Force of Will》で消したらもうカウンターはなかったらしく勝ち。危なすぎるだろww

G2後手 相手1マリ
ランド2ストップの間にハンド整えてカウンター構えつつデッキ回して勝ち

2-1-1


R5 ルビンZoo
G1先手
1T目《野生のナカティル/Wild Nacatl》を《精神的つまづき/Mental Misstep》
2T目《森の知恵/Sylvan Library》はスルー

《渦まく知識/Brainstorm》とフェッチくらいしかカードを見せずに居たら警戒したらしく《森の知恵/Sylvan Library》で追加ドローはなし

《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》が出てくるが《野生のナカティル/Wild Nacatl》はさらに《精神的つまづき/Mental Misstep》でスローダウンして貰う

《嘘か真か/Fact or Fiction》でデッキはばれるが十分に手札もランド枚数も揃えれたのでコンボパーツを全て揃え、次のターンに動いて勝ち

G2後手
ライフ9まで削られたトコで動き出して何故か即ベルMomaが揃ったので出して勝ち

3-1-1


R6 ローム
この辺で派手なシャツ着た赤眼鏡がハイタイド使ってるっぽいぜ・・・って噂が流れてたのかどうかは知らないけど、『当たりたくなかったです・・・絶望的な相性なので・・・』と言われるw
G1先手
Zooかな?ゴブリンか?などと思ってると《森/Forest》スタートでエンドにサイクリングランドでドローしたのでなるほど、と納得

《燃え立つ願い/Burning Wish》から《壊滅的な夢/Devastating Dreams》をサーチされたので《商人の巻物/Merchant Scroll》で《Force of Will》を確保しておく

追加の《燃え立つ願い/Burning Wish》から《思考囲い/Thoughtseize》で《Force of Will》は落とされるが、返しにコンボを開始して勝ち

G2後手 相手1マリ
《タルモゴイフ/Tarmogoyf》に殴られ続けてライフ5まで削られるが、動こうとしてみる→《赤霊破/Red Elemental Blast》→《精神的つまづき/Mental Misstep》で勝ち

4-1-1


R7 《精神的つまづき/Mental Misstep》入りゴブリン
G1後手
《霊気の薬瓶/AEther Vial》スタートで2T目の《思案/Ponder》を《精神的つまづき/Mental Misstep》でカウンターされるが、3T目に《ゴブリンの従僕/Goblin Lackey》とあんまりスムーズじゃない動きっぽい?
と思ったらこちらのエンドに《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver》

メインに《ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain》を唱えて、さらに《霊気の薬瓶/AEther Vial》から《ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain》で18点パンチ

危なかったけど返しにデッキ全部墓地に送って勝ち

G2後手
相手のスタートが《ゴブリンの女看守/Goblin Matron》から《ゴブリンの戦長/Goblin Warchief》と早くない動きだったのでライフ15から動き始める

サイド中に《思考停止/Brain Freeze》のテキストを確認されたのと『ゴブリン相手に《実物提示教育/Show and Tell》したら《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》が出てきたでござるw』って話を聞いたことがあったので、一応(?)《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》をケアできる形まで回りくどく動いて勝ち

《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》は無かったっぽいです。

5-1-1

次勝てばTOP8の目もありそうだあああ
と思ったらね・・・・

R8 バント石鍛冶 よっしーさん
『ハイタイド来ましたね』とデッキも当然知られてるし(席が毎回隣とかだった)ぽま山さんが居るから動き方とかも判られてるだろうから辛いなーと思ってると神リペアリングがっ!








R8 バント石鍛冶 よっしーさん
どうしてこうなった・・・
G1先手ダブマリ
キツいデッキや相手にはデッキが拒否反応起こしてマリガン増えるの何なのww
《貴族の教主/Noble Hierarch》から《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》と動かれて辛いが、なんとかコンボパーツを揃えてマナも相手フルタップなのでここしかないってタイミングで仕掛けるが当然あります《Force of Will》!

G2先手1マリ
このゲームは相手が場の情報きっちり処理して最適な動きをしてきたので完全に無理ゲーだったw

相手ターンに《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》をキャストされたのを《渦まく知識/Brainstorm》で避けようとしたら《Force of Will》が見つかったので一応トップに《High Tide》を隠しつつ《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》が通されても必要パーツを引けるようにする

そして《Force of Will》は通って《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》は打ち消すが、ドロー前に《外科的摘出/Surgical Extraction》でシャッフルされ絶望w

追加の《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》で手札を覗かれ、手札の《直観/Intuition》指定の《翻弄する魔道士/Meddling Mage》も出てきて抵抗はしてみるが、コンボパーツを揃えれずに負け

5-2-1


試合終了後にぽま山さんにデッキを見て頂いたり、意見を頂いたり。
シャッフル回数や残りマナをやストームをきっちり宣言して相手に確認してもらいつつゲームを進行したので普段以上に疲労がw

おかしいなぁターン的には4,5Tキルの出来事なのに・・・

レガシー終了後はマツショーさんが予約してた食べ放題の焼肉屋で肉を食ってビチャムラ邸へ。二人とも即死しつつ次の日へ備えるw

コメント

ガ0-
2011年7月20日8:00

8回戦でしたか。お疲れ様でした~。

>キツいデッキや相手にはデッキが拒否反応起こしてマリガン増えるの何なのww

自分もよく体験します。不思議ですね~。

あっぽー@噛ませ犬系男子
2011年7月20日21:53

次の日のGPT広島も7回戦+シングル1で8回戦とMTGを満喫できましたけど、疲れましたw
次は同じ大会でお会いできるといいですね!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索