FNM、水島最強位予選の感触でメインは触る必要なさそうだったのでそのまま
サイドに吸血鬼系と汎用性で《漸増爆弾/Ratchet Bomb》を薦められたので入れてみる

ランド23
4 《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4 《乾燥台地/Arid Mesa》
2 《溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches》
2 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
1 《ぐらつく峰/Teetering Peaks》
1 《くすぶる尖塔/Smoldering Spires》
5 《山/Mountain》

4 《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
4 《ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker》
2 《トゲ撃ちの古老/Spikeshot Elder》
4 《板金鎧の土百足/Plated Geopede》
4 《窯の悪鬼/Kiln Fiend》

4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《突撃のストロボ/Assault Strobe》
1 《恐慌の呪文爆弾/Panic Spellbomb》
3 《壊滅的な召喚/Devastating Summons》
2 《冒険者の装具/Adventuring Gear》
3 《焼尽の猛火/Searing Blaze》
2 《闇の後見/Dark Tutelage》

サイド
4 《破滅の刃/Doom Blade》
4 《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage》
3 《反逆の印/Mark of Mutiny》
2 《バジリスクの首輪/Basilisk Collar》
2 《漸増爆弾/Ratchet Bomb》


個人的には良く組めたと思ってたんだけど、最近戦績がよかったのは単純に水島のメタと噛み合っただけかもしれない・・・


R1 茶単コントロール
G1
《伝染病の留め金/Contagion Clasp》や《全ては塵/All Is Dust》で盤面を処理されるが、インスタントタイミングで動いてこないのは判ってるので生物が生き残った所で《突撃のストロボ/Assault Strobe》を投げつけて勝ち

G2
ランドを一杯引いたけど、同じくらい《板金鎧の土百足/Plated Geopede》を引いたお陰で相手の方が先に息切れをしたので百足フェッチストロボで勝ち

2-0


R2 青白コン 夢幻時刻さん
G1
3T目に壁が居て平地しか立ってないのでカウンターはされない!行くぜええええと投げつけたら《糾弾/Condemn》なんてスペルがありましたね・・・

加えて《方解石のカミツキガメ/Calcite Snapper》《粗石の魔道士/Trinket Mage》《不死の霊薬/Elixir of Immortality》とか無理ゲーw

G2
《前兆の壁/Wall of Omens》《方解石のカミツキガメ/Calcite Snapper》《粗石の魔道士/Trinket Mage》《不死の霊薬/Elixir of Immortality》に《コーの火歩き/Kor Firewalker》が加わったよっ!

THE・無理ゲー

0-2


R3 青白昇天コン
G1
《上天の貿易風/AEther Tradewinds》やらカウンターが大目な事やらで序盤に上手く削れず、長期戦に

地道に1点ずつ削るような展開になるが《光輝王の昇天/Luminarch Ascension》と《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》が出てきて《惑いの迷路/Mystifying Maze》も2枚動くようになってダメージが通らなくなって投了

G2
3T目くらいに相手がマナフルタップしたので《突撃のストロボ/Assault Strobe》か《壊滅的な召喚/Devastating Summons》絡めて20点くらいで勝ち

G3
ぐだってぐだってこっちは奇襲隊で1点パンチを繰り替えすのみ、相手はドローでフィニッシュ手段を探す状況で時間内に決まらず引き分け

相手のハンドは除去祭り、こっちは一発を狙って奇襲隊待ちな感じだったw

1-1-1

この分け辺りから怪しく・・・

R4 ボロス toshiさん
G1後手1マリ
1ランドキープだが《焼尽の猛火/Searing Blaze》2枚と《稲妻/Lightning Bolt》その他クロックもあるのでランド引くの期待で

でもやっぱりランドが3枚で詰まって死亡

G2
ランド詰まり気味で稲妻とティムどっちを残すかの選択でティムを残したら《コーの空漁師/Kor Skyfisher》が倒せず《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》を装備されて負け

0-2


R5 ボロス 姫路の方
G1
生物を除去されきって負け

G2
3T目にフルパンチして来たので返しに《稲妻/Lightning Bolt》《突撃のストロボ/Assault Strobe》《窯の悪鬼/Kiln Fiend》に《ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker》キッカーで21点

G3
ぐだりかけたけど《屈折の罠/Refraction Trap》で2:1交換された差が最後まで響いて負け
引き自体はお互いマナフラッドで酷いものだったw

1-2

R6 青茶増殖コン
G1後手ダブマリ
最後の1点を削ることが出来ず《不死の霊薬/Elixir of Immortality》が動き出して負け

G2先手1マリ
場を固めきられるギリギリのターンに仕掛けてみるがだめでしたーで《光明の大砲/Lux Cannon》が動き出したので投了

0-2


大会総合1-4-1のゴミ虫ww
青絡みのコントロールがかなり多く、次がボロス?
ヴァラクートはY原クートを加えても3人と少な目だったっぽい

大会後はK脇さんとU田君を乗せてブックアイランドに行って水島最強位の予選を見たりエクテンを回したり

スタンでALADDIN君のドヤ顔青白にドヤ顔されたり、U田君の黒単エルドラージが冗談じゃないくらい強かったりw

エクテンでもU田君のデッキがオリジナルで強かったw
既存の枠の外のデッキで強いデッキ組める人らはホント凄いと思うわー

良いデッキ探してきて、自分の使いやすいように入れ替える程度しかできない内はダメだなぁ

コメント

toshi
2010年12月2日17:37

日記と中の人が合致しましたw
りんくします^^

あっぽー@噛ませ犬系男子
2010年12月2日20:16

く、特定されてしまったw
こっちもリンクさせて貰いますねー

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索