12/26岡西スタン

2010年12月27日 TCG全般
ランド26

4 《霧深い雨林/Misty Rainforest》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4 《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》
2 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
1 《ハリマーの深み/Halimar Depths》
1 《地盤の際/Tectonic Edge》
4 《森/Forest》
3 《島/Island》
3 《沼/Swamp》

4 《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
3 《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya》
3 《酸のスライム/Acidic Slime》
1 《失われた真実のスフィンクス/Sphinx of Lost Truths》
3 《墓所のタイタン/Grave Titan》
1 《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar》

4 《探検/Explore》
4 《マナ漏出/Mana Leak》
2 《破滅の刃/Doom Blade》
4 《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
1 《消耗の蒸気/Consuming Vapors》
2 《弱者の消耗/Consume the Meek》
2 《召喚の罠/Summoning Trap》

サイドボード
4 《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
2 《記憶殺し/Memoricide》
2 《瞬間凍結/Flashfreeze》
2 《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
2 《見栄え損ない/Disfigure》
1 《燻し/Smother》
1 《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren》
1 《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》


メイン《酸のスライム/Acidic Slime》は対ヴァラクートやコントロールの土地を縛れて、壁を突破できるアタッカー。フィニッシャークラスとも相打ち可能だし《召喚の罠/Summoning Trap》の餌にもw

単純に《闇の後見/Dark Tutelage》と《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》《バジリスクの首輪/Basilisk Collar》など割りたい物が多かったし、3T目に5マナの動きが欲しかったので採用

対吸血鬼との対戦で《強情なベイロス/Obstinate Baloth》がかなり効いたので、最初2枚だったのが最後には4枚に

《記憶殺し/Memoricide》2枚の枠を確定カウンターにするか最後まで悩んだけど、試してなかったので《記憶殺し/Memoricide》のままにしておいた


R1 RG Y原クート Y原さん
G1相手1マリ
相手が2T目に《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition》を置いて暫くランドストップ
3枚目の土地が出てきたトコで《酸のスライム/Acidic Slime》で《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition》や土地を割って《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》着地で相手投了

G2
《原始のタイタン/Primeval Titan》が着地して山が4個にヴァラクート2個という状況になるが《破滅の刃/Doom Blade》で処理して《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》でトップを監視。ついでに《地盤の際/Tectonic Edge》で《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》を1枚処理

返しの《耕作/Cultivate》?で《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》は破壊されるが《墓所のタイタン/Grave Titan》を出して処理されなかったので勝ち

2-0

R2 青白コン
G1お互い1マリ?
序盤相手のタップアウトの隙に《酸のスライム/Acidic Slime》連打で白マナを縛るが《前兆の壁/Wall of Omens》や《海門の神官/Sea Gate Oracle》で粘られてる間に持ち直されてグダりだす・・・

ライフ8まで削るが《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》が着地してしまい、非常に面倒にw
《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》を処理した頃には《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》と揃ってしまい逆転負け

G2
時間が差し迫っていたが《墓所のタイタン/Grave Titan》のクロックが早くて勝ち
G2が終了した時点で残り3分くらいだったので引き分け乙

1-1-1

全てはここで引き分けたのが原因だったのかもしれないw

R3 青白コン 銀河のヤマショー様
G1後手
序盤ジェイスを巡る攻防に勝利するが《天界の列柱/Celestial Colonnade》で処理されてしまう。《天界の列柱/Celestial Colonnade》アタックの返しに《失われた真実のスフィンクス/Sphinx of Lost Truths》をキッカーで出してアド差を広げる

が、盤面を処理し続けられこちらも相手の脅威には処理し続けたが最後に《太陽のタイタン/Sun Titan》を出されてしまい、処理手段も無くて負け

《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya》が居ないと引けども引けども土地ってのがどうしても起こるなぁw

G2
3T目《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren》を《マナ漏出/Mana Leak》して4T目に《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya》で土地を伸ばす

相手の返しが4マナアクションだったので《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》を覚悟したが《神聖の力線/Leyline of Sanctity》だったので一安心

巫女を処理されて?コブラを出して殴ると返しに《審判の日/Day of Judgment》と言われる。ここで黒マナ源を引けばーってトコで《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》を引けたので《墓所のタイタン/Grave Titan》を出してそのまま勝利

G3
コブラビートでは打点も時間も足りずに引き分け
相手の対応も流石に適切だったw

1-1-1

どう見てもカオスゾーンに突入の予感しかしない二分けw

R4 青白コン 夢幻時刻さん
隣を見るとR1の人vs銀河のヤマショーさんがw
引き分けラインに入るとそういうことになるよなーって思いながらゲーム開始
G1後手お互い1マリ
相手が《平地/Plains》《地盤の際/Tectonic Edge》でランドが止まったのでコブラビートw
《粗石の魔道士/Trinket Mage》はカウンターして《方解石のカミツキガメ/Calcite Snapper》が出てきた返しに《墓所のタイタン/Grave Titan》で勝ち?

G2相手ダブマリ
《天界の列柱/Celestial Colonnade》だけで暫くランドが止まり、相手に2マナ並んだトコに《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》→《マナ漏出/Mana Leak》→《召喚の罠/Summoning Trap》→《墓所のタイタン/Grave Titan》→《勝利/Victory》

2-0

4回戦終了時に未だ無敗・・・

R5 ボロス うたまるさん
G1後手
確か《ステップのオオヤマネコ/Steppe Lynx》スタート?
4点貰って《板金鎧の土百足/Plated Geopede》展開の返しに初手2枚のままランドを引けてなかったので《探検/Explore》で引きに行くが引けず

次ターンもランドを引けず《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》を展開してエンド
そして引けずに投了w

G2先手
相手の《ステップのオオヤマネコ/Steppe Lynx》からスタートして返しに《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》

4点はスルーして《板金鎧の土百足/Plated Geopede》を出されるが、返しにフェッチを絡めて《失われた真実のスフィンクス/Sphinx of Lost Truths》

フェッチパンチも《ステップのオオヤマネコ/Steppe Lynx》は《失われた真実のスフィンクス/Sphinx of Lost Truths》でブロックして返しに《墓所のタイタン/Grave Titan》

《未達への旅/Journey to Nowhere》されるが、もう一枚《墓所のタイタン/Grave Titan》で相手投了

G3
《森/Forest》?
《霧深い雨林/Misty Rainforest》
《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
《見栄え損ない/Disfigure》
《燻し/Smother》
《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》

黒マナ源はないけど、ランド引ければ割りと戦えそうな感じなのでキープ

結果?
勿論コブラを綺麗に除去されてランドも引かなくて4キルされたよ!
マリガンすべきだったのか・・・

1-2

R6 白単アージェンタム
G1
飛行が止まらないのおおおお
で、地上は固めきるが《戦隊の鷹/Squadron Hawk》を除去れずに負け

G2
《弱者の消耗/Consume the Meek》から《墓所のタイタン/Grave Titan》か《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar》で勝ち

G3
《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》2枚で《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》2枚《聖なる秘宝の探索/Quest for the Holy Relic》2枚で《アージェンタムの鎧/Argentum Armor》2枚出される

《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》は《漸増爆弾/Ratchet Bomb》で処理し《アージェンタムの鎧/Argentum Armor》も1枚は《酸のスライム/Acidic Slime》で割るが最後の《アージェンタムの鎧/Argentum Armor》が処理できず不味い状況に

次のターンを耐えれないなーって状況でブラフアタックして相手のアタッカーを減らせて一安心。

そして手何も考えずにデッキトップのランドを《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya》の能力でセットしてデッキを捲ったトコで場を見て驚愕

12枚もランドがあるのに緑マナ源が2枚しかない・・・・
ハンドには《強情なベイロス/Obstinate Baloth》2枚と《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》が2枚・・・

《強情なベイロス/Obstinate Baloth》を2枚とも出せていれば返しのパンチを恐らく耐えれ、返しで勝てると思ってたのにアホなセットランドミスで1匹しか出せず、当然負け

何してんだあああああ

1-2

大会総合で2-2-2
情けない結果に加えてデッキリストの記入ミスや飲み物の置き忘れなど運営の方々にも凄く迷惑をかけて申し訳ない限り

コントロールが多いと思って良いデッキ選択とカードチョイスしたと思ったんだけどなー
中の人の修行がさっぱり足りてませんでしたね・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索